新規事業を発表します

こんにちは



春よりの新規事業を

発表します



「枚方市の発展の一翼を担えたら」



まずはこの度

枚方公園駅徒歩3分の8LDK

地上3階 鉄骨造 築年数50年

の一目惚れ物件を

買いまーーーーーーす(*´艸`)



そして現在京阪牧野駅近くにある

プチクリエイトと株式会社TIMを

移転します





新規事業はシェアハウスです



「シングルマザーを中心に主に女性の

生活保護者の自立支援を目的とした

(子どもにおかえりを言ってあげれる)

シェアハウス」



を運営します



私も20年前



#離婚

#生活保護



を経験していて

生活保護生活の実態 苦しさ 問題点を

いつか改善したいと思って生きてきました



政治家になったって一人では切り込めない

アンタッチャブルなテーマなので

民間のやり方で生活保護者に希望を与えたい

と考えました



シェアハウスで共同生活をして

すぐそばにいつもいる私が心のケアから

就職先の紹介までアテンドして

それぞれの個性に合った生活の立て直しを

アドバイスできる人脈にも恵まれているので

どんな事にも対応できる環境を創ります



つまり情報のシンクタンクを提供したいのです



滞在期間は2年間

ハウスに入れるかどうかは

カウンセリングを重ねて決めさせていただきます



自立のためには残業覚悟の仕事もあります

そんなシングルマザーの子どもが

学校から帰って来た時

「おかえりなさい」を言ってあげたい



対象者は全国

集客方法としては

SNSを活用して悩み相談を受けるという

草の根活動



そして共著本の出版を計画しています



仮題「私たちの離婚後の生き方 希望があれば必ず幸せは待ってる 悩んだ時に読む本」



電子書籍を0円で売り

共感した人の相談に乗る



DVを受けていても

経済的理由で我慢人生を送っている人



大学まで出たものの

一人暮らしの上 学費の返済で貯金がなく

会社倒産 再就職できず行き先真っ暗

こんなことならいっそ死のうか?と頭をよぎる

心が閉鎖しそうな人



夫の浮気が許せないけど

慰謝料も養育費も当てにできない

子どもを抱えて働いても生活する自信がない

健康な私が生活保護を受けるなんて

できるのだろうか?



そもそも生活保護ってどこにどうやって

申し込むの?



そんな人は枚方市の私のシェアハウスにおいで

(厚労省に問い合わせたところ生活保護者のシェアハウスは前例がないらしい)



死んでしまったらおしまいです

生きていたら努力しだいで

明るい未来が待っています



@@@@@



コロナ後の世界を想像していますか?



今は数々の補助金や協力金や助成金があり

銀行などの借入れもコロナ緊急措置として

2〜3年支払いは利子のみという対応があり

それで食いつないでいる会社が多いのが現状です



そしてもう3年目

コロナが落ち着いてくれることは望ましいが

助成金や返済延期などは一挙になくなります



コロナで意識が変わった人々に上手に対応し

生き残れる会社はどれほどあるでしょう?



1つの会社が倒錯すれば不幸の連鎖が始まります



無人レジや非接触への改善で

人ができる仕事は激減しています



自分を見つめ直して大革命を起こさないと

いけない時が来ることも覚悟して

死を選ぶくらいなら

ちょっとだけ立ち止まる時間を持ちましょう



その一つの手段として

セーフティネットとして

生活保護を選ぶことは悪いことではありません



みんなで払っている税金が原資の生活保護

あなたも払ってきた

そして生活保護後の世界で人生を立て直し

また別の人に貢献できる自分に

生まれ変わればいい



経験をもとに信念を貫きたいと考えています


一般社団法人「リボン」
http://re-born.or.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?