見出し画像

相田みつおの言葉に生かされる

冬木立 (2)

具体的に動く今とは

それまでどういうことをやっていたとか、
過去の実績がなんであるとか、
どれだけの本を読んできたとか、
そういうことではなく、
その時、その場で具体的にどう動くか。
横田南嶺(よこた なんれい) 師の言葉
出典元
月刊致知 2017年5月号
p.11 「相田みつをの残した言葉」から

解説1:心を鍛える

画像2

人は突発的な出来事や未体験な事、
追い詰められた時などにその人の本性が現れます。

それは決して恥ずべきことではないし、
隠しておく事でもありません。

しかし、得てして人はそのような時に
決定的なミスを犯したと思いがちでもあります。

後で、よくよく振り返ってみると実は、
人生を踏み外したかのように思えた自らの行動であっても、
周りからすると、大したことではないのです。

それでも、ある人は、すでに解決した事でも
昔の失敗を思い出し、心臓が激しく動悸を撃つ人もいます。

それほど、「いざという時」の行動が出来るかは、
日々、冷静で的確な判断が出来るように、
研鑽しなければならないのです。

そのために必要なことは、
心を鍛えるという事です。

ある意味、ストレスに強くなることでもあります。

その為に訓練することは、「失敗をする」ことです。

その「失敗」をそのままにせず、
必ず、挽回または別の時に成功したことを
周りに知らしめることです。

「失敗」を放置する癖をつけると
自分に自信がなくなり、何をするにおいても
臆病になり、常に周りの視線が気になります。

そして、弱気な身持ちが勝り、「いざという時」に
逃げ出したくなるのです。

逃げる癖をつけると、自分の望むことが何一つ
手にすることが出来ません。

「願望」「夢」「目標」全てが、「何となく出来たらいいなァ」
と最初から諦める心に満たされてしまいます。

そうならない為にも、「いざという時」には、
下がりたい気持ちをぐっと押し殺し、
遮二無二、立ち向かう心を養わなければなりません。

心を鍛え、前向きに物事を捉え、
命まで取られることはないのですから、
ドーンと来いと構えればよいのです。

ここから先は

1,595字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?