マガジンのカバー画像

参加型社会学会・ 深呼吸学部「ZoomとVR 旅芸人の一座」

さまざまな私塾がネットワークされたYAMI大学。橘川幸夫が学部長の「深呼吸学部」もその一つです。深呼吸学部の下の特別学科の一つが「旅芸人の一座」。座長は平野友康。座付き作家は橘川… もっと読む
座員のコンテンツ・スキルを高め、見たこともない世界へ連れていきます。
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【旅芸人一座】初稽古は11/1(日)朝9時

時間: 2020年11月1日 日曜 09:00 AM JST 「zoom旅芸人一座」の初稽古を行ないます。芸人では…

座長日記 20201030

【座長雑記】 旅芸人一座、忘れないうちに目立つところに企画メモ書いておく。 ◎平日の朝7:…

アクションベースとは何か。

「アクションベース」とは僕の造語で、誰かと何かのプロジェクトをやるときに、タスクを決めて…

その中老の男、危険につき。

旅芸人一座の座付き作家でもある中老の男(70)の暴走が、今朝も止まらない。 団員たちとのん…

旅芸人一座推薦図書「国道16号線」

旅芸人一座はなるべく予約しておくように。 それはやなぼう(柳瀬さん)を宣伝したいからもあ…

【旅芸人一座】初稽古の日程決め!

座長の平野です。 初稽古の日程を決めます。回答よろしく。

座長日記(3)20201028

言い忘れないように目立つところにメモしておくけど、橘川幸夫がマジですごいのは「個のための教育」を真剣に考え実践してきた数少ない教育者だと言うことだ。 実は教育は、組織のための教育がほぼ9割を占めていて、残り1割も「その人の一生の人生を深掘りするための教育」でしかない。 ところが橘川は、生命史や人類史からみた「種としての人類」を捉えて、その中のそれぞれの「個」をひとつひとつの可能性として捉えている。 数十万年試行錯誤してきた人類の「報告」の結果が現在この瞬間であり、これか

わたしという線香花火

僕らが思ってる以上に人生は短いので、つまんないことに気を取られていないで毎日喜怒哀楽を感…

深呼吸学部、受講が参列に変更。

中老の男(70)が始めた「授業」と称するzoomの会合だが、昨晩の会合から突然「これは生前葬だ…

ドームの外には可能性で溢れてるぞ。

そういえば手塚治虫の火の鳥では、ドームの外は荒野だったけど、幸い僕らの世界は全面核戦争が…

ドームに住んでいると言うことに気づいているかい?

僕らは「近代の社会」という透明なドームの中で育ってきたのだけど、老朽化で空調その他に限界…

【公告】 参加型社会推進のためのzoomアカウントの提供を開始

公告 雑誌「ロッキングオン」創刊し、デジタルメディア研究所所長の橘川幸夫氏(70)がzoom社…

座長日記(2)20201024

ある朝、目覚めると、わたしは旅一座なる団体の座長になっていた。 ここ3ヶ月くらい中老の男…

Zoom未来フェス2020 のご案内

今年の未来フェスは、オンラインで実施します。全国各地から、さまざまの年代、さまざまな状況にいる人たちが、それぞれの自分の位置と未来を語ります。人と人との出会いからしか未来は生まれません。ようこそ、みんなの未来へ。 …………………………………………………… : 1 : Zoom未来フェス2020  ……………………………………………………Zoom未来フェス2020は、10月18日の13時から19時まで、実施します。 現在、70名余りの方が登壇希望されています。登壇希望者が増え