あれ?私自分を「強がっていた」かもしれない。

note2日目。

あまり物事を長く続けるのが得意ではないから、今日これが書けている時点でよしとしよう。

すごく今更ながら、前職の棚卸しをしました。実際、自分の仕事ってどんな出来栄えだったんだろう。仕事はできる人だったのか、できない人だったのか。正直、今日改めて向き合ったら分からなくなりました。

そして今、かなりのネガティブ思考になっているため、自分の仕事に関してもネガティブな結論ばかりでてきたな。

はてさて、これは事実なのか。私の思い込みなのか。これを知る術は近くにいた人に聞くしかないよね。

こんなプライドはもう捨てよう。

画像1

そんな私が今日、気づいたことは。「あれ?私もしかして今まですごく強がって、頑張りすぎて生きてきたかもしれない…」ということ。

自分の中では、仕事だし頑張るのは当たり前!って思ってたけど、この2年と少しを振り返って自分が疲れていることを感じた。

でもそれが、社内恋愛の影響なのか・自分のもともとの性質なのか。これが判断しがたい。でも判断する必要もないのかもしれないけど、考えてしまう性格なのよね。

「頑張りすぎないで!」よく言われる。でも、頑張りすぎないってどうすればいいのかわからないんだよね。実際、家ではだいぶダラダラするタイプだから、頑張らない選択肢を取ると本当に結果がでないと思うんだ。

あれ?でも私結果を出すために仕事をしているのか。なんか違う気がするな。

最近、大愚和尚さんのyoutube(説法)を朝聞くことを日課というか、心の浄化にしているんだけど、そこでも言っていた気がする。

「ビジネスマンとしての視点、スポットライトがお客様じゃなくて自分にあたっている。これが最大の問題点です。」

響く。今、死ぬほど響く。もっと早く聞きたかった。

任された仕事を期限内にこなす。課された目標をしっかりクリアする。前職ではKPIが非常に重視されており、そこに到達することにこだわりすぎていた気がします。

ここからは言い訳。

新卒1年目からそういった環境で育ち、いつの間にかそれが当たり前になっていました。自分の成長は大事ですが、この仕事は誰のためにやっているのか、その目的を目標を追う中で見失っていた気がする。

丁寧な対応は常に心掛けていて、お客様からも嬉しいお言葉を頂くことが多かったけれども、果たしてそれは誰のためにやっていたのだろう。今思うと、自分が嫌われたくなかったからかもしれない。

すごく当たり前のこと。お客様の為なんですよね。自分大好きじゃん。スポットライト当てすぎじゃん。ビックリしました。

その時はそんなつもりは露程もなく、ただ「もっと成長しなきゃ!」という漠然とした成長欲求。

振り返ってみると、何かが違ってもっとやれることあったな、具体的に自分はどういう成長がしたかったんだろう。と思う。

本来自分はあまり、競争心が強いタイプではなくて。コツコツ頑張った結果、賞賛されることが多かった。でも、そこに対して喜びみたいなものは感じるタイプではなくて、成果を残した先に何が欲しかったんだろう。

もちろん、営利組織だから数字として成果を残すことは大切だけれども、本質を見失ってはいけないなと思う。

どういった形で社会に貢献して、自分はなんのためにこの業務を行っているのか。それを考えるだけでも、仕事に対する取組み方って違ったなと思う。

ああ、気づけてよかった。もう繰り返さない。余裕がなくて全然気づけなかった。

そして、これからどうするか。

大事なのはこれからどうするか。

なぜ余裕がなくなってしまったのか、どんな成長がしたいのか、何を大切に生きていくのか。

ちょっと大袈裟かもしれないけど、また同じことを繰り返さないように考えたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?