見出し画像

入社当時の目標「地域から信頼される200名教室」へ

中島 章仁(2014年入社)
新卒で入社。3年目の2016年には 、100名規模の教室を担当しながら、リーダーに抜擢される。2019年には約150名規模の教室を担当しながら、エリアマネージャーに昇格。

図3

もともと教育に興味はなかった

元々教育に興味があったわけではありませんが、たまたま機会があり足を運んだ企業説明会で話を聞き、興味を持ち、そのまま入社することができました。
また、研修に参加していく中で、面白そう!やってみよう!と思い、民間教育の世界にのめり込んでいきました。

振り返ると、特にコミュニケーション力があったわけでもない学生時代でしたが、今では愛知県でも大規模と言われるような教室で、多くの生徒さんに囲まれ、さらに、エリアマネージャーというチームを引っ張る存在もさせていただいています。

教育が私に価値をつけてくれたと思っていますし、何より、私は人が好きなんだと気づかせてくれました。


画像1

個別指導でも、意識するのは「チーム戦」

現在、担当する愛知県のトヨタ教室は小学校から高校生までまんべんなく生徒が通塾してくださっています。
講師の先生方はいつも担当の生徒だけではなく、トヨタ教室に通ってくれている生徒として対応してくれるので、個人戦ではなくチーム戦であることが教室の強みだと感じています。

講師同士はもちろん、教室スタッフ一丸となって協力し合い日々頑張っています。昨年の学年末では中3の得点上昇率2位を頂きました。教室ではテスト前の勉強会イベントはもちろん、夏祭りやクリスマス会は恒例のイベントになっています。

保護者様に自慢できるよう育てることが使命

われわれ民間教育は、評価者ではないので、生徒さん一人ひとりの良いところにスポットライトを当て、しっかり伸ばしていくこと。それこそが民間教育の存在価値であると思っています。ですので、勉強においては、良い所は必ず伝えるよう意識しています。

そして、お預かりした生徒さんに、多くの経験と成功体験を積んでもらい、自信をつけてもらう。保護者様に自慢できるよう育てることが使命だと思って毎日を過ごしています。

画像2

自分が通いたかった教室をつくる

私の入社当初からの目標は「地域から信頼される200名の教室」を作ることです。

それは、自分が通いたかった教室が私の理想とする教室でもあります。

中学の頃、塾に通っていましたが、さぼっても家に電話がいくことはありませんでした。
そして、成績が下がっても何も言われなかった。
将来の話をされれば暗い話や危機感ばかりでした。
大人になりたくないなと思っていました。
子どもたちが自分自身に期待して可能性を広げ、将来を楽しみにできる。
そんな教室で教育していきたいと考えています。

幸いにも、3年目で100名教室、6年目で150名教室をつくることができました。でも、200名はまだまだ先です。

それでも、理想とする教育、地域から信頼される教育を提供しながら、必ず200名を達成します。

図2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?