見出し画像

大人の男性がファッションで押さえるべきパンツ紹介

メンズファッションの全体的バランスを決める最重要といってもいいアイテム『パンツ』について、今回解説していきたいと思います。

特に大人の男性が、所有しておけばまず間違いないパンツを絞って紹介していきます。評価のポイントは、合わせやすさなどの使いやすさを第一に、ピックアップさせていただきました。

是非参考にしてください!

■押さえるべきパンツ3選

1. チャコールグレーのスラックス

wearコーディネート2-3

画像引用:Wear

まずはグレーのスラックスです。グレーのスラックスは大人メンズファッションでは万能アイテムです。ジャッケットとの相性が抜群にいいことの他に、Gジャンやミリタリーアイテムなどカジュアルにも相性が良いです。合わないアイテム探すことが難しいアイテムですので、ON、OFFどちらも使える優秀さが魅力です。

選ぶ際に注意するポイントは『シルエット(細さ)』『色・柄』です。

シルエットに関しては、あまり細すぎるものはNGです。センタープレスのおり跡が履いたときにしっかり残るような細さを選びましょう。裾の幅は最低18cm以上はあった方が応用が効きます。裾の幅が狭すぎると、少しボリュームのある靴との相性が極端に悪くなるためです。近年のトレンドはセンターのプリーツがありタックが1つから2つ入っているような若干ゆとりがあるデザインを選ぶと使いやすいと思います。

日本人の体型には特に、テーパード(腿周りが太めの作りで、裾に向かうにつれて細くなるシルエット)のきいたデザインを選ぶとスタイルをカバーしやすいメリットがあり、ONでもOFFでも汎用性は高くなると思います。

グレーと言っても薄いものから濃いものまで色は様々です。どちらも持っているともちろんいいのですが、まず最初は濃いめの色味のグレーを選ぶと使いやすいですので、あまり白に近いような色は避けてチャコールグレーなどを選んでみてください。

注意が必要なのが柄です。最初は無地を選ぶことが無難ですが、ネットなどの画像で見ると無地に見えても薄ら柄が入っている場合がありますので注意しましょう。無地であれば上がチェックやストライプでもまず合わせることができることが理由になります。

2. Levi's 501

wearコーディネート1-2

画像引用:Wear

ただのデニムパンツではなく、ここはあえて『Levi's 501』と限定させていただきました。

大人のメンズファッションでは欠かすことのできないアイテムだと考えています。様々な素晴らしい点はあるのですが、中でもシルエットがとにかく使いやすい点です。太すぎず細すぎず、股上が深く、特に革靴との相性が抜群に良い点が、メンズの大人ファッションで活躍すること間違いなしです。

ヴィンテージの年代によって魅力も変わり、よりマニアの心をくすぐるのですが、現行のLevi's501も間違いない作りとなっています。コストパフォーマンスもよく、古着でしたら安いものですとファストファッションのデニムと同じ位の価格で購入可能であることも魅力の一つです。近年のブランドが同じクオリティーのデニムを作ろとしたらここまで価格を抑えることはできないはずです。

色はリジッド(1度も洗っていないデニム)ですとその後の縮みなどがありサイズが不安ですので、ワンウォッシュ(1度販売元が洗いをかけている)のものから色落ちをが少し進んだ程度で、あまり薄すぎないほうが最初は取り入れやすいかと思います。

Levi's501の素晴らしさだけで1記事ではまとまらないくらいですので、細かな話は別の機会にします。

3. カーキ単色のカーゴパンツ

wearコーディネート3-2

画像引用:Wear

カーゴパンツは年を取ってから履くべきアイテムです。若者風に履いてしまうと、どうしても中学生みたいのなってしまいがちなアイテムです。

カーゴパンツはとにかくドレスアイテムのハズしになるパンツであることが魅力です。カーゴパンツは究極にカジュアルに振り切れたアイテムであることから、革靴やジャケット、シャツなどのきれいめなアイテムと合わせることで抜け感、つまりきっちりしすぎない雰囲気を出すことができます。

選ぶ際の注意点は、最初は迷彩などの柄物は避けて、単色のカーキ、オリーブグリーンのような色味を選ぶと合わせやすいです。上記のように、カーゴパンツはカジュアルとしての主張がとにかく強いパンツなので、スニーカーでは合わせず革靴をもってくることが大きなポイントになります。

【最後に】

今回は3専と絞らせていただきました。最初に抑えて置きたいパンツとしてあげさせていただきました。他にもベージュチノやグルカパンツなどおすすめしたい大好きなアイテムはたくさんありますが、別の機会にご紹介したいと思います。

今後の記事も是非、ご期待ください。

2020/10/31

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?