マガジンのカバー画像

ピック&ロール関連マガジン

13
ピック&ロール(ボールスクリーン)関連のnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

Match Up Makingとそのディティール 後編

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」、「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 前回はMatch Up Making(MUM)という概念、その基本とカウンターについて論じました。 後編では、マガジン第18回として、よくあるMUMのエラーやPitfall、見落としなどについて論じていきま

PNRにおけるオフボール講義

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」、「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 今回はマガジン第24回として、過去に行ったPNRにおけるオフボールのレクチャーをまとめておきます。 ⓪ 前回のおさらい前回は、オフボールにおけるone pass away、ドライブの逆側、インサイドのそれぞ

過去のボールスクリーン/PNR関連noteのまとめと、PNR指導の実際

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」、「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 今回はマガジン第21回として、これまでのボールスクリーン/PNR関連のnoteをまとめつつ、PNR指導の実際について考えます。 ① 基本編ピック&ロール・ドリル⓪ ボールスクリーンの基礎 ピック&ロール・ド

ピック&ロールからのオフェンス展開が停滞する理由③

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 今回は現代バスケ戦術研究ノート 第3回として、「ピック&ロールからの展開が停滞する理由」の続きを執筆していきます。 第1回①そもそもピックが掛からない・ズレが生じないでは、PNR展開以前の、スクリーンでのセパ

ピック&ロールからのオフェンス展開が停滞する理由②

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 今回は現代バスケ戦術研究ノート 第2回として、「ピック&ロールからの展開が停滞する理由」の続きを執筆していきます。 第1回①そもそもピックが掛からない・ズレが生じないは、PNR展開以前の、スクリーンでのセパレ

ピック&ロールからのオフェンス展開が停滞する理由①

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 今回は現代バスケ戦術研究ノート 第1回として、「ピック&ロールからの展開が停滞する理由」について考察したいと思います。 実際、ピック&ロールをチームオフェンスとして運用する中で、オフェンスが動かない、良いシュ

DHO(ドリブルハンドオフ)ドリル

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、ブログの方で、様々なムーブメントやセットオフェンスetcを紹介してきましたが、今回は、DHO(ドリブルハンドオフ)の基本パターンを網羅した練習ドリルを紹介したいと思います。 [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セット」も是非ご一読を] [※戦術相談窓口はこちら→バスケットボール戦術相談窓口

有料
300

ボールスクリーンにおけるEarly Rollのディティール

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。(ブログ / togetter/YouTube) [ ※これまでの記事はマガジンから→「現代バスケ戦術研究ノート」、「プレイブック・マガジン」 「バスケットボール・ドリルまとめ」 ] 以前、「ピック&ロールからのオフェンスが停滞する理由」と題して、第一回、第二回、第三回に分けてPNRのよくあるエラーから、”遡及”する形でボールスクリーンのプレー体系やあるべき原則を”逆算”するシリーズを投稿

ピック&ロール・ドリル④ 発展編

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、ブログの方で、様々なムーブメントやセットオフェンスetcを紹介してきましたが、今回は、ピック&ロールの基本的なパターンを網羅したドリルを紹介したいと思います。極めて長くなったので、テーマ毎に分けて記事にしていきます。(その⓪、その①、その②、その③) [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セッ

有料
300

ピック&ロール・ドリル③ vsドロップ、アイス

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、ブログの方で、様々なムーブメントやセットオフェンスetcを紹介してきましたが、今回は、ピック&ロールの基本的なパターンを網羅したドリルを紹介したいと思います。極めて長くなったので、テーマ毎に分けて記事にしていきます。(その⓪、その①、その②、その④) [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セッ

有料
300

ピック&ロール・ドリル② vsハードショウ、スイッチ

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、ブログの方で、様々なムーブメントやセットオフェンスetcを紹介してきましたが、今回は、ピック&ロールの基本的なパターンを網羅したドリルを紹介したいと思います。極めて長くなったので、テーマ毎に分けて記事にしていきます。(その⓪、その①、その③、その④) [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セッ

有料
300

ピック&ロール・ドリル① vsファイトオーバー、アンダー

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、ブログの方で、様々なムーブメントやセットオフェンスetcを紹介してきましたが、今回は、ピック&ロールの基本的なパターンを網羅したドリルを紹介したいと思います。極めて長くなったので、テーマ毎に分けて記事にしていきます。(その⓪、その②、その③、その④) [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セッ

有料
300

ピック&ロール・ドリル⓪ ボールスクリーンの基礎

こんにちは、現代バスケットボール戦術研究(MBTR) @MBTResearch です。 これまで、、ピック&ロールの基本的なパターンを網羅したドリルをテーマ毎に4編に分けて紹介してきました(その①、その②、その③、その④)。 今回、そのドリルに取り組む前に本来習得しておくべきボールスクリーンの基礎についてまとめておくことにします。 [※その他のドリルについては「バスケットボール・ドリルまとめ」で紹介] [※拙note「シューターのためのムーブメント&セット」も是非ご一

有料
300