見出し画像

「ふるさとマルシェ出展者からのメッセージ part3」~緑のふるさと協力隊を経験して~

過疎化・少子化に悩みながらも地域を元気にしたい地方自治体と、農山村での活動や暮らしに関心をもつ若者をつなげるプログラムとして1994年にスタートした『緑のふるさと協力隊』。
これまでに108市町村で850人以上の隊員たちが活動してきました。

2024年9月21日(土)22日(日)、東京国際フォーラムで開催される「第20回ふるさと回帰フェア2024〜日本全国ふるさとマルシェ」では、緑のふるさと協力隊の経験を活かし、全国各地で生業をみつけ定住しているOBOGの活躍を紹介します。

第16期隊員として、宮崎県日之影町で活動をした岡田さんからメッセージをいただきました。現在は、派遣先だった宮崎県日之影町で、地元の農産物を活かしたジャムやシロップなどの加工品づくりをされています。



①隊員時代の思い出エピソード

 歌舞伎や神楽に出演したこと。集落の人たちと大きなイベントをやり遂げた達成感が爽快だった。イベントが終わった後の飲み会でも気持ちよく酔っぱらった。

協力隊時代

②協力隊の一年と移住定住、今の仕事への繋がりについて

1年だけで帰ってしまうのはもったいないと感じ、集落支援員となり6年間日之影で暮らしました。6年間でできた、人のつながりや農家との関係を活かして農産加工の仕事を始めることにしました。

栗の加工

③お店の紹介 

日之影の農産物を活用し、ジャムやシロップなどの加工品作りをしています。保存料、着色料をつかわず、素材の風味を活かす商品作りを心掛けています。
※ お店の紹介はこちらInstagramのリンクをご参照下さい。

④次の協力隊になるかもしれない "あなた" へ

協力隊の1年間は人生観ががらりと変わります。ぜひ農山村に飛び込んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?