見出し画像

自分のリュックは自分で作る!中学製日記4

タイトルの上の画像。リュックの前面です。
その図面がこちら。

画像1

このような落書きみたいなイメージからスタートしました。
きちんと図面を書いてから裁断の様子がこちらです。

画像2

順調に進んでるように見える作業も山あり谷あり。
なにせ全てが初めての体験です。

ショルダーベルト裁断の作業をしている最中。
P君「あぁぁぁぁぁぁ!!!!やっちゃったぁぁぁぁ!!!!」
ミチヒト「どした!!??」
P君「右と左、長さバラバラに切っちゃいました。どうしたらいいです
か?」
ミチヒト「えーと、仕上げでうまいとこ調整できればいいけど、できなかったらP君のリュックは左右の長さが違うリュックになるよ」
P君「そんなのやだぁ(T_T)」
ミチヒト「それがモノを作るってことだよ」(←こういう時だけ経験者ぶる)


このようなハプニングもありながら作業は進んでいきます。
一連の作業でP君にはある気づきが。
「おしゃべりしながら作業をすると必ず失敗する。集中しなきゃ。」ということに自ら気づきます。
ただいま流行りの「全集中!」と言いながら作業に向き合います。
慣れない作業の連続なこともあり、終わった後は毎回「疲れた~」と言いながら帰って行きました。

さて、そうこうしながら、出来上がったパーツを縫製に入るのですが、ここでスケジュールに変更が生じました。
北海道、旭川エリアのコロナウイルス感染状況の関係で、学校再開が予定より早くなったのです(前倒しで分散登校が始まりました)。

当初はP君にも縫製・組立作業を手伝ってもらう予定でしたが、学校に行っちゃっているので、急ピッチでミチヒトが組み上げました。

組み上げ前のパーツの一部です。
上は内ポケットです。

画像3

そしてついに完成です!
どんなリュックになっているのか。
次回に続く!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?