見出し画像

転職2週間の思うこと

新緑が眩しくなる5月、メドピアに転職をしましたグッチ氏です。
入社してから2週間、なぜメドピアに転職することになったのか?
入社してみて前職とは違う文化など感じたことを綴ります。

きっかけ

メドピアを知るきっかけとなったのは、転職サイトからのスカウトメールです。前職では外資系IT企業で、多忙ながらも良い仲間と充実した時間を過ごしていましたが、自分の中で、もっと・・もっと・・という思いが大きくなってきたタイミングでの出会いでした。

最初は、カジュアル面談という形でどんな会社で、どんな事業を行っているのか、大切にしているミッション・ビジョン・クレドなどを伺い、医療ってスゴイ!やってみたい!と即応募。w

メドピアでは感染対策の一環としてリモートワークを導入しているので、面談も面接もリモートで完結というのもIT企業ならではと感じました。

入社オリエンテーション

事前に送付して頂いたMacBookよりGoogle Meetへログイン。
なんと5月入社の中途社員は9名。驚きです。
メドピアでは積極採用を実施中とのことですが、こんなにたくさんの同期がいるのは心強いです。

みなさんとはじめましての自己紹介の後、各種PCの設定へ進みます。
実はメドピアでは社内のナレッジをBacklogに蓄積しており、ほぼ分からないことはこのBacklogで探すことができるのです。

人事、総務、経理、社内ITなど、それぞれに膨大なBacklogのWikiが掲載されており、そこを参照することで困ったことが解決できてしまいます。
しかし情報量が多すぎてなかなか目的の情報にたどり着けない中途社員も多いようで、人事部の方が入社後よく使いそうなページリストを作成して頂き助かりました。

その後、総務、広報、法務のオリエンテーションを受け、所属部署の上長とのオリエンを行います。
上長とは面接依頼のご無沙汰だったのですが、受け入れ準備を行って頂き大変に感謝です。

オリエン&研修動画

メドピアではコミュニケーションツールとしてSlackを利用しています。
前職でもチャットツールは利用していましたが、Slackは初体験です。

たくさんのチャンネルと呼ばるグループがあります。その中のひとつの事業部のグループへ出勤時に出社の共有を行います。
スタンプが充実していてどのスタンプにするか迷ってしまいますね。

業務開始のスタンプ投稿をし、2日目は経理、人事のオリエンです。
主要な内容は資料を使って説明を受け、詳細はBacklogを各自参照する流れです。

その後、入社後に視聴する法務研修動画を見ていきます。

チームのみなさんと顔合わせ

自分が所属するCTO室UI/UXグループの定例に参加。
はじめましてと、好きなスポーツで自己紹介。
メドピアでは事業ごとに担当するデザイナーがアサインする形となるので、みなさんが担当している業務を少し紹介して頂きました。

1on1キャラバン

メドピアではスムーズにジョインできるように1on1キャラバンという制度があります。
上司やチームメンバーが今後、業務を進めていく中で困ったことや、分からないことがあった時に力を貸してくれる人をピックアップしてシートにまとめてくれています。

そこのシートに記載されている方へ連絡をとり1on1を実施します。

<UI/UXグループ Kさん>
担当する業務は異なりますが、同じ部署のメンバーの方になります。
はじめましての自己紹介と過去の経験されてきた業務など情報交換をさせてもらいました。

働き方を伺ったところ裁量労働制のリモートワークは、やはりとても働きやすいとの事。
あと上長が業務量などしっかりサポートに入ってくれるので、安心して働けるとの感想でした。うんうん。

<フィッツプラス企画チーム Aさん>
今後制作でジョインを予定しているフィッツプラスで、企画を担当されている方になります。
フィッツプラスが事業展開を行っている特定保険指導サービス。
このサービスで関わる管理栄養士さんのサポートや企画などを行っているそうです。
現在の課題は、管理栄養士さんの平準化に向けてのツールや環境の構築に注力されているそうです。

歓迎ランチ会

入社して約1週間、所属部署の上長からランチのお誘いと社内ツアーを企画して頂きました。
メドピアでは恒久的にリモートワークを行っているので、入社して初めてのオフィスです。

いざ!東銀座へ。
エントランスホールに木製の階段が印象的な銀座松竹スクエアに到着。
エレベーターホールで上長と待ち合わせです。

ホームページやバーチャルオフィスツアーで見ていたメドピアエントランス。
実はこのエントランス中央には色が変わった床部分があります。
これは創業当時の広さを表しているとの事で、初心を忘れないとの思いからのデザイン。素晴らしいデザインです。

画像1

オフィスフロアは街をコンセプトにデザインされており、壁面デザインなどは都市や公園などをモチーフにデザインされています。
会議室の名前も「Airport」「Factory」「Stadium」など街を連想させる名称となっているのも面白いですね。

オフィスツアーの後は歓迎ランチ会へ
CTOおすすめの鴨そば屋さんでランチです。東銀座の中でも人気のそば屋のようで、お店の前には行列が。。
鴨の良い香りを感じつつ、熱々のつけ汁でいただきます。

会社の文化の他、カジュアルなプライベートのお話も伺えてとても有意義な会となりました。ありがとうございます。

MeshiPeer(メシピア)

その他に社員間の交流を目的としたシャッフルランチ「MeshiPeer」がオンラインで月に2回開催されます。
誰でも参加可能で「Slackではお見かけするあのお方、名前はわかるんだけど顔が分からない…」「気軽な会話したいんだけど、場が無いんだよな…」などリモートワークならでは悩みを解消することを目的とした会です。

今回参加させて頂いたグループは、マーケッター、エンジニア、営業、カスタマーサクセスを担当されている方で普段では、なかなか接点がない人たちばかりでとても新鮮でした。

取りまとめを行っている人事より簡単なお題もありましたが、今回はメドピアでは家族を持っている人が意外と多いという話題に。
しかも女性よりも男性の方が結婚が早いのでは??あの人は25歳で結婚されたらしい・・社内婚ってあるの・・などなど
普段業務中では、なかなか聞きづらい情報をちょっとだけ聞けちゃいました。

事業部オリエン

メドピアで行っている様々な事業の説明を主に各事業の事業部長に説明を行っていただきました。
ジョインを予定している事業の他に、メドピアで行っている事業の全体像が理解できるとても貴重な内容です。

率直な感想として、ほとんどの事業が前年対比でものすごく成長している点に驚きました。
コロナの影響もメドピア全体でみるとプラスの要因が影響したとの事です。

最後に

メドピアのデザイナー職は裁量労働制を導入しています。
リモートワークで裁量労働制って最高じゃんって思われてしまいそうですが、その分コミットが重要なんだなとヒシヒシと感じています。

チーム内の人も他部署の方も明るく話しやすい雰囲気の方が多い印象ですが、一人ひとりが自立した大人ベンチャーな会社だなというのが感想です。

これから打ち合わせや業務のアサインへ進んで行くのが楽しみです。

メドピアではデザイナーを募集しています!

メドピアでは一緒に働くデザイナーを募集しています。
カジュアル面談もオンラインで行っていますのでお気軽にお問い合わせください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?