自分の仕事の整理。その1。


自分は今まで設計と生産技術の仕事をしてきました。
設計6年、生産技術2年弱。
まだまた、研鑽が必要な自分ですが、
ここでは、
生産技術の仕事内容と必要な知識・スキル、どんな人が向くか、
など綴って行きたいと思います。

【生産技術の仕事内容】
一言でいえば、製品図面を元に製造ラインを作り出す仕事です。
(見積作成)⇒(詳細仕様の決定)⇒(試作、改善)⇒(量産立上)
となります。

(見積作成)
図面を元に
●図面の形状、精度が達成可能か検討。難しいならお客様と協議。
をしながら、
同時進行で製品を作るための方法を検討します。
☆使用する素材、加工方法(工法)、設備、加工順番、自動化の有無
☆加工基準、加工条件(スピード)、加工時間、使用工具、検査方法、
 必要人員、搬送方法(自動化の場合)
等について既存設備活用、新規設備購入の両面から検討します。

そして必要な設備、治工具、人件費を算出し、お客様へ見積を提出。

(詳細仕様の決定)
⇒お客様から仕事をいただければ、具体的な検討、準備に入ります。
●製造ラインの構成を決定。
●設備の仕様検討、決定。準備
●加工基準、加工条件、各工程で形状、精度の検討、決定
●治具、工具、検具の検討、設計。準備
そして、設備、治具などを手配、購入します。

(試作加工)
手配した設備、治具、工具を使い、試作品を製作します。
(間に合わないものは暫定の設備を使ったりします)
そして、検証します。
検討通りの条件やコスト、時間、精度で加工できたか?
など。
問題点あれば、原因追及と改善し、次トライで再検証します。
(基本一発でうまくいくことはなく、改善が必要となります。)

そして、量産まで立ち上げます。
これが基本的な仕事の流れです。

【必要な知識、能力、スタンス】
必要知識は多岐にわたります。
●お客様の製品の知識
●様々製造方法の知識(工法、設備、治具、工具などなど)
完全に全て持っている人など存在しません。
全員が日々覚えることばかりだと思っています。

【必要な能力】
●ものつくりのセンス、カン
曖昧ですが、これに尽きると思います。
図面、実物、現場、見て課題を見つけ、
具体的な改善案を出せるかどうかです。
エンジニア全般に言えることなのですが。

【必要スタンス】
自分に責任を持って、最終的になんとか成果だすこと。
他人の意見を参考するのもいいが、
自己中、他人の意見を聞かず、現場をみて、自分の信じたことをする。
そして結果を出す。
これもエンジニア全般ですね。

【良い生産技術者】
●図面から具体的に製造ラインが描けるか?何パターンも。
その各パターンのラインでのメリット、デメリットを言えるか?
●図面の課題を認識し、お客様と協議、良い提案ができるか?
●安く、精度よく、付加価値のあるラインを準備できるできるか?
●現場で起きる問題、解決法を認識してる。

今の自分のレベルでの仕事への理解です
もっと良い生産技術者となるため、日々研鑽かと思います。

一年後に、また整理したいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?