見出し画像

自発性〇ーガズム編(動画23:問診)

こんにちは。覗いてくださりありがとうございます!

動画解説記事2本目は、UPしたての動画#23 自発性〇―ガズム(伏せ字の意味ほぼ無し)に悩まされている女性に対し、産婦人科医のアディソンとインターンのイジーとジョージが問診を行う風景です。まずは動画をどうぞ。


全訳

Addison: Spontaneous ograsms... are you sure? 
自発性オーガズム・・・ほんとに?

George: (Oh yeah.) Kind of hard to miss. 
見落としようがありません。

Addison: Ms. Calva... Dr. Montgomery-Shepard. 
カルバさん、Dr.モンゴメリー・シェパードです。

Pamela: It's Pamela. Since we're gonna be talking about... you know. May as well get familiar. 
パメラです。これからその、あの話をするので・・・親しくなっておいた方が良いかと。

Addison: Okay... so Pamela, can you tell me how long this has been happening to you?
分かりました。ではパメラ、これがどのくらい前から起きているか教えてもらえますか?

Pamela: For a few months, I guess. 
数か月前からだと思います。

Addison: How often? 
どのくらいの頻度で?

Pamela: About... I don't know. 7 or 8 times a day. 
だいたい・・・さあ、一日に7,8回です。

Izzie: Every day?!
毎日?!

Addison: Dr. Stevens! 

Izzie: Sorry... every day? 
すみません。毎日ですか?

Pamela: Yes, every day. 
はい、毎日です。

Addison: And you haven't seen a doctor about this before? 
この件で医師の診察を受けたことはないのですね?

George: It's not exactly something you wanna cure...is it? 
これは必ずしも治したいものではないですよね?

Addison: Dr. O'Malley! 

George: Sorry... is it? 
すみません・・・でもそうでしょ?

Pamela: I went to my doctor. He sent me to a shrink. 
かかりつけ医へ行きました。彼は私を精神科医へ送りました。 

Addison: And he didn't do any tests? 
何の検査もしなかったのですね?

Father: Pammy, you back here? 
パミ―、ここか?

Pamela: Oh God, you called my father? 
まさか。父に連絡したんですか?

George: He's your emergency contact person.
彼は貴方の緊急連絡先です

Father: Pammy, what happened? You were in an accident? 
パミ―、何があった?事故に遭ったのか?

Pamela: I caused an accident, dad. 
私が事故を起こしたの、お父さん。

Father: You had one of your...?
また起きたのか、アレが・・・?

Pamela: Episodes. Yeah. Oh no.... Dang it! 
発作。そう。ああ、しまった・・・もう!

Father: She's a junior at D-Dub. She's a math major. Last three semesters she made the honor roll. High up in the honor roll. 
娘はワシントン大学の3年生なんです。ここ3学期、成績優秀者に選ばれました。優秀者の上の方に。

Addison: Mr.Calva, we're gonna run some tests and we're gonna figure out what's causing your daughter's... 
カルバさん、色々検査をして何が引き起こしているのか見つけ出します。娘さんの・・・

Pamela: Episodes.
発作!

Addison: That's right. Episodes. 
そ、そう、発作ね。


キーポイント解説


映画 & テレビ 2020_07_24 11_45_18

〇kind of: やや、少し、どちらかというと

〇hard to miss: 見逃す・見落とすことが難しい=見逃しようがない、あからさま

"It's hard to~"は「~するのが難しい」の使い方しかピンとこない人も多いかと思いますが、このような間接的な使い方もあります。

missもなかなか初めは使いこなしにくい動詞ですが日常でも非常によく出てきます。

例1)The signs are everywhere. How could you miss it? 案内はあちこちにあるのに、どうやったら見落とせたの?

例2)"How was the party?" "Don't worry. You didn't miss anything." 「パーティーはどうだった?」「貴方は何も見逃さなかったよ(=つまらなかった・何も面白いことはなかった)」

例3)Children around the world are missing out on their education due to the COVID-19 pandemic.  世界中の子供たちがCOVID-19パンデミックのせいで教育の機会を失っている

miss out on~: ~の機会を失う、逃がす (これさらりと使えたらカッコ良いやつです!)

映画 & テレビ 2020_07_24 11_45_51

〇Since we're gonna be talking about.... you know.  これから私達は・・・の話をするので (※字幕に省略あり)

このyou know, は言いづらい部分を隠しつつ分かるでしょ、という感じで言っています。

前半のwe're gonna be talking about~について、これは未来進行形という名前がついている構文です。では、下記三つに違いはあるのでしょうか?

1. We are going to talk about
2. We are talking about
3. We are going to be talking about 

結論から言うと会話文においては、上3つに大きな違いはありません。いずれもこれから起こることについて述べています。

ただニュアンスとして、ここで実際に使われている三つ目の going to be --ing は、区切られた時間枠の中で(ここでは診察の間)何かをする時間を持つ、もしくは特定の時間帯に何かをする状態になる予定である、という感じです。説明が難しいのですが、下記が例です。

例)Kids are gonna be coming home by the time dinner is ready. 子供たちは夕飯ができる頃までには帰ってくる

例)We're gonna be seeing each other more often for the next few months. これから数か月間はもっと頻繁にお互いに顔を合わせるようになる

微妙なニュアンスで主観によるところが大きいので説明できているか不安ですが、「こなれ感」は間違いなく漂いますので是非使ってみましょう!

〇may/might as well: ~した方が良い、この際~すべき、~した方がまし

〇get familiar: 仲良くなる・親しくなる

mayとmightで意味に違いはありません。ただ、単にshouldやbe supposed to~といった「~すべき」という助動詞とはちょっとニュアンスが違います。どうせなら~した方がマシだ、この際~した方が良い、というような若干のヤケクソ感を含むのが、このmight as wellです。このシーンでもそうですよね。

これに関しては辞書で調べてみるとそのような例文が沢山出てきますのでなんとなく分かると思います。よく使いますし、これもサラッと使えるとカッコ良いやつですので覚えておきましょう。

例)You might as well just memorize it now because eventually, you're going to have to.
いずれ暗記しなければならないのだから、今覚えてしまった方が良い

文章として使うのは難易度高く感じるかもしれませんが、単体でも使えるのがこのフレーズの良さ。例えば。

例)"Seems like we won't make it in time. Should we just grab something to eat on our way?" "Yeah, might as well. We're gonna be late anyways." 
「どうやら時間には間に合わなさそう。途中で何か食べるものを買おうか?」「そうだね、そうした方が良いだろうね。どうせ遅刻するんだし」

映画 & テレビ 2020_07_24 11_46_01

〇Can you tell me how long this has been happening to you?: これがどのくらいの間(どのくらい前から)起きているか教えてくれますか?

問診必須項目です。to youは無くてもOK。こういったhistoryについての質問はおおかた現在完了形を取りますので、間接疑問文に応用されている上記のようなフレーズも含めてhistory takingをする立場の医療従事者なら必ずマスターしたいところ。

前回の記事(頭痛編)でも同様の質問の仕方について解説しています。

映画 & テレビ 2020_07_24 11_46_23

〇 see a doctor about -: ~のことで医師の診察を受ける 

これも現在完了形で聞く項目です。see a doctorで診察を受けるという意味になります。他の聞き方としては下記もあります。

例)Have you consulted a doctor about this before? 医師に相談したことはありますか?(やや堅い)

例)Have you gotten checked by a doctor before? 医師に診てもらったことはありますか? (※実際口語では文法的に正しいgottenではなくgotが使用されるケース多し)

例)Have you gotten your eye checked? 目を診てもらいましたか?

映画 & テレビ 2020_07_24 11_46_50

〇 send me to a shrink: 精神科(医)送りにした 

shrinkはいわゆる俗語ですので医療者が使う言葉ではありませんが、意味は知っておくべきでしょう。きちんとした言い方で他の医師に「紹介した」という表現を使いたい場合は refer me to~ になります。

例)My doctor refereed me to a cardiologist. 私の担当医に心臓専門医を紹介された

映画 & テレビ 2020_08_18 12_10_18

〇 be in an accident: 事故に遭う

上の二つの違いについても押さえておきましょう。in an accidentだけなら加害者側か被害者側かは分かりませんが、ここでは自分が事故を起こしたとパメラは訂正しています。

例)My daughter has been in a car accident. 娘が事故に遭った

たった今事故が起きた連絡を受けた場合などは上のように現在完了を使います。


映画 & テレビ 2020_07_24 11_47_28

〇 episode: エピソード・発作・発症 

まさかオーガズムとは言えないのでオブラートに包んでるんですね。"one of" がつくのは、それが沢山あるうちの一つだからです。

映画 & テレビ 2020_07_24 11_47_51

〇 Dang it! もう!クソ!

Dang! や Damn it! はお上品な言葉でこそありませんが、そこまで滅茶苦茶口汚くもないので女性でも使う割とマイルドなクソです。

映画 & テレビ 2020_07_24 11_48_15

〇 a -- major: ~専攻 

動詞で言いたければ I major in math. です。

映画 & テレビ 2020_07_24 11_48_24

〇semester: セメスター、学期 

学校の3~4ヵ月おきの学期を指します。イジー、またまた良い表情。

〇 make the honor roll: 成績優秀者になる、選ばれる、載る

rollには名簿やリストという意味があります。このmakeの使い方は初級者には慣れないかと思いますがとても重要です。併せて、下記のような使い方もmakeにはあり頻出ですので慣れましょう。~になる、~の状態になれるというポジティブな意味で使います。「作る」で訳してしまうと変なことになるので注意。

例)You and I make a great team together. 私と貴方は良いチームだ。

例)You will make a great mentor. あなたは良いメンターになるでしょう

映画 & テレビ 2020_07_24 11_48_32

この"high"は娘のパメラのこの時の状態とかけて皮肉っています。

映画 & テレビ 2020_07_24 11_48_53

 〇 figure out: 解明する・分かる 

超重要句動詞の一つ。英会話を勉強したことがあれば誰しも聞いたことがあるのではないでしょうか。この場面では前回の記事で出てきた句動詞find outと同意です。

例)I just can't figure out why this is happening. 何故これが起きているのか分からない

I don't knowとは違い、単に知らない・分からないというよりも「考えても分からない」というニュアンスがあります。どちらかと言えばunderstandに近いです。


発音ポイント

この回では特にこれといったトリッキーな発音が見当たらないため、上で紹介した「サラリと使えたらカッコいいフレーズ」の例文を発音してみました。興味のある方はどうぞ!(雑音ご容赦ください)


後記。

それにしても、こんな病気本当に実在するんでしょうか・・・?

ドラマ内でもこのあと原因を突き止めるという展開にならなかったため、気になります。少し調べてみたところやはり、少ないながら症例報告はあるようですが明確な原因は不明だというような情報しか得られませんでした。

何かご存知の方教えて頂けたら嬉しいですw

最後までお付き合いありがとうございました!次回は産婦人科関連の動画の解説記事を書きたいと思います。

stay tuned. 



 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?