見出し画像

歌仙 富士の巻

平安時代の和歌の名手三十六人の総称である三十六歌仙。これにちなんだ三十六句からなる連句歌仙を、コメント欄を使い現代語にて巻き上げました。

実際大変でした。
前句に寄せながらも場面を転じながら進めていく連句は、粘りと我慢←が肝要と知りました。顔突き合わせた連句会だと、不穏な空気が流れて誰かがキレることもあるとか無いとか。。。

コメント欄で巻くならば、自分の前句が完成した事に気付かない「フリ」ができるので( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
(バグかな、通知が来てなくて😑とか言って)

完成すると、感激ひとしおです♪( ´▽`)

文字と動画にてまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。

(膨大な連句の式目(ルール)にできるだけ添って巻きました)



動画
楽曲はこちらからお借りしました。
【BGM】
DOVA-SYNDROME様 
https://dova-s.jp/

◉MATSU 様
『露草』

https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play4836.html

◉もっぴーさうんど 様
『木漏れ日』

https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play2698.html


連衆
Kusabueさん
https://note.com/kusabue

悠凜さん
https://note.com/yuurin

吉田 翠

尚、どんだけ厳しかったかは、このスクショにてお察しくださいませ。
↓↓

٩( ᐛ )و

#俳句 #連句 #歌仙 #現代語俳句の会 #動画 #悠凜さん #Kusabueさん #コラボ

スキもコメントもサポートも、いただけたら素直に嬉しいです♡