マガジンのカバー画像

default

51
運営しているクリエイター

記事一覧

ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話

ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話

「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」

そう。
そんなことは、言われなくてもわかっている。

気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。
別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。

小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受

もっとみる
なぜディレクターはUXを分解・言語化しなくてはいけないのか?クソゲーが生まれてしまう原因

なぜディレクターはUXを分解・言語化しなくてはいけないのか?クソゲーが生まれてしまう原因

ゲームディレクターとして動いていると、企画やできたもののフィードバックをよくする。そうすると必要なのは、UX(ユーザー体験)を言語化して説明をして納得をしてもらうことだ。一緒にやっているプランナーから、UXの分解・言語化をどうやっているのか?という質問が来たので、書いてみる。

ゲームディレクターは、なぜUXの分解・言語化が必要なのだろうか?

これは簡単で、自分が感じていることを言語化できないと

もっとみる
WEB出身のUXデザイナーが、IoTを通してリアルな「場」の体験を設計したプロセス

WEB出身のUXデザイナーが、IoTを通してリアルな「場」の体験を設計したプロセス

600株式会社でUXデザイナー/プロダクトマネージャーをしています。
今回は、私が1年半ほど携わっていた新規事業がついにリリースとあいなったので、主にデザイナーとしてあれこれと試行錯誤したプロセスについてまとめていきます。
※知見やプロセスは一部ぼやかして記載してます、ご了承ください。

■今回担当したサービスのプレスリリース

ミッション600株式会社は「1分あれば何でもできる」をミッションとし

もっとみる
note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事

note版 突然画力が伸びだした時、僕が発見した事

これは、僕のYouTube動画の台本です。台本、というと、これを朗読しているみたいですが、これをこのまま読み上げているわけではなく、話す内容を整理したり、それを頭に入れるために、まずこのくらい書かないといけないので、コツコツと文字を打って、何度も読み返して、それから話すようにしています。

普段はもう少しメモ書きに近いのですが、今回はしっかり書いたので、noteに置いてみます。

動画はこちらです

もっとみる
自宅で炭火を楽しむための技術。煙をだすばかりが炭火じゃない。

自宅で炭火を楽しむための技術。煙をだすばかりが炭火じゃない。

私は「賃貸で炭火をすると煙でご近所に迷惑がかかって、下手すると通報される」と思っていました。しかし、実際に炭火を導入したらわかります。これは大きな勘違いでした。

この記事では、自宅で揃えると便利なアイテムをご紹介した上で、自宅炭火の「実際」をご紹介ます。

本記事は自己責任でご利用ください。うちは契約上問題ありませんでしたが、IHで火気厳禁の物件などではもちろん炭火も利用することはできません。

もっとみる
ADHDと診断された自分が、人生をコントロール出来ている感覚を獲得する

ADHDと診断された自分が、人生をコントロール出来ている感覚を獲得する

アメリカでは Thanks giving で珍しく4連休でした。読書と思想に時間を費やした結果、整理に時間を投資することで自分の ADHD 症状を完全に消し去ることが出来たので体験をシェアしておきたいと思います。個人の感想なので、医学的根拠とか一切ありませんが、自分と同じことに苦しむ人のヒントになればと思い筆を執りました。

人生がコントロール出来てない感今まで自分の人生の最大の課題は「何をやって

もっとみる
【練習内容公開】イラストを100日練習しました

【練習内容公開】イラストを100日練習しました

はじめにイラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています.
そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います.

(追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インタ

もっとみる
外資IT“営業”から
日系SaaS“営業”という
キャリアについて考察する〜外資の給与事情編〜

外資IT“営業”から 日系SaaS“営業”という キャリアについて考察する〜外資の給与事情編〜

今回のテーマは、意外に議論されていそうで、されていない、外資IT営業から日系SaaS営業というキャリアについて考察をしていきます。

この内容は物議を醸す可能性がありそうですので、先に申しておきます。
今回は、客観ではなくあえて僕の主観を中心に書いていきます。

僕自身が、外資IT2社で営業を経験し、今では日系のSaaSスタートアップを創業しております。
日系SaaSの経営者で、外資IT営業出身と

もっとみる
鶏むね肉が最高に美味しくなる「30分チキン」を作ってみたら最高だった【Twitterで4万RT以上のバズレシピ】

鶏むね肉が最高に美味しくなる「30分チキン」を作ってみたら最高だった【Twitterで4万RT以上のバズレシピ】

鶏むね肉を一番美味しく焼く「30分チキン」がTwitterでバズっていました。

鶏むね肉といえば、トレーニーが毎日のように食べるもの。
筆者も2日で1kgの鶏むね肉を消費しており、美味しい調理方法の情報には目がありません。

そもそも、世間的に「美味しくない」と言われている鶏むね肉がここまでバズったのが筆者的には超嬉しい。なので記事を書いちゃいました。
今回自分でも作ってみたところ、まじで美味し

もっとみる
Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

自己紹介Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。最近はインスタグラムで新しいスタートアップやブランドを紹介しているので、ご興味ある方はチェックしてみてください!

はじめに新しいコンテンツやブランドが生まれている昨今、気になっているトピックがある、それは「ビジュアルの進化」だ。Z世代がより世の中にインパクトを与え始めている中で、ここ5年

もっとみる
メールを効率よく処理していくための仕組みを作りました

メールを効率よく処理していくための仕組みを作りました

Tably でソフトウェアエンジニアをしている、よういちろう(@yoichiro)です。

今年の初めに Tably に入社してから今日に至るまでに、かなりの方々から「よういちろうさんって、今なにやってるんですか?」というご質問を多くいただきました。興味を持っていただいてとても嬉しいのですが、今まで「こんなことしてます」と紹介する機会もあまりありませんでした。

そこで今回は、入社後にいろいろ作っ

もっとみる
超効率的!最適な学習量と間隔で反復学習効果を最大にするライトナー法とは?

超効率的!最適な学習量と間隔で反復学習効果を最大にするライトナー法とは?

【主要なアップデート】
(2020.09.06)Roam Research が独自のSRS法を発表
(2020.02.17)Active Recallを説明した note へのリンクを追加

こんにちは、Choimirai School のサンミンです。

0 はじめに日本の教育現場ではなぜか科学的なエビデンスに基づいた学習方法があまり使われていない印象です。科学的には意味がないとわかっている勉

もっとみる
Unity未経験のDJが1ヶ月後にVR DJした話

Unity未経験のDJが1ヶ月後にVR DJした話

こんにちわ、札幌を拠点にDJ/作曲家として活動するBIGHEADです

今回のnoteは6月28日に開催された世界7ヶ国21人のDJがインターネット配信するイベント「Anikura Unison 2」に参加した経緯をまとめた記事になります

「プログラム経験の無いDJがVR空間で音楽配信するためにUnityをInstallしDJする」というチャレンジングな内容になってますので「これから仮想空間でD

もっとみる