画像1

多様性を考える

プロジェクトデザイナーのラジオ
00:00 | 00:00
私が考える「多様性」

多様性とは「年齢、性別、人種別、嗜好、、、みんな違って良い」など、ただの「属性」の話しではなく、また「多様性を受け入れよう」という単純な話しではない。
その人はどんな視点・視座でものを見ているのか?
自分との違いや同じ部分をまず考える

まず理解しようと心がける
人は相互に影響しあっているので

自分という存在自体が
他人の多様性を形成する一部

他人という存在自体が
自分の多様性を形成する一部

色々な人と関係があるからこそ
自分自身の多様性も日々変化していく

自分の中の多様性に気がつく
気がつくように注意を払う

多様性とは「他人起点」ではなく「自分起点」

この記事が参加している募集

多様性を考える

アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加の資金にします。