見出し画像

「減量のやり方」

2020年2月1日から減量を始めている私ですが、やればやっていくほど、減量のやり方に正解は無いなと感じます。

糖質制限ダイエット、ケトジェニックダイエットなど今の世の中には様々なダイエット方法が載っています。

情報があり過ぎるせいでどれをやっていいか分からなくなるくらいです。

人によって合う合わないがあると思います。

私自信もケトジェニックダイエットは全く合いませんでした。

まず糖質をゼロにするというのは精神的に無理でした。(笑)

日本人は元来お米を食べて育ってきた人種で、炭水化物ありきの食生活をしています。

私も「好きな食べ物は?」と聞かれると、出てくるのはどれもこれも炭水化物が豊富に含まれている食べ物ばかりです。

去年は期間限定でケトジェニックダイエットを試してやってみました。最初は肉類をたくさん食べられるという幸福感さえありましたが、2,3日するとお米を食べたい欲が爆発しそうな感じになり、そのままある程度の期間続けましたが、後半は本当にきつかったです。(精神的に)

結果的に確かに痩せることはできましたが、なんだか筋肉も落ちたような感覚があってパワーも落ちました。(やり方が悪かったかもしれませんが・・・)

今年は炭水化物を少し多めにとって余計な脂質をカットするローファットな食事をしています。

やっぱりお米を食べられる喜びがあって去年よりは全然きつくないですね。

SNSやネットで探してみても、減量のやり方は人それぞれで、同じローファットでも糖質の量やたんぱく質の量も全然違います。

今はアプリで食事管理をできるようにもなっていますし、目標体重を設定するだけで自動的に一日の総カロリーも出てくるような便利な時代になっています。

しかし、その通りにやったからといって痩せれる人もいれば、全然体重が落ちない人もいるはずです。

そのような数値はあくまで目安として捉え、結局は自分であれこれ試して一番しっくりくる方法を見つけるしかないと思います。

そして気をつけることは

⑴ 体重と一緒に筋肉も落ちてしまわないようにすること
⑵ 毎日の体重の変化に一喜一憂しないこと

だと思います。

減量は長期戦です。

一日二日で結果を出そうとはせず、長い目で見て飽きずに続けられるかがポイントです。

私も毎日研究しながら減量を行っていますし、時には糖質の量を変えてみて体の反応を確かめたりもします。

そうやって試行錯誤して自分に合った本当の減量方法を見つけていくと、これからの人生で大事なときに迷わずに自分のやり方でやっていけると思います。

私の減量も残すところ約1か月、やれるところまでやり切りたいと思います。

減量が終わったタイミングで、減量前と減量終了後のビフォーアフターの写真も載せたいと思います!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?