見出し画像

音に感動したのは、初めてかも

昨夜8月24日 逗子のなぎさホールで「ガイヤシンフォニー第9」を見て来ました。

音楽で感動して涙が出るとは思っていなかった。
音って凄いパワーがあるんだ。

最近はカタカムナがやたら私の周りをウロウロします。
やっぱり音なんだ。

祝詞も音

昔昔、言葉が無かった時も、音で伝えていたと言うし。

古事記も昔は口伝だった。

ベートーベンの音の中にこんな意味、感情があったのか。
炎のマエストロ小林研一郎(コバケン)さん 素晴らしい。
何を感じ、何を意味するのか
いまやっている事はなんなのか

一体になった時に神が降りて来てひとつになって行く。

今この映画に出会った事は、私には大きな意味があったと感じています。

映画を見ながら、私っていろんな事に興味を持って、広く浅くやってきたけど、深掘りした事はあまりなかったなぁ

薄々思っていたけど、
やっぱり「古事記を伝えて行く」これは私のライブワークだな。
これが私のコバケンだ。
私も炎の語り部になる。なんて思ったりして。

古事記を話していて、自分の口から出たとは思えない言葉が時にあるけど、それは、神様の応援なのだ。きっとそうなのだ。

そして、筆文字も筆が乗っている時って、神が降りて来てくれているのかも
突如として、良い文字が書ける。

ガイヤシンフォニーの映像もいつも心を洗われるが、今回は音で魂も洗われた
音の世界を再確認

地球は素敵
日本人の生き方も素晴らしい。

2月に上映して、リクエストがあって8月24日に上映
それも昨日は1日3回も
それに応えてくれている主催者のおさぽんこと
小山内俊江さんに感謝です。

9月4日に「地球交響曲第九番サイドストーリー」の上映会があります。

私は見に行けないのが本当に残念です。
リンクを貼ります。

もやもやしていた事が昨日の夕立の様に晴れたかも知れない日

間抜けな私はこのポスターの石像がベートーベンだとは気づかなかった。

*************

オンライン古事記講座も3期を11月から始めます。
詳細は後日ですが、孫・子に伝え残したい古事記
昔昔は、おばぁちゃんが孫を膝に乗せて、お話したそうです。
行き方は祖父母が教えたのですね


拙い記事を最後までお読みくださりありがとうございます。 お時間ありがとうございました。 まだまだnoteがなんであるかわかりませんが、楽しく書いていきますので、今後も宜しくお願いします