見出し画像

「白ネギの串カツ」「青い葉でつくるネギ味噌」

ハフハフ( *´艸`)💨
中がとろりとしておりますー(*´艸`*)♥
そしてそして、月並みな表現で恐縮ですが、おネギがとても甘いですー(*´艸`*)♥
居酒屋さんに1杯飲みに来た、みたいな絵になった。
お酒飲めないのに。笑
でもこーゆーメニュー嫌いじゃないよ😌

レシピ名はホントは「長ネギの串カツ」。
アユミは頑固一徹😳、長ネギではなく“白ネギ”✨
ひとのレシピなのに・・・(汗)💦
なんでだろう。。でも昔から“白ネギ”と呼んできたから。長ネギなんてゆったことないよ。。
関西人限定の呼び方かな🤔

揚げもの特訓ちゅー✊

❇️白ネギの串カツ❇️
材料〛(串4本分)
太めの白ネギの白い部分  2本分
パン粉          適量
揚げ油          適量

〈溶き粉〉※まぜまぜしておく
小麦粉 1カップ
塩   小さじ1
水   3/4カップ

作り方
①白ネギを1.5㎝幅の小口切りにして串に刺す。
②溶き粉とパン粉をつけて180℃の油で揚げる。
③塩をふっていただく。

カリッ、とろ〜。でアツアツだよ。

🍂 🍂 🍂 🍂  🌼🌼🌼  🍂 🍂 🍂 🍂

そしてそして上の画像の、串カツのお隣りにいる
あの子たちはと言うと、、「ネギ味噌󠄀」デス😌
青い葉のとこはお味も食感もなかなか手ごわくて、お味噌汁の具として活用してたアユミ。。
でも!「青い葉でつくるネギ味噌󠄀」をつくっておけば、青い部分が冷蔵庫内で傷む暇なし☝️
素晴らしい野菜活用術だ!

🌿青い葉でつくるネギ味噌󠄀🌿
材料
白ネギの青い部分 約4本分 →5㎜幅の小口切りに
ごま油      大さじ1
麦味噌      25g
豆味噌      25g
水        1/4カップ
煎りごま(白)    大さじ1
ゆずの搾り汁   少々


作り方
①鍋にごま油を熱してネギを強火でしんなりするま
 で炒め、麦味噌と豆味噌をネギの上にのせて、水
 を加える。このとき、かき混ぜないこと。

✨ネギがキラキラ✨

②フタをして煮て、煮立ったら弱火にし、水分が無
 くなって鍋の端に少し焦げ目がつくくらいまでじ
 っくり煮る。
③木べらで大きくかき混ぜたら、そのまま水気がな
 くなるまで火を通し、最後に煎りごまとゆずの搾
 り汁をまぜて完成!

すごいしっかりした味噌󠄀あじ!

季節柄、ゆずが無くてこのまま食べたら、、
「なるほどー。ゆず少々は重要な役割だったんだなー。」という感想。笑
すごい味噌が主張してくるから、ゆずの爽快感が欲しいー😃💧 材料そろわず早まったアユミ、調和まであと一歩👣 こんなにガツンとしたお味ならごはん欲しかったー。🍚♥
でも、余すことなく野菜を食べきる術をまた一つ習得✨ 八百屋さんにゆずが並び、おネギのおいしい季節はもうすぐそこ。
ちょっと気が早いか。。(*´艸`*)♥

Ayumi☽

❇️背の順はいつも前から3番目🐰❇️


🌼もぐぽこ番外編🌼

🍂他のもぐぽこ🍂

👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさん発の未来食つぶつ
 ぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです😃
 ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
 ます。


Ayumi☽


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?