マガジンのカバー画像

ミデンの野望

60
“犬が自由に走るなら、どうして僕たちにそれができない“ ボブ・ディランさんの格言です。 自由に走るという野望を書きまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

心の矢印。

心の矢印。

おはようございます!

僕はいま一人でケアマネ事業所を運営しています。

上司もいなければ、部下もいません。

こういう状態になると、僕の心の矢印はどこに向くのか。

それは担当する利用者さんと自分の家族です。

もちろん経営的なことも考えますが、心の矢印って人に向くので、『今頃デイサービスの体験行って、どうなってるかな』とか『子どもが保育園泣きながら行ったけど今頃楽しくやってるやろな』とかを考え

もっとみる
1週間予定がない。いや前からやし。

1週間予定がない。いや前からやし。

おはようございます!

事業を開始してはや1ヶ月が経とうとしています。

機材のトラブルがあったり、市町村の違いなど勉強することは色々ありますが、出逢う課題と真摯に向き合う毎日は、刺激的で楽しいなと思っています。

とは言え、市から補助金をもらってる訳でも、何かが保証されている訳でもないので必死です。

予定がなく、手帳が真っ白であればそわそわしますし、上手くいってない様に思いがちです。

でもね

もっとみる
経営者になってわかったトイレ掃除。

経営者になってわかったトイレ掃除。

おはようございます!

新人経営者のミデンです。

しっかりした事業所のイメージを作るには、服装や話し方に注意したり、電話はツーコール以内にでたり、チラシ作りをしたり…色々やることはあります。

これは僕が従業員として働いていた頃もやっていたことなので、今まで培った習慣を続けることが大事になります。 #変なオリジナリティは要らない

ですが、経営者になって新しく始めた習慣があります。

トイレ掃除

もっとみる
常にプレゼンターでいること。

常にプレゼンターでいること。

おはようございます!

ギバーとテイカーという言葉は中田敦彦さんのYouTube大学の動画で初めて知りました。

グレートプレゼンターでいることの大切さは鴨頭嘉人さんのYouTubeで学びました。

切り取る角度が違いますがどちらもどういう生き方がいいかを教えてくれます。

常に与える存在のギバー、相手から奪う存在のテイカー。

相手を否定するのではなく、常にプレゼントする姿勢のグレートプレゼンタ

もっとみる
とりあえず『良かった。』と言う。

とりあえず『良かった。』と言う。

おはようございます!

人は聞いた言葉にすごく影響されます。 #鴨頭嘉人さんからの知識

仮に誰かが『あの人空回りしてるよね。』と自分に言っているのを耳にしたとします。

一瞬でテンションだだ下がりです。

心は聞いた言葉で作られているので、愚痴ばっかりの職場では心は廃れていくし、前向きな言葉が多い職場はやる気が出ます。 #もちろん口だけではなくみんなの姿勢が一致していることが大事

そして、自分

もっとみる
チラシの効果。

チラシの効果。

おはようございます!

会社から独立し、事業を開始して3週間になります。

名刺交換をさせて頂いた数も徐々に増え、簡単なマップを作り、連絡先や担当者の名前などを書いて頭に叩き込んでいます。

初めて活動する地域では、まず人間関係を作ることが大事なので、新鮮さを感じる間もなく、いかに自分を知ってもらえるか常に考えています。

とは言え、自分をアピールするのに小細工はしないように心掛けています。

もっとみる
子どもが考えるワーク・ライフ・バランス。

子どもが考えるワーク・ライフ・バランス。

おはようございます!

会社から独立し、一人ケアマネジャーとして生活し、3週間が経ちます。

独立して思うことは家族との繋がりが近く、強くなったこと。

単純に家族と過ごす時間が増えたというのもありますが、事務所の引っ越しを子どもと一緒にやったので、“お父さんがどんなとこで仕事をしているか”を子どもは知っています。

『事業所に遊びに行きたい。』と子どもに言われたりします。子どもの生活にも“お父さ

もっとみる
以前の上司に報告。

以前の上司に報告。

おはようございます!

事業所を立ち上げ、いまは各方面に挨拶まわりをしています。

挨拶で名刺を渡した時の表情って、めちゃくちゃ注意深くみるので、今までこんなにも見られてたんやなと振り返ったりしています。

昨日は、以前勤めていた病院の上司にしっかりアポを取って挨拶に行きました。

昔の話ですが、

僕が病院を辞める時、

『在宅に興味があるのでケアマネに合格すれば退職します。』

とケアマネの合

もっとみる
嫁が作ったおにぎり食べたら涙が出た。

嫁が作ったおにぎり食べたら涙が出た。

おはようございます!

地域包括支援センターや病院、クリニックに開業した挨拶まわりをしています。

少しずつ電話が鳴るようになり、前に進んでる感覚があるとホッとします。

お盆に入ってからは雨が続いて鬱陶しいですが、雨の中自転車で移動していると逆にアドレナリンがでて達成感を感じたりしています。

車で移動した方が効率的ですが、頑張ってる感が精神的にプラスになってるので全然オッケー。

昨日、事務所

もっとみる
足りないものを補う期間。

足りないものを補う期間。

おはようございます!

新規受け入れ営業中のミデンです。

“営業職“って本当に大変ですよね。

僕は商品を売り込むような営業ではないので、まだ『人となり』を見てもらうというシンプルな営業ですが、ほんまの営業は大変だろうなと心から思います。

以前、僕が散髪に行ってる理容師さんは一人で経営されているため、独立することの相談をしたことがありました。

その理容師さんは、『独立した後も営業(広報)して

もっとみる
勇気の産声。

勇気の産声。

おはようございます!

今日はミデンのこれからの活動について書きます。

ですが、活動報告の前に

『この一年間のnoteの投稿、間違ってたことあったな。』

と素直に振り返っておきます。

内容や方向性、書き方、働き方、色々。

一年間やり続ければ成長もするので、間違ってたなと思うのは当然です。

僕は一年間、前進し続けたんですから。

言葉も変わってきます。

そして、僕は会社から独立し、自分

もっとみる
職場に行きたくなってきた。

職場に行きたくなってきた。

おはようございます!

皆さんの行きたいところはどこですか?

ディズニーランドや沖縄、海外という人もいるでしょう。

近場であればスタバや焼肉屋と言ったところでしょうか。

今の僕の仕事場はスタバに似ています。

スタバと言ってもあんなにオシャレじゃないし、一人なので素敵な店員さんがいる訳でもありません。

作業が捗り、リラックスもでき、日常的に使えるという意味でスタバに近いです。

コワーキン

もっとみる
大切なことはすべて会社で教わった。

大切なことはすべて会社で教わった。

おはようございます!

独立したからわかることって沢山あります。

目に見える備品や電話の回線、連絡するシステムなど、すべての環境を会社が生み出し、社員に提供し、尚且つ給料まで与えてもらえます。

その分ガムシャラに働く訳ですが、離れてみてわかる有り難さというものは往々にしてあります。

いま痛感しているのは“信用”を得るための知識と経験です。

備品や環境などはお金を出せば何とかなります。

もっとみる
変えられないものには抗わない。

変えられないものには抗わない。

おはようございます!

明るく元気でいること。

誰だってそう居たいですよね。

最近は前向きでいることを決意しているので、色んなことが起きても動じません。

秘訣は前向きな言葉を発することです。

人の脳は否定的な言葉を使うとそれに伴う否定的な理由も無意識に考え、否定的なスパイラルに陥ります。

逆に肯定的な言葉を使うと肯定的な理由を探し、前向きになれる、ということです。

『言葉が先、感情が後

もっとみる