Natsu🇨🇦

バンクーバーでwebのデザイナーとして働いています。勉強のためにサイトレビューをnot…

Natsu🇨🇦

バンクーバーでwebのデザイナーとして働いています。勉強のためにサイトレビューをnoteで更新中。 手作りブログはこちらから ▶ https://natsuincanada.com/

最近の記事

Design Review#011✍🏻 株式会社パルコスペースシステムズ

👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類コーポレートサイト(業界:空間の企画・施工・建築後の運営) 🏢 制作会社エムハンドさんのサイトレビュー5回目! 制作会社さん自身で様々なブランドを持っており、サイトの参考サイトの「MARP」や歯科医院のサイト制作を専門としたサービス、そして士業分野のサイト制作を専門としたサービスなどを展開されています。 内容が明瞭わかりやすいかつ、ぬくもりのある雰囲気の制作物が多く、とても好きな会社さんです。 ★エムハンドさんで働

    • Design Review#010✍🏻 DSK後払い | DSK TECHNOLOGIES.INC

      👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類サービスサイト / 金融 🏢 制作会社エムハンドさんのサイトレビュー4回目! 制作会社さん自身で様々なブランドを持っており、サイトの参考サイトの「MARP」や歯科医院のサイト制作を専門としたサービス、そして士業分野のサイト制作を専門としたサービスなどを展開されています。 内容が明瞭わかりやすいかつ、ぬくもりのある雰囲気の制作物が多く、とても好きな会社さんです。 実績ページをよく見るのですが、サイトの制作だけでなくイ

      • Design Review#009✍🏻 株式会社アリスト

        👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類コーポレートサイト / 建設業 🏢 制作会社エムハンドさんのサイトレビュー3回目! 制作会社さん自身で様々なブランドを持っており、サイトの参考サイトの「MARP」や歯科医院のサイト制作を専門としたサービス、そして士業分野のサイト制作を専門としたサービスなどを展開されています。 内容が明瞭わかりやすいかつ、ぬくもりのある雰囲気の制作物が多く、とても好きな会社さんです。 ◎日本に帰国したら働きたい会社リストに入ってい

        • Design Review#008✍🏻 Yard Dental Clinic

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類歯医者サイト 🏢 制作会社Sea Inc.さん 担当: プロジェクトマネジメント、ブランディング、ディレクション、アートディレクション、コピーライティング、情報設計、デザイン、ネーミング、イラスト、スチール撮影、フロントエンド実装、CMS構築 ヘルスケアやコスメ系の制作物が多い印象ですが、実績をさらに拝見すると様々な業種のサイトの制作を手掛けているそうです。ダイナミックかつシンプルなデザインが多く、とても好みです

        Design Review#011✍🏻 株式会社パルコスペースシステムズ

          Design Review#007✍🏻 みわ歯科クリニック

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類歯医者サイト 🏢 制作会社エムハンド 前回のサイトレビューと同じくエムハンドさん!! 制作会社さん自身で様々なブランドを持っており、サイトの参考サイトの「MARP」や歯科医院のサイト制作を専門としたサービス、そして士業分野のサイト制作を専門としたサービスなどを展開されています。 内容が明瞭わかりやすいかつ、ぬくもりのある雰囲気の制作物が多く、とても好きな会社さんです。 ◎日本に帰国したら働きたい会社リストに入っ

          Design Review#007✍🏻 みわ歯科クリニック

          Design Review#006✍🏻 豊能運送株式会社

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類コーポレートサイト / 物流会社 🏢 制作会社エムハンド 大大大好きな制作会社さんです! 制作会社さん自身で様々なブランドを持っており、サイトの参考サイトの「MARP」や歯科医院のサイト制作を専門としたサービス、そして士業分野のサイト制作を専門としたサービスなどを展開されています。 内容が明瞭わかりやすいかつ、ぬくもりのある雰囲気の制作物が多く、とても好きな会社さんです。 👀 第一印象最初エムハンドさんのTwi

          Design Review#006✍🏻 豊能運送株式会社

          Design Review#005✍🏻 株式会社delta

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類コーポレートサイト 🏢 制作会社株式会社MEFILAS 京都にある制作会社です。コーポレートサイトや採用サイト、そしてブランディングのサイトまで様々なサイトを手掛けており、ロゴやグラフィックも対応しているようです。 👀 第一印象黒を基調にしていることや英文見出しがダイナミックなことから、クールでスタイリッシュ、今どきな印象を持つ。またそれらの特徴や雰囲気がLIGのコーポレートサイトに似ている。見出しと文章の抑揚

          Design Review#005✍🏻 株式会社delta

          Design Review#004✍🏻Vlag yokohama|フラグヨコハマ

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類商業施設 🏢 制作会社株式会社バケモノ よくギャラリーサイトで制作物が載せられている会社さんですね!他の制作物も何度か目にしたことがあります。サービスサイトやコーポレートサイトなど、幅広い分野のwebサイトを制作されているようです。 👀 第一印象全体的にシンプルかつ画像や英文フォントの大胆な使い方、そして大きくとった余白に、「海外のサイトっぽさ」や「おしゃれな感じ」を感じさせられ、洗練された横浜の商業施設という

          Design Review#004✍🏻Vlag yokohama|フラグヨコハマ

          Design Review#003✍🏻株式会社ニーリー 採用サイト

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類採用サイト 🏢 制作会社株式会社トルク 採用サイトやコーポレートサイトの制作実績が多いようです。 👀 第一印象薄水色の配色や奥行きのあるメインビジュアルの影響で、とても「爽やか」「軽やか」な印象が強い。 実はかなり薄っすらと緩やかなグラデーションが背景色にかかっており、ベタ塗りではないことでより爽やかな印象を与えることができている。 🤔 ターゲット・目的の考察新卒から中途、そして業務形態に関しては正社員から契

          Design Review#003✍🏻株式会社ニーリー 採用サイト

          Design Review#002✍🏻 枚方市立生涯学習交流センター・枚方市立市駅前図書館 – キニナル

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国日本 🌟 業界・サイトの種類生涯学習センター・図書館 🏢 制作会社yuu グラフィックも手掛ける会社さんで、手書き感・ぬくもりのあるデザインが多い印象です。 👀 第一印象すっきりしていると同時に、温かくほんわかした印象を持つ。 その理由は手書き風のロゴで使用されている色を、サイト全体に使っていて、温かい色味のトーンで統一されているからだと考える。 生涯学習センター・図書館というカテゴリ柄、温かい雰囲気を表現することで、利用者には気軽に足

          Design Review#002✍🏻 枚方市立生涯学習交流センター・枚方市立市駅前図書館 – キニナル

          Design Review#001✍🏻 The Dinner Ladies: Meal Delivery | Online Food Delivery

          👩🏻‍💻 webサイト🗺 国オーストラリア 🌟業界・サイトの種類ミールキット(冷凍食品サービス)/ECサイト 🏢 制作会社Universal Favourite https://universalfavourite.com.au/ ★制作ストーリーから熱意とワクワク感が伝わってきてとっても面白い! 👀 第一印象レトロポップ!カフェやレストランのメニューみたいでかわいい〜! ベースは直線でしっかり組まれているデザインなのになんだかとっても個性的なのは、この荒削りでポ

          Design Review#001✍🏻 The Dinner Ladies: Meal Delivery | Online Food Delivery

          サイトレビューのためにnoteを始めました✍🏻

          はじめまして。 カナダのバンクーバーに住んでいるNatsumiです。 普段はデザイナー/オフィススタッフとしてバンクーバーの会社に勤務しています🇨🇦 デザイナーとして1から手作りしたブログはこちらからご覧ください👇🏻 (イラスト〜デザイン〜コーディング〜wp化まで自力でおこなっています) 文章を書くことが好きで、カナダ生活を自分のブログで日々更新しています。 noteを始めた理由ブログをすでにやっているのだから、noteは必要ないんじゃないか・・・? と疑問に思われ

          サイトレビューのためにnoteを始めました✍🏻