
子なし夫婦の幸せな人生
はじめまして。
選択子なし専業主婦のmimi(みみ)と申します。
ブログやTwitterからこの『note』に辿りくださった方もいるかな?
だとしたらすごく嬉しいです。
メインのブログはこちらです👇訪問していただけたら励みになります。
ここでは、選択子なし夫婦として歩んできた13年振り返り、私が子供がいらないと思う感覚や価値観・子なし夫婦となった経緯を書いていこうと思います。
これまでの13年間でも、価値観や感情の動き方が変わっているので、その都度、内容の更新・修正をおこないたいと思っています。
『本音』を書いていきます。
誰かを傷つけたり、誰かと比べたり、そんな場所ではない。
共感から強さ・自信をもち、それぞれの生活を幸せにして欲しい。
ただそれだけ。
私もそうする。
はじめに
今回『note』を書こうと思ったのは、ブログに書いてきた
「選択子なし夫婦である自分に関すること」「子なし専業主婦に関すること」
のみにスポットライトを当てた場所が欲しいと思ったからです。
そうだ💡
エッセイ書きたい!
そう思い立ったわけでございます。
ブログをはじめたころは、私のブログなんて読んでくれる人はいないだろう。
自己満足でいいや〜と思っていました。
しかし、2年経ったいま、同じ選択子なしの方や訳あって子なしになった方、そして専業主婦の方からメッセージをもらったりすることが増えました。
中には、
「mimiさんのブログを読んで、同じようにブロガーになりたくて、はじめました!そのお礼を言いたくて、メッセージをしました。」
という方もいらして、本当に嬉しかったです。
そんな嬉しいメッセージなんですが、内容は選択子なしが周りにいないし、理解してくれる人もいない。
そんな切なくて悲しい内容が多い。
私は、現在『選択子なし』であることに悩むこともなく、生きやすいところにだいぶ到達しました。
ですが、まだまだそうじゃない方も沢山おられるんだと、メッセージやInstagramやTwitterにリプをもらい、実感しました。
■私のTwitterは👇フォローしてくださいね♡
※たまに鍵付きになっています。
超初心者さん向けにブログのはじめ方マニュアルを作成しました✨
— みみ@子なし専業主婦ブロガー (@konashimimi) December 13, 2019
まだまだ追記事が必要ですが少しでもブログに興味を持っている方のお役に立てると嬉しいな💓#選択子なし#子なし専業主婦#子なし主婦#初心者ブロガー#ブログ書けhttps://t.co/5HYyUY4WW3
この『子なし夫婦の幸せな人生』を読んでこう思って欲しい。
・1人じゃないと感じる
・冷たい人間ではないということ再確認できた
・子どもを持たなくても幸せになれると分かった
・夫婦ふたりでも家族であると分かった
・他者の目が気にならなくなった
とにかくですね、あなたに楽しく毎日しあわせに過ごして欲しいのです。
私は約2年前から趣味と自宅で仕事がしたいという思いから、
『ブログ』をはじめました。
ブログをはじめてまず書きたかったことは自分のことです。
『選択子なし』という自分です。
では、はじめます。
※ここからは有料とさせていただいております。お金が欲しいわけではありません。
ちょっと全く興味無い方に読まれるのが怖くなったからです。ごめんなさい。。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!