見出し画像

鋸山(のこぎりやま)散策

こんにちは、まゆきち⭐︎です。
今朝は足がガシガシに筋肉痛のまゆきち⭐︎です。

秋はどうしてこうもお出かけしたくなってしまうんでしょう。
感染者も各地で増えていて、心配ではありますが、アルコールジェル持参、マスク着用で、人が集まる屋内ではあまりおしゃべりしないよう心がけて、昨日は千葉県富津市にある鋸山(のこぎりやま)に行ってきました。

辿り着くまでちょっと大変だけど、行ってよかったって思えるからぜひ行ってみて〜

7年前に友達に言われてそのままになっていたので、この季節だし、紅葉始まってるかな?とワクワクしながら、金曜日の夕方、夫にLINEで「明日、鋸山行きまーす。7時台の電車に乗るから、早よ起きてな〜」と告げました。

予定がない日だというのはわかっていたのですが、急に決定事項として告げます😝

画像1

画像2

10時ちょっと過ぎに到着しました。
浜金谷(はまかなや)駅。
車窓から海が見えるとやっぱり嬉しくなります♪

ここからは早歩き!

画像3

ちょっと先に行って予約してきて!と夫に頼んでこの綺麗な可愛い蔦の紅葉を撮りました!

(月さんわたしもこれ見つけたよ!)心の中でnote友さんの記事を思い出しました。

noteの記事を思い出したり、のーとも(note友)さんに見てもらお〜って思えるくらい、わたしの生活の中にnoteは定着しているのです。改めて感じました。

さて、夫に追いつき、向かった先はこちら!

*さすけ食堂

画像4

10時10分に予約の名前を書き込みました!
でも、すでにお店の前にはたくさんの人たちが待っています。

さすがテレビでも何度も紹介されているお店!!
1時間はかかると言われたので周辺を散策します。

画像5

フェリー乗り場の辺りにはお土産屋さんや食事処などもあって、浜焼きやさんには列ができていましたね。

画像6

やったぁ!富士山が見えてる!

約120キロも離れているようですが、見えるんですよね。今日はいい天気だし、鋸山の上からも見えたらいいなぁ。

そろそろ1時間経つからとお土産屋さんを後にして、さすけ食堂に戻りますが、まだでした。

さらに待つこと30分で、呼ばれました。

画像7

アジフライ定食 1300円

夫はアジフライにお刺身もついた
「さすけ定食1600円」にしていました。
アジ、カンパチ、イナダのお刺身でした。

予約の名前を書いてから1時間半待ちでしたが、それでも待った甲斐あったと思わせてくれるアジフライでした。

アジフライを揚げるのも見えるカウンター席で、その様子も楽しみながら、お母さん世代、おばあちゃん世代のお店の方々の連携も阿吽の呼吸だなと感心しながら、おいしい定食をいただきました♡

余談になりますが…

実は、東京・京橋にある松輪でアジフライ定食のランチを並んで食べたこともあるわたし。単純に比較はできない気もしますが、個人の意見としてお読みください。

アジフライの比較
この厚みにしてこのふんわり感、柔らかさはすごいなと、さすけ食堂に軍配が上がります。

トッピングの比較
大根おろしやワサビなどでいろいろと味変(あじへん)できる楽しみもあったりするし、骨せんべいもありました!トッピングで味変の比較としては、松輪に軍配が上がります。

食いしん坊なわたしは、どちらも甲乙つけ難く、どちらも好きです。

気になった方、東京・京橋の松輪さんはこちら。
https://retty.me/area/PRE13/ARE15/SUB1501/100000006691/

*鋸山ハイキング

しっかり腹ごしらえもできたので、12:15からようやくハイキング開始です。
「関東ふれあいの道」と書かれたコースを選択しました。

ふれあい…「こんにちは〜😄」とハイカー達のさわやかな交流ができる…コースではありませんでした。ずっと続く階段…時々岩の段…ハードだ、キツすぎる…すぐに息が上がり、夫に遅れを取ります。休みたいのに休むスペースもなかなかない階段続きのコース。

わたしは何の修行に来たんだろ?

途中、カサカサと音がする方を見ると猿が2頭、山の中を駆けていきました。
野生の猿や🐒身軽やなぁ…、そんな走られへんわ…と大阪のおばちゃんは独り言。

画像8

ようやく、少しだけ広い休める場所に到着。
ホントは途中のキツい階段写真も撮りたかったけど、そんな余裕もなかったです。

木々に覆われた階段道をひたすら登る修行道。

画像9

*日本寺

日本寺の北口に到着したのは13時だったので、45分かけて登りました。拝観料700円をお納めして、境内に入るとお迎えしてくださったのはこちら。

画像10

百尺観音

大きい。硬い岩を切り出して、掘って作るってすごいことですよね。6年の歳月を費やして昭和41年に完成したそうです。

*地獄のぞき

この後、まさかの大行列でした。地獄のぞきをするためにみなさん並びます。上から降りてきた方が2時間くらい並ぶんじゃないの?と言うてはりました…挫けそうになったけど、ここまで登った苦労を思えばよいクールダウンの時間やと思って並びました。1時間半くらい並んだかな?

画像11

夫に怒られそうですが、顔の大きさに比例した絵文字を使用したまでです(≧∀≦)

朝はクリアな空でしたが、14時半ごろは霞んでいました。でも見える!わかる!富士山ありがとうね〜🗻❤️

さ、気分を取り直して下りです。

ロープウェイで帰るか、ちゃんと大仏さんまで拝んで帰るか。

*石大仏

画像12

楽をせず、石大仏を見にいこうと石段を下ってよかったです。

画像16

【日本寺のパンフレットから抜粋しました】
東大寺の大仏さんより大きい!屋外にあるから余計に大きく見えます!

石段の途中で顔と同じ高さで拝めた石大仏。

画像13

穏やかな表情ですね。

ここまで降りたら、もう徒歩で保田駅まで歩こうという覚悟もできたので、どんどん下ります。

画像14

山頂付近にあんなに人がいたのに、とても静かな帰り道でした。

保田駅は朝降りた浜金谷駅より1駅館山寄りです。
そして、驚いたことに15時台の各駅停車の電車の後、次の各停電車まで1時間半待ち!!!

さすがに朝から待ち時間が多くて、ここは時間をお金で買おうと意見が一致!特急に乗ることにしました。新宿さざなみ号が10分後くらいに到着するのである意味タイミング良かったです。

画像15

特急…あー旅って感じがするー。と座るとまもなく
うとうとと眠ってしまいました💤

特急に乗ったおかげで思ったよりも早く帰ることができてよかったです。

ま、家に帰るとお腹すいたーという次男が待っていて、慌ただしく晩ごはんを作るのですが、

トマトとナスのパスタ、明太子クリームパスタを作って、ごはんを炊くという炭水化物祭りでした!冷凍ストックからハンバーグも出して、消費したカロリーを一気に取り戻した晩ごはんでした!

行ってよかったなぁと何度も言い合う、プチ旅となりました。

今日は家でごろごろ過ごします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

今日もお読みくださってありがとうございました!鋸山…行ってみる価値はありますよ!わたしもお勧めします♡

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰