マガジンのカバー画像

経済が分かるようになるマガジン

118
マーケット解説や金融リテラシー向上のための記事を集めたもの。
運営しているクリエイター

記事一覧

完全なるゲームチェンジが行われた業界、それが銀行業界〜金利のある世界①〜

完全なるゲームチェンジが行われた業界、それが銀行業界〜金利のある世界①〜

私は、金利が下がり続ける世界での銀行で働いてきた。
入社してから今まで15年ぐらいずっと。

入社当初は、まだちょっと金利があった。

近くの銀行が新規オープンするから6ヶ月1%定期預金の金利をつけるよ!というキャンペーンをやってて、
当時新入社員だった私は、そんなにない預金をかき集めて、そこへつぎ込んだ。投資信託も始めていたのですが、なにせ数万円単位でちょっとずつ買っていたのでね。

そして、1

もっとみる
34年ぶりの円安水準、一時151円97銭。なぜ?

34年ぶりの円安水準、一時151円97銭。なぜ?

2024/3/27
円相場一時

151円97銭!

34年ぶりの円安水準!

業績追い風、消費には影。
きっかけは2つ。

①中国人民銀行(中央銀行)が元の基準値を元安に設定し、広範なドル高につながったから。

②利上げに積極的な「タカ派」とされる日銀の田村直樹審議委員が、「当面、緩和的な金融環境が継続する」と発言し、低金利が続くと市場に受け止められたから。

つぶやきの140字以内におさまらな

もっとみる
今話題の、投資についての本を2冊、読み比べしてみました~大人の読書感想文vol.31~

今話題の、投資についての本を2冊、読み比べしてみました~大人の読書感想文vol.31~

「オレ、とうとうiDeCo満額にしてん!」

マクドナルドで隣のテーブルの会話が聞こえてきました。
土曜日の昼下がり、社会人数年目っぽい男性2人組の会話。

彼らはしばらくそこから、iDeCoや投資について語っていました。

そんなiDeCo、
掛け金を出せる期間が、65歳未満→70歳未満にと、5年延長されるというニュースが、本日の日経新聞朝刊一面に出ていました。

投資といえば、
日経平均もサク

もっとみる
2023年、どのぐらい給料が上がった?2024年、どのぐらい上がる予定?

2023年、どのぐらい給料が上がった?2024年、どのぐらい上がる予定?

題名の通りなんですけれども、
2023年、どのぐらい給与が上がったか、
2024年、どのぐらい上がる予定か、っていう話です。

なぜこの話かと言うとですね…
物価が上がってきたから!

「最近、モノやサービスの値段が上がってきたなぁ」
と思う方も多いのではないでしょうか。

物心ついてからずっとデフレ時代を生きてきた30代の私にとって、今の状況は「こ…これがインフレというものか」と初めての体験をし

もっとみる
ジョナサンに通っていたらインフレを痛感した話

ジョナサンに通っていたらインフレを痛感した話

2023年7月。
私は、久々にジョナサンに入った。
あの、ファミレスのジョナサンである。

そして、衝撃を受けた。

モーニング(ドリンクバー+ホットケーキ)が税込み549円に値上げしている…!!
とうとう500円を超えたか…!

ジョナサンには、2年以上前からお世話になっていた。
簿記2級の勉強をしていた時や、
その後CIAの勉強をしていた時、
その他noteを書く時など、
よくジョナサンを利用

もっとみる
来年から始まる新NISAについて、銀行業界が思っていること

来年から始まる新NISAについて、銀行業界が思っていること

先日、日経新聞のこの記事を読んだ。

この記事について、「うちの銀行、やるでしょ!」とコメントすればMUFJ勤務だということだし、「MUFJ、やるな」とコメントすればMUFJ勤務でないことがばれてしまうので、それについてはノーコメントとしておく。



ただ、エキナカのステーションブースを活用する、という点において、この取り組みがうまくいくかいかないか、他行も注目しているだろうな、と思った。

もっとみる
いま、中古マンション平均価格は?(都心、主要都道府県別)~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.6~

いま、中古マンション平均価格は?(都心、主要都道府県別)~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.6~

職業柄、日経新聞を毎日読んでいたら、日経新聞を読むのが趣味になってしまいました。ランダムに気になる記事をお届けします。1回あたり1,000字ぐらいの、サクッと読める量を目指しています。前回はこちら。

今回は1本(+追加)に絞ってお届けします。
久々のクイズ形式です。
マンション価格の話なので、興味ある方多いかも!?
さぁみなさん、何問正解できますか?

<7月25日(火)日経新聞より>

◆中古

もっとみる
日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.5~Amazon決算において投資家が注目していたのは〇〇事業~

日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.5~Amazon決算において投資家が注目していたのは〇〇事業~

職業柄、日経新聞を毎日読んでいたら、日経新聞を読むのが趣味になってしまいました。ランダムに気になる記事をお届けします。1回あたり1,000字ぐらいの、サクッと読める量を目指しています。前回はこちら。

今回は3本お届けします。

注)書き溜めていたら、約1ヶ月もずれてしまいました…!
1ヶ月前こんなことあったよね、という感覚で読んでもらえると嬉しいです。

1本目はこちら。
7月27日(木)夕刊

もっとみる
30代現役銀行員が考える。銀行業界は成長か衰退か。

30代現役銀行員が考える。銀行業界は成長か衰退か。

30年前の「予言」
マイクロソフトを起業したビル・ゲイツ氏は、1994年にこう語ったそうです。

銀行の機能は必要だけど、銀行は必要じゃないよ、と。
銀行機能の担い手が銀行である必要はないよ、と。

ひぃぃぃぃ。
銀行に勤めている身としては、ドキッとするフレーズです。

これが載っていたのは、7月24日(月)朝刊1面。

銀行に勤めている身としては、めちゃくちゃ興味深い記事でした。

そう言えば、

もっとみる
フランス旅行が高嶺の花になるくらいには日本が貧乏になった話

フランス旅行が高嶺の花になるくらいには日本が貧乏になった話

「うわ、こんなに値段高くなったんや!」

思わず口に出してしまった。
先日、ミラーレス一眼カメラの購入を検討していた時のことである。

遡ること9年前、2014年5月。
私はミラーレス一眼カメラデビューを果たした。
写真を撮ることが大好きで、それまではデジカメでパシャパシャ撮っていた。が、とうとうミラーレス一眼カメラに手を出した。何回も電気屋さんに通って、手にしたカメラはオリンパス、5万円台。

もっとみる
出生率「西高東低」が鮮明〜日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.4~

出生率「西高東低」が鮮明〜日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.4~

職業柄、日経新聞を毎日読んでいたら、日経新聞を読むのが趣味になってしまいました。ランダムに気になる記事をお届けします。1回あたり1,000字ぐらいの、サクッと読める量を目指しています。前回はこちら。

今回は5本お届けします。

1本目はこちら。
2023年7月3日(月)

◆日本の景況感、7期ぶり改善

~日銀6月短観より~
大企業製造業の業況判断指数DI
※ DIとは「良い」-「悪い」
非製造

もっとみる
自分の幸せは自分で決める、と言われるけれど、その言葉を実践できるだけの“幸せ”が何なのか、誰も教えてくれない~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.3~

自分の幸せは自分で決める、と言われるけれど、その言葉を実践できるだけの“幸せ”が何なのか、誰も教えてくれない~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.3~

職業柄、日経新聞を毎日読んでいたら、日経新聞を読むのが趣味になってしまいました。ランダムに気になる記事をお届けします。1回あたり1,000字ぐらいの、サクッと読める量を目指しています。

今回は4本お届けします。

1本目はこちら。
2023年6月15日(木)

◆電子地域通貨、アプリで提供

NTTデータはNTTドコモ傘下のDearOneとフィンテック企業のインフキュリオン(東京・千代田区)と共

もっとみる
首都圏新築マンションの平均販売価格は8068万円~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.1~

首都圏新築マンションの平均販売価格は8068万円~日経新聞気になるトピックを1000字でおまとめNo.1~

職業柄、日経新聞を毎日読んでいたら、日経新聞を読むのが趣味になってしまいました。ランダムに気になる記事をお届けします。1回あたり1,000字ぐらいの、サクッと読める量を目指しています。いつも長くなりすぎるので…

今日の3つはこれ。
2023.7.4(火)日経新聞より。
少し古めですが、ご容赦ください。書こう書こうと思ってとっていた新聞たちです。積読ならぬ、積新(積新聞)です。

◆路線価、上昇率

もっとみる
「迷わない新NISA投資術」お金の話を面白くききたい人へ〜WOMAN EPOアーカイブ配信視聴レポ①〜

「迷わない新NISA投資術」お金の話を面白くききたい人へ〜WOMAN EPOアーカイブ配信視聴レポ①〜

60代で2000万円以上保有しているのは何%?
迷わない新NISA投資術は?
お金まわりの面白い話が聞きたいな!

今日は、そんな方にオススメです。

★☆★

ということで、WOMAN EXPO 2023、イベントレポの続きです。今回からは、アーカイブ配信を視聴して、特に気になった3つのセミナーをご紹介します。

本日ご紹介する、1つ目のセミナーはこちら。

▼正直FPが教える、女性のためのライ

もっとみる