見出し画像

【考察】ME型のスキルはどーしましょ?【前編】

さてさて、どーも。叢雲です!

前回の記事、如何だったでしょうか?ME退魔型の魅力が存分に伝わる(?)我ながら包み隠さな過ぎる素直なお話が出来たと思います。

そんな記事を乗り越え「んじゃ、ちょっくらME退魔型、作ってみようかな!」なんて考える頭のおかし…いえ、新たな同好の士への歓迎も込めて。

第一弾!スキル振り考察をお送りします。

くれぐれも断りますが、これはあくまで自分の所感です。スキル振りとは要は個性です。ME退魔型とはざっくり言ってしまえば器用貧乏な「支援」と「魔法」のハイブリット。どこに重きをおくのか、どういうプレイ環境にいるのかで細部はかなり異なってくるでしょう。
これは「オイラ」の振り方であって、皆さんに押し付けるものではなく、参考程度に見て頂くものです。

キャラづくりの一助に、お役立て下さい。

スキルの横に豆知識的にスキルの略語を添えておきます。古参のプレイヤーにはそちらの方が通りがいいのでプレイヤー同士の円滑なコミュニケーションになるでしょう。

あ、あとスキル各々の詳細な効果は是非習得した際にアイコンからテキストを熟読して下さい。オイラが説明するのは面倒くさいんで!

それでは、いってみましょー!



【アコライト編】

画像1

ヒール Lv10
キリエエレイソン(キリエ) Lv10
ブレッシング(ブレス) Lv10
速度増加(IA) Lv10
ルアフ Lv1
ニューマ Lv5

Total 46pt.

……さて、さらっと書きましたが。いきなり変則的なことをやっています。

普通大多数のキャラクターは、そのジョブで取れる範囲でのスキルの習得を行うのが一般的だと思われます。
ただ、この振り方はアコライトのJob-pt.40を6も上回って取っています。
そう、プリーストになってもアコライトのスキルを覚えて漸く完成としてる一風変わった振り方です。

でもわりとこのあたりはアコライトのほぼほぼ共通回答になるんじゃないかなぁって思ってたりもします。

派生が生まれるとしたら…。

①キリエエレイソン → ホーリーライト(HL)Lv10
攻撃手段に乏しいアコライトのもつ唯一の攻撃スキル。
ただし、Jobが上がるにつれ特化ステータスにでもしない限りHLは出番を失ってきます。
スキルの振り直しを前提条件にするのなら、取ってみるのは全然ありです。ちなみに自分はそうしてアコライト時代を過ごしました。
キリエを削るのは、序盤の被ダメージ程度ならヒールの回復で十分に賄え、他のスキルはキリエに比べると削るのは些か以上に支障が大きいからです。

②ニューマ、ルアフの全カット
昨今上位狩場での需要が増え、特に見直されてるのがニューマです。
それこそ終盤も終盤にならない限り、狩り主体で回るプレイヤーには使う機会は本当にほんの僅かに限られてくると思います。
思いきって全カットしてしまうのもありでしょう。


こんなものですかね。

1次職・アコライトは言ってしまえばプリースト系の準備職。スキル振りにそこまでバラつきは出ないかと。

全てはプリーストになってから!


【プリースト編】

画像2

マグヌスエクソシズム(ME) Lv10
ターンアンデット(TU) Lv10
マグニフィカート(マニピ) Lv5
リザレクション(リザ) Lv3
アスペルシオ(塩) Lv2
クリアランス(クリア) Lv5

Total 35pt.

クリアはアコライト時代と同様、後のJobで完成させるのでまたしても1pt余りです。

大前提、MEとTUはLv10にしましょう。これがなければME退魔とは言えません!

あとは個性の別れそうな箇所をちょいちょいご説明していきましょう。

①リザのレベルは?
たぶん一番アコプリ系を悩ませるのがここでしょう。
リザはレベルが上がるほど、1.詠唱が短くなり、2.復活時のHPが増え、3.スキルディレイ(スキルが使用できない時間)が長くなる、という仕様です。
Lv3とLv4では、1.微妙に残る変動詠唱と無詠唱、2.70%と90%の差、3.2秒と3秒の差、というものになります。

1.の条件は変動詠唱なので育成が進むとLv3も無詠唱で使えるので除外。
2.の回復量は、確かに多ければいいと思いがちだがその部分もわりと1ヒール2ヒールでカバーできたりもする。
3.が一番のポイント。ご挨拶でも述べた「たかが1秒、されど1秒」です。本当にこれ、慣れてくると1秒って長いんですよ。

故にオイラは3止め派。

純支援型なんかはわりあいとLv4にしてる方のが多いんじゃないかなぁって思ってます。

②SP回復強化(SPR)を取るか、マニピを取るか?
これもかなり個性が別れます。どっちにするか、SPRにするとしてどこまで振るのか何を削るのか。
大いに悩んでください!この辺の個性って結構大事だと思います。マニピをLv3とかで止めてSPRと両立させてもいいんじゃない?とか、PT支援好きだからマニピメイン!とか。
ソロを重要視してSPRを取るなら、たぶんクリアあたりを削ってSPR Lv10になるべく近付けた方がいいと思います。

③クリアランスて、いるのかい?
これ、ぶっちゃけて言ってしまうと。
ここがたぶん一番のオイラの個性ポイントだと思います。
当時よくPTを組む支援型プリに「雲も強化クリア習得して私を助けてくれ。二枚看板(?)で頑張ろう」的なことを言われて習得しました。
このクリアランス、ルーンで強化すると敵mobのバフを消すという便利なスキルにもなるのです。ダメージを跳ね返す「反射」や通りが悪くなる「バーサーク」など、そういった厄介スキルを打ち消すことが出来るようになるのです。
よく世話になった、今でも尊敬する支援プリの一人に言われたんです。そりゃイチもニもなく取りますって!
当時参考にしてたテンプレートとは違うスキル振りにはなりましたが、割とこの構成気に入ってます。

たぶんこの辺普通ならさっき紹介したSPRに回したり、よりPTプレイを重視してグロリアに回したり、なんていうのも全然あると思います。

個性って大事!

④サンクチュアリ(サンク)は、いらんのかい?
MEなんかと似たスキルで、こいつは範囲内のプレイヤーキャラクターを一定間隔で回復し、不死属性にはちょっとしたダメージを与えるというスキルです。
あると便利です。
本家と違い回復量に上限がなくなったのでレベルを上げるほど回復量が増え、範囲内のモンスターは回復回数に含めず、スキル時間分はきっちり仕事をするという本家ではなかなか考えられない上方修正。
スキルを取ればスタイルに幅が出ます。が、スキルポイントを使い過ぎてしまう難点もあります。
ちなみに自分は先ほどのクリアの話があるまで、マニピもクリアもSPRも、塩さえ切ってサンク10押さえてた時期があります。ボス等と相対するとき、設置回復のありがたみはなかなかのものがあります。

どうでしょうか、アコライトの頃に比べてだいぶ面白い可能性の幅が増えてきたでしょう?

スキル振りは、こうした個性を受け止めつつ、PTに必要なもの、自分の取りたいものでこんなに個性の可能性があるんです。

こういうところを悩むのが、スキル振りの一番の楽しみでしょう!w


さて、如何だったでしょう?

前編はとりあえず企画のキモたるマグヌスエクソシズムが習得できるプリーストのご紹介で一旦区切ろうと思います。

皆さんの個性によって細部は変わると思います。サンク取ってるとGvで自エンペリウムの回復が出来たり、SPRを強化すればほぼ減らないSPでソロ無双が出来たり、中にはHLもしっかり押さえて退魔マスター!なんてのも面白いなって思います。


あとちょっぴりいい話を……。

MEがプリースト、2次職の時点で習得出来るというのは、即ち早い段階からメインスキルの熟練度を上げることが出来る、ということに繋がります。

これって意外に他の職業にはない利点だと思います。上位職に上がれば上がるほど強力なスキルを身につけていく攻撃職なんかは、序盤のメインウエポンは終盤サブに回ったり、最悪使わないようになったりもします。

MEは詠唱やディレイの長さ等々、再三お話している通りデメリットの無視しづらいスキルですが、じゃあ「どういうタイミングでMEを撃つべきなのか」「どういう敵に何枚のMEを展開するのか」「敵のスキルに対してどうMEを絡めて対抗していくのか」などなど、スキル以上にHP管理だったり立ち回りだったりと知識やプレースキル、見えないファクターが重要になってくる要素も持っています。

それをゲーム序盤からコツコツと積み上げて行けるという利点も、この型の大きな魅力のひとつだと思います。

そういうゲーム本来の操作的な楽しみだったり知見を深めていくスタイルが楽しめるわけです。

是非ぜひ、皆さんのプレースタイルで楽しい退魔ライフを見つけてみてください!


それでは、また次回!おつかれーしょん!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?