マガジンのカバー画像

橘川幸夫の深呼吸学部

橘川幸夫の活動報告、思考報告などを行います。 ★since 2016/04 2024年度から、こちらが『イコール』拡大編集部になります。 『イコール』サイトはこちらです。 h… もっと読む
橘川幸夫の深呼吸学部の定期購読者の皆様へ こちらの購読者は、いつでも『イコール』の活動に参加出来… もっと詳しく
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

橘川幸夫&コンセプト・バンクNEWS 2018年11月01日

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

深呼吸する言葉・友人

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

深呼吸する言葉・本当

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

人は他人に言われた言葉はよく覚えているが、自分が相手に言った言葉は覚えていない。自分が言ったことは、自分で聞いてはいないからな。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

正義というのは、私とあなたの関係性の上部にあるものなのに、なぜか、自分の上部にあるものが正義だと思ってしまう人がいる。そんなのは拡張されたエゴ。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

友よ、時代の観察者になるな。生き証人になれ。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

老後ロック★note1

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

連載2・老後ロック

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

連載3・老後ロック

高度成長が若者の高揚期だとしたら、 ようするに日本社会が「老後」に突入しているのだと思う。 今更、ベンチャー起こして一発あてて、豊かな老後を過ごしたい、 なんて発想自体が、社会のマインドに適さない。 「もう日本社会の成長は終わっている」という自覚の元に、これからの社会設計を行うべきだ。 日本政府の移民政策も、かつての高度成長の前夜のように、地方の子どもたちは「金の玉子」だと言って、地方から都市へ集団就職させた時代の感覚では、もううまくいかない。 昔は、安い給料でこきつか

有料
100

神保町は変わらない(古本屋街ツアーの企画)

神保町に行ったので、昔からよく行く古本屋に行った。神保町通いは中学生の頃から。昔は、普通の本屋に行っても、知らない世界や考え方と「出会う」予感があったが、最近の新刊書店には感じられない。そういうのはむしろTwitterで流れてくる。 しかし、古本屋には相変わらず、意外な出会いがある。買った本は以下。 戦争中の海軍の報道部が撮影した写真集。こういう本に出会えるのが神保町の魅力。しかも、この本、1200円だ。箱はボロボロだが(笑)。戦争中の本だ。撮影は海軍だが、編集・発行は、

有料
100

白銀の太陽

 今年の4月に、熱中小学校の更別で授業をやったので、翌日、帯広に行って、後藤健市と合流。熱中小学校でたまたま一緒だった、犬飼博士と一緒に、案内してもらった。連れていかれたのが、4月でまだ雪が降る大地に、ハウスが並んでいる場所。なんと、北の大地でマンゴーを栽培しているという。十勝温泉の湯で、ハウスを温め、南国の果物のマンゴーを栽培している。詳しくは、以下のサイトを。 ノラワークスジャパン  普通は南国の夏に収穫するマンゴーを、12月に収穫するという。クリスマスあたりに、採れた

有料
100

深呼吸する言葉・欲望

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

深呼吸する言葉・迷い

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

すべてのロックはラブソングであり、 すべてのメールはラブレターである。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます