見出し画像

食事70日目 敗戦処理

朝食

・ホットココア(+牛乳)
・オールドファッションドーナツ2個
・漬け物の味見

昼食

・ホットココア(+牛乳)
・黒糖かりんとう6本
・カントリーマァムもどき1枚夕食
・漬け物の味見

夕食

・かゆ(雑穀米、白菜)
・天ぷら(ニンジン110g、肉団子5個)
・インスタント味噌汁(追加の具なし)
・食後のオレンジジュース

大根の甘酢漬け

大根については、薄味ってだけで、食べれなくもないんですが、ちょっとお酢が少ないかな~と思ったので、濃度を上げました。

りんご酢:5.6% ⇒ 7.1% (本来のレシピでは25%)
グラニュー糖:2.2% ⇒ 2.8% (本来のレシピでは10%)

いずれも漬ける前の元の重さに対する比率です。前回色々漬けた際は、最終的には5.6%のほうになったわけですが、最初は濃いめに漬けていたので、後で色々野菜を足して薄くなっても、それなりに下味が付いていたので、おいしく食べれたということかもしれません。最初から薄く漬けるとダメなのかも。。とは言え、途中から濃度を変えるのも面倒くさいですからね。

他に、最初に水を抜くのに使った塩の量を0.5%と半分にしたとので、それで水があまり抜けてなくて、同じ量の酢だと薄くなってしまった、ということもあるかもしれません。

あと、大根の先端のピリッとした味と、ニンジンの甘味が相殺してる部分もありそうな気がします。ニンジンは分けて別にやるか、色どり程度にしておくのがいいのかもしれません。色どりはどうでもいいので、私には別がいいのかな。

ニンジンの甘酢漬け

ニンジンのほうは、かなり微妙ですね。丸2日漬けても、ほぼニンジンそのままです。ウサギの気持ちが分かります。もっと薄くするべきなんでしょうね。千切りは難しそうだし、面倒そうだし、怪我しそうだし、電動千切りマシーンみたいなのも買ってないので、画像に貼ったような厚切りでしょうがないと思ったのですが、大根やきゅうり向けの手動のスライサーとか、キャベツ用の手動のスライサー、ジャガイモやニンジン向けのピーラーはあるので、そういうのを使って、薄くしてやったほうがいいかもしれません。

ただ、今回の分は既に漬けてしまったので、ここから復活するには、きんぴらとかの炒め物か、ゆでてカレーや味噌汁の具にでもするか、フライにでもするか、しかないのかな~、という感じです。このまま食べるのは、それなりに苦行ですからね。

ニンジンの敗戦処理

とりあえず、ニンジンだけを漬け物容器から水揚げして、ざるで水を切り、測ると220gでした。そのうち半分の110gを今日は天ぷらにしてみました。ニンジンの天ぷらってあんまり聞かないけど、十分食べれるんじゃないかな~、と。。今日は衣が食べたい気分だったんです。。これだけだと失敗した時にアレなので、鶏の肉団子の残りの5個も半分に切って、衣を付けて揚げてみました。肉団子に衣っていうのも変だとは思うんですが、なんとなく。。

ニンジンですが、1枚ずつ独立して揚げれたものは、サクッとしてたと思いますが、1枚ずつ投入してると日が暮れてしまいますから、大き目のスプーンでまとめてすくって、衣と一緒に投入したので、何枚もくっついてしまい、塊になってしまったので、内側はちゃんと火が通らず堅いままの部分もできてしまいました。ニンジンには衣は付けないか、衣は少なめに、フライドポテトのように揚げるのがいいのかも。。まだ、半分残ってるので、今度はそれでいくか。。いや、でも、今日フライを食べたわけだから、また明日とかあさってじゃ、サイクルが短いですね。炊き込みご飯にでも入れるかな。何にしよう。。

あと、今日はウスターソースが切れてたのもイタイですね。天ぷらにはウスターソース付けたい派なんです。代わりにトンカツソース付けましたが、なんか違う感じでした。

一方、肉団子のほうですが、あんまり肉団子の味が分からなくなってました。やっぱり、肉団子はフライには向かないかも。。煮て食べるのがベスト。。鶏の出汁も出るし。。フライにすると、まずくはないんだけど、肉の存在感が消えてしまう。。

つづく。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?