めめぽっと★すたあ

スタジオアシスタント(振付け師・クルーなど)と呼ばれる仕事を職業として市民権を得られる…

めめぽっと★すたあ

スタジオアシスタント(振付け師・クルーなど)と呼ばれる仕事を職業として市民権を得られるまでに確立させる事が出来るのか?を模索しながらも、教材の少ないアシスタント育成への活用や、アシスタント視点で見えてくる世界を活用すれば、あなたの世界が変わるかも。

最近の記事

多様性の難しさ

人は多様で 同じ人は1人も居ない なのに 気づくと ひとくくりに見てしまう やんちゃな子 おとなしい子 面白い事を言う子 普通の子 普通の子って何だ? やんちゃも おとなしいも 表現として見えているだけに過ぎない 本当に その子らしい姿って 掴めているのか? 傾向として こういう性格の子には こう対処すると こうなる そういう事例が 確率的に 多い 多かった という過去でしかない その子を予測も立てずに 見る事が 出来たなら 本当のその子の個

    • 2歳の歯磨きもスムーズに出来ちゃった話

      毎晩 なかなかスムーズに歯磨きをさせてくれない! 妹は 嘆いていた そんなお年頃 2歳 もうすぐ 3歳になる姪っ子は 歯磨きを嫌がるらしい ある晩 FaceTimeで 妹と 姪っ子と通話中 リモート子守(画面越しに変顔をしたり)を していた流れで 『もう歯磨きして寝かせなきゃ』と そこで 「よし!めめぽっとと、一緒に  歯磨きしよう!歯ブラシを持ってくるんだ♫」 と ヒーローっぽく提案 いつもは嫌がる姪っ子が この日は スムーズに 歯磨きを始めた

      • 声が武器の職業の私が喉を痛め  千円越えの喉飴を買った理由

        どうも、めめぽっとです。 スタジオアシスタントはカメラマンより声を張る 遠くの人に叫ぶ 笑いを取れるように 色んな声を出し たくさん笑う しかし 喉風邪は ある日 突然やってきた 毎年この時期に風邪をやらかす そして 毎回 喉を潰され 長引き 仕事に支障をきたす そして決まって病院にいけそうな日が遠い 龍角散や のどスプレーが大活躍 しかし痛みは消えない 絶望感 しかし今年は救世主が現れた プロポリス ポリス 警察ではない プロ→防御、守る

        • 機材の力 と 人の力

          スマートフォンで 一眼レフカメラのような写りが 撮れる時代 カメラを作る業界はいかに 簡単に素人でもプロのような撮影が出来るか? と、考え、開発し進化させている だから わざわざ プロのカメラマンに 撮られなくても 事足りてしまう というような人も出てくる 自動のぼかし機能など 機材の力は 伸びている ちょっとセンスのある人 それだけ アルバムやプリントも ネットで簡単に 作れてしまう 時代の変化に 希少性がぼかされていく しかし アシスタントは

          絶対にやってはいけない事

          絶対にやってはいけない事 それは『やる気』を奪うこと 写真撮影の時を例に挙げてお話します。 主役の子供の『やる気』奪ってませんか? そんな事はしないよ 本当に? 例えばこの時期だと七五三の撮影が多いですね 撮影に行く前の家での言動 行動も 撮影本番に影響します お店の入り口を入ってきた時から 不機嫌な状態 何があったかと聞くと 来る前に 怒られた。と。 日常の風景でよくある事かもしれません けど、 撮影の日 特別な日です その表情や姿勢は

          絶対にやってはいけない事

          お座り期 屋外撮影に役立つグッズ

          お庭や公園など 緑の中での撮影 地面に直接座らせるのも ちょっと汚れが気になる そんな時は ラグマットが活躍します フリーカメラマンや屋外撮影可能なスタジオでは このラグマットが役立っています 可愛い動物マット https://a.r10.to/hbCrlZ 芝生に馴染む緑の円形マット https://a.r10.to/hbCKhv 少し厚手で 小さくA3sizeくらいの 洗いやすいマットも 色違いであると便利です 撮影セットによって 使い分けが出来ます

          お座り期 屋外撮影に役立つグッズ

          幼児の撮影時に役立つ遊びに拡がりを持つ玩具とは

          ご家庭で お子様の撮影をする際に おしゃれな写真を残したい スタジオ写真での撮影で おしゃれな写真にしたい その時に 子供に持たせる玩具は? 撮影のシーンに合わせた小物を 玩具として使います お姫様のようなドレス衣裳なら フェルトで作られたケーキや リアルな果物のおもちゃや 可愛い洋風なプレゼントBOX (100円均一でも買えます) キャラクターでない 動物のぬいぐるみ 色味も 服装にあわせて ナチュラルな物か? 原色の物か? 全体をコーディネートしましょう

          幼児の撮影時に役立つ遊びに拡がりを持つ玩具とは

          知育玩具だろうとも玩具は たくさんあれば良いわけでは無いようだ

          子供におもちゃを与えすぎない方が クリエイティブさが上がった そんな研究がどこかであった トレド大学の研究だ 1歳半〜2歳半の36人の子供に、 4個だけの おもちゃのある部屋と、 16個のおもちゃがある部屋で遊んでもらうと 少ないおもちゃで遊んでいたグループの子の方が 108%も集中力が上がった アイデアの元になるものが 少ない方が創造性があがる スタジオアシスタントで子供たちと コミュニケーションを取るツールとして パペットや、車、キャラクターの絵、 果物の

          知育玩具だろうとも玩具は たくさんあれば良いわけでは無いようだ

          子供の写真撮影でやってしまいがちな親のNG行動

          もう9月も終わり 年末の 撮影といえば 年賀状撮影 七五三撮影でしょうか スタジオの撮影で つい やってしまう 親のNG行動を ご紹介します ※全員が当てはまる訳ではありませんので、中には上手くいく場合もあるかもしれません。 結論から言うと、子供に対して ■撮影中は プロに任せ極力 指示命令はしない ■心穏やかに 静かに見守る --------------------- 【撮影中の子供に対しての声掛けや雑談NG】 ×「にっこり~良い顔~!笑って!

          子供の写真撮影でやってしまいがちな親のNG行動

          怒れば怒るほど生産性は下がる

          部下が怒っていれば まぁまぁ、となだめ 気持ちを汲みながらも 指導が必要な所は 柔らかく寄り添って伝えればよい 部下は そんな先輩に 信頼を寄せるし 先輩は 部下に穏やかで居た自分を褒めてやれば その一日は 素晴らしい一日だ ---------------------- 上司が 怒っている時 部下が上司に言える事は 従順な態度(のフリ)で 一言 「すみませんでした!」 と言うしか 無い(笑) 理由を述べたところで 言い訳としか受け取れない爬虫類

          怒れば怒るほど生産性は下がる

          クイズを出されたが答えが予想外すぎる

          七五三の7つの女の子の撮影。 笑顔にする為に軽快なトークをかます 小学生ともなれば 会話がいろんな会話が成立するのだ 定番の 好きな○○シリーズ。 「好きな野菜を当てて★」と女の子 あえてボケてみたり 本気で当てにいったり しかし、なかなか当たらない。 私「ヒントちょーだい!」 女の子「ヒントは赤!」 私「わかった!トマト!」 女の子「ぶっぶーー!赤くて細長い!」 わからない 唐辛子なわけがなく パプリカも違う わかりますか? 赤くて細長い

          クイズを出されたが答えが予想外すぎる

          ヤンチャっ子で手を繋ごうとすると嫌がるけど道路などでは手を繋ぎたい!そんな方法

          スタジオアシスタントという役割を 職業として市民権をえられるよう 全国のアシスタントに向けて 写真スタジオで仕事をしていきたい という方に 役立つ情報をポッとだしていく めめぽっと★すたあ です 気が弱い子には 慎重に 大人が困るのを見て気を引く子には動じない構え 相手にあわせて ふるまいを 変化させなければならない 対象の子供に対して 何キャラで接するか お母さんのように? 先生のように? お姉さんのように? 他には? え? 他に? 他に

          ヤンチャっ子で手を繋ごうとすると嫌がるけど道路などでは手を繋ぎたい!そんな方法

          自発的な想いが感動を生む

          毎日毎日 何ヵ月も 何年も繰り返している事は 身体が覚えているし スムーズにこなせるようになる けれど 想いがあると 結果が劇的に 変わる その人の為に 何か して 喜ばせたい! 私に 何が出来るだろう? 悩んで 考えて あれもしたい!これもしたい! サプライズで 驚かせよう! ワクワクドキドキ 準備をはじめ 当日を迎え どんな タイミングで どんな演出で なるべく たくさんの人に協力してもらって サプライズ!!! 想いが通じて

          自発的な想いが感動を生む

          私、赤ちゃん語 話せます

          これは ほんとに 通じる ほんとに 赤ちゃんの撮影時に役立つ 貴重な技であります 使い時は こうです ・乳児がグズッている時 ・無表情の乳児を笑わせたい時 ・泣き止まない お座りくらいの赤ちゃん ・ママパパに抱っこされた赤ちゃんにちょっかい ・暇で 赤ちゃんと 話したい時 結果 何が起きるかというと グズッている子は 泣くのを忘れ 「え?何?」って あっけにとられる顔をする または 笑う または 更に激しく 泣く 無表情の子は 反応し

          私、赤ちゃん語 話せます

          役者はアシスタントにも向いていると思う理由

          写真スタジオアシスタントは 良い写真を残す為 知識と技術をつけながら 場づくり する 仕事です 大人はもちろん 乳児から ご高齢の方々の撮影まで 人間の人生を ギリギリ最初から ギリギリ最後まで ふれあいます 接客中は まさに 役者 色んな お子様の 性格や気分によって アシスタントは どんな 役で 接するか 優しく穏やかな 保育園の先生のようだったり 元気で活発で ちょっと おっちょこちょい だったり 威厳ある 厳しい雰囲気だけど ふと優

          役者はアシスタントにも向いていると思う理由

          着物姿の撮影に必要な知識

          着物姿の写真を撮影というシチュエーションは 人生で 七五三、成人、結婚を中心に 今では ハーフ成人式、十三(じゅうさん)参り などがあります アシスタントの方も カメラマンの方も 子育て中の ご両親も 着物姿の写真を 撮影する 機会は 度々訪れる 【マインド】_________________________________ 着付けの知識や技術があると 外で 偶然居合わせた他人が ズケズケと「まぁ!だらしないわ!」と 手を出す方が 世の中には いる

          着物姿の撮影に必要な知識