めこぐま

雑多なオタク

めこぐま

雑多なオタク

最近の記事

【感想】頭の回転が速い人の話し方

ニコニコ生放送で先頭思考力などについて解説されている岡田斗司夫さんの著書です。読んでみてまず思ったのは20代前半で出会いたかった!(2015年出版なので探せば見つかったはずなのですが) この本は20の段数に分けて実際に試す方法が載っているのでトレーニングしたい、成長したいと思っている人にはとても役に立つ本だと思いました。ユニバーサルトークという考えを持って話し方のギアを変えてやるためのトレーニング方法です。細かい内容は著書が分かりやすように色々な方法を散りばめて書いてくださ

    • 目が肥えるとは違和感を感じること

      どうやらそうらしいです。じゃあ違和感とは何なのか。 違和感は目標との差だと思うんです。 例えば自分の描いた拙い絵と神絵師の整って迫力のある絵を 例えば鏡で見た自分の姿と美男美女の写真を 例えばこの書いた日記と人気ブロガー輝かしい文章を 例えば録音した声と声優さんの生き生きとした演技を それらを比べた時に出る、あぁもっと!という感覚 これらを比べた時に必ず生まれる物足りなさと悔しさで心は折れ泣きたくなってこの世から去ってしまいたいなんて思うほどに辛い経験もしますけれど S

      • 見えないところに惹かれてる

        誰も見てない部分に使うエネルギーが同じくらいの人とは上手くいく みたいな文を目にして、確かにそうだなと思ったのですが、なぜそう思うのか理由が気になって色々調べ始めたのがきっかけです。 共感した部分があるので、そういう経験をしたのだと思うのですが、誰も見てない部分が同じだって証明するものが無いんですよね。誰も見てないですから。では何からそう言ったものを感じるかと言うと、体癖とか人相に出てくる癖だと思うんですよ。思考の癖とか行動の癖とか、もちろんその人の作ったものも。 アドラ

        • 不眠症がスッと眠れた話

          なんだか眠れなくて 電気は消したものの ベッドサイドにおいたスマホを手に取る 動画を見始めて気付いたら深夜2時 こんなことはないでしょうか。 私は最近までありました。 20代前半までは無理やり布団に入って寝返りをうっている内に気がついたら寝ている…ということができたのですが、最近は体力が落ちたせいかそれも難しくなりました。 なのでどうしても眠らなければいけない時は睡眠薬を飲んで無理やり寝かしつけて、朝どうにか起きていて、薬がない時はテンパります。 長期間に渡って眠れないと

        【感想】頭の回転が速い人の話し方

          体癖6種と向き合う

          体癖診断というものを受けて体癖6種の傾向が少しあることがわかった。どうやら思い込みが体に実際に影響して体調不良などになってしまう体癖らしい。 体癖とは野口晴哉という整体のスペシャリストが見つけた人間の傾向をまとめたものだ。 物理でも熱でもないので、スピリチュアルな用語に近く手あまり使いたくないが、数字が偶数の体癖というものはエネルギーが内向きに働く。体癖6種はそのおかげで忍耐強いが、ある点を超えると火山の噴火のようにドバッとどこかに現れる。 体癖6種は味わってものを食べる

          体癖6種と向き合う

          気づき イズ パワー

          面白い面白くないというのは読者を想定して初めてはっきり分かることなのでこのnoteにはまだ用意できていない。 もし読んでくださる方がいるのであればそれを持って優しい目で見守って欲しい。 このnoteは3部構成の文章を書いてみた!という感覚を味わいたくて書いてみている。3部構成というテンプレが用意されているならば文章見習いにはありがたい武器なので使ってみようという感じ。 目標は1000字で、一般的に言われているSEO対策された文の基準である1200字から2000字にはスレス

          気づき イズ パワー