田村 恵| tamuraman

介護経営支援という切り口のVertical SaaSのプロダクトマネージャーをやってい…

田村 恵| tamuraman

介護経営支援という切り口のVertical SaaSのプロダクトマネージャーをやっています ドメインエキスパートからプロダクトマネージャーになるまでやこれからを書いていきます 副業で介護業界に寄与できる活動も行っています

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、田村 恵(たむら めぐむ)です。 ここでは簡単に経歴と今やっていることや発信していきたいことをまとめます。 今やっていること介護経営支援SaaSの「カイポケ」の プロダクトマネージャー PO ドメインエキスパート 副業として介護事業者をはじめとするSMB向けの月額制HP提供サービスを展開 カイポケへの想いは以下に記しています https://r-kaipoke.bm-sms.co.jp/interviews/megumu-tamura 発信してい

    • DESK TOUR~2023~

      こんばんは! 最近、社内外でのオフラインイベントが増えてきてメンバー間や社外の方とのコミュニケーションを取ることをめちゃくちゃ楽しんでいる田村です。 以前こちらの記事で紹介した在宅ワーク環境について、結構話のネタになるので助かってるのですが、だいぶ環境更新したので記事も更新しちゃいます! 全体像全体はこんな感じです! 前回から場所も変えて、さらに机の上もスッキリさせちゃいました! ここからは使っているものの紹介をしていきます! 継続利用中デスク これは、FLEXI

      • ドメインエキスパートとしてウェビナーに登壇してきました!

        久々の投稿になってしまいました💦 忙しくも元気に過ごしています さて、昨日は久々にどっぷり介護業界のお話でウェビナーに登壇してきました! 今の会社での元同僚である千賀さんにご縁をいただいて、ラクスルさんが主催するウェビナーでお話をしてきました。 テーマとしては、「介護事業所の拡大に伴う失敗と必要な本部体制」と言うことで、前職での経験と特に振り返っての「こうしておけばよかったなぁ」と言う部分をお伝えしてきました。 当初、そんなに人集まらないかも…ということだったのでめっち

        • 2023年5月のインプットまとめ

          こんばんは、ダイエットの気が緩んでリバウンド真っ只中の田村です。 今日は久々になってしまいましたが5月に実施したPMとしてのインプット系をまとめてみます。 読書系これは元々色んな場面で目にしていた書籍でまとめ記事などを読んではいたのですが、改めてちゃんと読んでみたくなって読んでみました。 やはり、インプットのためだけに読むのと実際にプロダクトマネージャー業を行いながら実践が読むのとでは理解度や入り方が全然違うなぁという印象で、ガッと読み切りました。 常に手に届く場所に

        • 固定された記事

          在宅ワーク環境の紹介

          こんばんは!今日はPM Club主催のイベントに参加してきて色々刺激をもらいました! 社外のプロダクトマネージャーの話を聞ける機会は大事ですね! Twitterでの感想も貼っておきます さて、今日は最近よく社内でも話題に上がる「あなたの在宅ワーク環境教えて」の回答として、今現在の在宅ワーク環境を置いておこうと思います! 全体像全体はこんな感じです! Boxティッシュめっちゃ生活感あるなぁw ここからは使っているものの紹介をしていきます! デスク これは、FLEXI

          在宅ワーク環境の紹介

          2022年度を振り返る

          こんばんは、今日で2022年度も終わりですね! そんな日にもユーザーリサーチをしに行った田村です。 なんと言ってもユーザーに会いに行くの大事ですね。 モチベーションにつながります! 今日は改めて、キャリアチェンジをしたこの1年を振り返ってみようと思います。 部署異動をしてから異動して最初の頃は、どんな活動がされているかのキャッチアップからでした。 既存のプロダクトマネージャーがステークホルダーたちとどんな会話をしているのか、どんなことが求められているのかをキャッチアッ

          2022年度を振り返る

          2022年度に読破した書籍

          少しずつ春めいてきた今日この頃ですが、花粉症がひどくてオンラインでのミーティングをしている際にくしゃみが出そうになる瞬間に焦ってミュートしている田村です。 今日は年度末に差し掛かったということもあり、自分自身の振り返りのために2022年度で読んできた書籍についてまとめてみたいと思います。 2022年度の前半で読んできた書籍は以下にまとめているので、今日は下期にかけて読んできた本に触れたいと思います。 ドメイン知識の再取得のために読んだ本こちらの記事でも触れているのですが

          2022年度に読破した書籍

          チームビルディングの一環でバリューカードをやってみた話

          こんばんは。先日、奥さんの誕生日のお祝いに肉寿司食べ放題に行ってきたのですが、昔ほど量が食べれないにも関わらず「元取るぞ!」と必死になって3日間ぐらい胃もたれしっぱなしの田村です。 今日は、チームでバリューカードをやった話に触れたいと思います。 いろんな職種が集まるチームで、チームビルディングに悩んでいる方やそうでない方にもぜひ見ていただきたい内容です。 きっかけきっかけは、定例で実施している会議体でたまたま議題が少なく時間が余りそうとなっていた際に、チームEM(eng

          チームビルディングの一環でバリューカードをやってみた話

          ドメインエキスパートが教える介護業界のキャッチアップに使える本など

          ここ数年、「正月」などの長期休暇を取ることにやっと慣れてきた田村です。 年末年始を満喫しすぎてnoteの更新も今になってしまいました(仕事はちゃんとやってますw) 介護業界にいた頃は、むしろ世間の長期休暇は働くのが当たり前だったので、転職して最初の盆暮正月はソワソワしていたことを思い出しました。 さて、今日はドメインエキスパートとして、よくメンバーに「介護業界のことを知るのにおすすめの本はありますか?と聞かれるので、その時にお伝えしている情報を載せておこうと思います。 次

          ドメインエキスパートが教える介護業界のキャッチアップに使える本など

          ドメインエキスパートとしてプロダクト開発に関わっている中で嬉しい瞬間

          かなり寒くなってきました。 在宅ワーク環境は結構整えているのですが、スタンディングワークしていると寒くないかもーと気づき始めている田村です。 在宅ワークの環境はまたどこかで紹介させていただければと思います! 今日は、ドメインエキスパートである私が、プロダクト開発に関わる中で嬉しい瞬間について触れていこうと思います。 今は特定の業界の第一線でお仕事されている方でも、業界に対してこんな関わり方があるんだなぁということに気づくきっかけにしてもらえたら嬉しいです! 業界に興味

          ドメインエキスパートとしてプロダクト開発に関わっている中で嬉しい瞬間

          プロダクトマネージャーになるぞという時から読んできた書籍

          昨日、久々に出社をして、以前いた部署のメンバーたちとランチに行ってたわいもない話をしてきて英気を養ってきた田村です。 (あ、今の部署だと英気養えないとかそういうことではないですw) 今日は、私がプロダクトマネージャーとして動き出す前から今日になるまでに触れてきた書籍を紹介していこうと思います。 これからプロダクトマネージャーを目指したい方の参考になれば幸いです。 転向が決まってお勧めされて読んだ本少し古めの本ではありますが、プロダクトマネージャーとはという部分のキャッチ

          プロダクトマネージャーになるぞという時から読んできた書籍

          プロダクトマネージャーが事業サイドを経験している強み

          今日は、終日ほぼ打ち合わせづくしだったのですが、そのことをSlackで「おやつ食べる時間がなくてダイエット成功」とつぶやいたら、「やったぜ」のリアクションをもらった田村です。 今回、ドメインエキスパートという観点とは少しずれるのですが、私が事業サイドからプロダクトマネージャーに転向したことで、「事業サイド経由でのプロダクトマネージャーいいかも」と感じている(感じてもらえている)部分に触れていきたいと思います。 ユーザー理解が深いここはもう少し解像度をあげると以下の2つに分

          プロダクトマネージャーが事業サイドを経験している強み

          ドメインエキスパートPMとして気をつけていること

          ありがたいことに、noteを始めてから50名を超える方にフォローいただけて嬉しいです。 ありがとうございます! 先日、Flyleさん主催のセミナーをオンラインで受講したのですが、その中で、「ドメインエキスパートPMって今後増えるかもね!」というお話があっり、聞きながら「おお!自分のことだ!」と思ってニヤついてました。 それを他にも同じセミナーを受講していたメンバーに見透かされていたようで、後から突っ込まれた田村です。 ドメインエキスパートからプロダクトマネージャーに転向し

          ドメインエキスパートPMとして気をつけていること

          プロダクトマネージャーになって変わったこと/変わらないこと

          先日書いた記事をTwitterで取り上げていただきました! まさか反応いただけると思ってなかったのでビックリです。 私自身も、同じPMや、特にこれからPM目指したい方達の原動力になれたらいいなぁと思います。 今日は、そんな私がプロダクトマネージャーになってから変わったことと変わらなかったことについて触れてみたいと思います。 変わったことアウトプットが増えた まず、めちゃくちゃアウトプットするようになりました。 しかもそのスピードは格段に上がったように思います。 特に

          プロダクトマネージャーになって変わったこと/変わらないこと

          ドメインエキスパートからプロダクトマネージャーに転向した話

          介護事業者での経験しかなかった私が株式会社エス・エム・エスに入社して、カイポケにJOINするまでの話は以下でしたので、 今回はそこからプロダクトマネージャーに転向した話に触れたいと思います。 転向したきっかけここは実に単純なきっかけで、前任のプロダクトマネージャーが産休に入るからというものでした。 なので私自身にプロダクトマネージャーとしてのスキルが身について「よし、機は熟した」というような感じではなく、カスタマーサポート領域の責任者チックなことをしていく中で、周りのフォ

          ドメインエキスパートからプロダクトマネージャーに転向した話

          カイポケにJOINした時のこと

          今日は私が前職までの介護業界から、いわゆるIT業界であるSMSに入社した時のことを書いていこうと思います。 介護業界にいたときの話については、以下で書いているので今回は割愛します 転職を考えだしたきっかけ一番最初に転職を考えだしたきっかけは、まさに自社にカイポケを導入するプロジェクトを動かしている時でした。 最初の頃は正直プロジェクトを動かすのに必死すぎて大変だった記憶しかないのですが、一定落ち着いてくると、SMSサイドで関わってくれていた人たちの気持ちの良さにどんどん触

          カイポケにJOINした時のこと