見出し画像

NHK BS1スペシャル「欲望の資本主義」全シリーズがオモシロイ - パンデミックに奔走した2020年の師走に -

パンデミックに奔走したこの2020年の師走に、NHK BS1スペシャル「欲望の資本主義」全シリーズを見るのはどうですか、という提案と「欲望の資本主義」のスピンオフ編や特別編を含む(たぶん...)全ての当該シリーズへのリンク集です!

経済・歴史・哲学の入門編としてオススメ。

Here: https://note.com/matsunoya_note/n/nc3d5e422da6b

note 全文:9654 文字|19分(500 文字/min)

今はどうか知らないけれど、ワタシが大学生の頃は、薬学部の学生が経済・歴史・哲学の単位をとることはありませんでした。

社会に出てからの仕事もワタシの場合、製薬企業R&Dだったので、薬学には(ゴリゴリ?)詳しくても、経済・歴史・哲学に関しては体系的な知識が無くても大丈夫ということで、仕事が忙しいこともあり学ぶ機会がなかった。R&D職と言っても様々だと思うのですが、ワタシは24時間、特に歯を磨いているときとか風呂でシャンプーしているときとか、仕事で受け持っていたテーマのことを考えているような典型的な研究者だった。

歴史モノのドキュメンタリーなど、見始めたのは企業を退職してしばらくして、最近のことです。近代史は全く知らないので、落ちが分かっていない映画を見るのと同じ状態。

その(近代史の中の出来事の)驚愕のラストにリアルに「おっ?おおー!!!」的な感動と余韻が残るのは良いことなのか、どうなのか。

どうなんでしょう。。

政治・経済などもってのほかです。(※もってのほかの使い方が違う。)

こんなことにならないよう、若い人たちはこんな経済入門編から始めるのもいいかなと思い、NHK BS1スペシャル「欲望の資本主義」全シリーズへのリンク集を作ってみました。

興味を持った番組から見てみたら?って思います。
動画は実際に話をし動いている人物像から視覚的な情報を得られるところがいい。ノーベル賞受賞者、経済学者、哲学者など遠い存在のようですが、人間らしい仕草を見て親しみが湧き共感することは貴重な機会になる。
その人の本を手に取るのも良いことですよね。

どうぞ。。🍊⛄

NHKオンデマンドの契約をする以外にも、例えば、amazon とか u-next などNHKオンデマンドが見られるプロバイダはいくつかあります。
ご自身の映画やテレビ番組の見方によって都合のいいプロバイダを活用して、見放題で見ることは可能ですよ。身になるコンテンツを見ましょう。

NHK BS1スペシャル「欲望の資本主義」全シリーズがオモシロイ
 - パンデミックに奔走した2020年の師走に -


BS1スペシャル
「欲望の資本主義2018~闇の力が目覚める時~」(前編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2017084373SA000/

BS1スペシャル
 「欲望の資本主義2018~闇の力が目覚める時~」(後編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2017084374SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
 「欲望の時代の哲学~マルクス・ガブリエル 日本を行く~」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2018089924SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2019~偽りの個人主義を越えて~」(前編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2018094527SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2019~偽りの個人主義を越えて~」(後編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2018094528SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2020~日本・不確実性への挑戦~」(前編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019104710SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2020~日本・不確実性への挑戦~」(後編) -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019104711SA000/?capid=sns002

欲望の時代の哲学2020
 ~マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント~ (1)「欲望の奴隷からの脱出」 -NHKオ https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020106527SA000/?capid=sns002

欲望の時代の哲学2020
 ~マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント~ (2)「自由が善と悪を取り違えるとき」 - https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020106394SA000/?capid=sns002

欲望の時代の哲学2020
 ~マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント~ (3)「闘争の資本主義を越えて」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020106395SA000/?capid=sns002

欲望の時代の哲学2020
 ~マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント~ (4)「私とあなたの間にある倫理」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020106396SA000/?capid=sns002

欲望の時代の哲学2020
 ~マルクス・ガブリエル NY思索ドキュメント~ (5)「哲学が国境を越えるとき」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020106397SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2020スピンオフ スティグリッツ大いに語る」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020107646SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2020スピンオフ ジャック・アタリ 大いに語る」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020107650SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
「欲望の資本主義2020スピンオフ ニーアル・ファーガソン 大いに語る」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020107651SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズコロナ危機 「マルクス・ガブリエル コロナ時代の精神のワクチン」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020110256SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズ コロナ危機 「グローバル経済 複雑性への挑戦」<前編> -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020107647SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズ コロナ危機 「グローバル経済 複雑性への挑戦」<後編> -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020107648SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズ コロナ危機 「グローバル経済 回復力の攻防戦」<前編> -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020108690SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズ コロナ危機 「グローバル経済 回復力の攻防戦」<後編> -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020108691SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
シリーズ コロナ危機 「グローバル経済3 アメリカ バーチャル経済の光と影」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020110264SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
コロナ危機 未来の選択「マリアナ・マッツカート~国家は“最初の投資家”であれ」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020109255SA000/?capid=sns002

BS1スペシャル
コロナ危機 未来の選択「エマニュエル・トッド~グローバリゼーションを超えて」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020109256SA000/?capid=sns002

_____

経済と資本主義の視点からというとちょっと毛色が違うドキュメンタリーですが、同じシリーズで、もう2つ、番組がありました。ご紹介します。

BS1スペシャル コロナ危機 未来の選択「ジャレド・ダイアモンド~ 世界が連帯する“最後のチャンス”にせよ」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020109253SA000/

BS1スペシャル コロナ危機 未来の選択 「ナオミ・クライン~新たな“ショックドクトリン”を警戒せよ」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020109254SA000/?capid=sns002

______

NHKオンデマンドが見られれば、無料で視聴可!
リスクアセスメントの専門家3名がコロナ危機への対応と今後の見通しについて語ります。2020年4月11日放送
【出演】ユヴァル・ノア・ハラリ,イアン・ブレマー,ジャック・アタリ,インタビュアー:道傳愛子

これから社会はどう変わるのか。世界を代表する知性に人類の今後についてオピニオンを聞く。

配信期限:2020年12月31日まで。お早めにどうぞ。

4月の放送ですが、12月末の現在に聴いてもとても的確にコロナ危機について語っていらっしゃいます。これは、知っておいたほうがいい内容で、今の状況でこの知識がないことは、自分にとっては不幸なことだろう。

ワタシも企業R&Dの組織中ではある限られた部分は医薬品の安全と品質に関する「リスクアセスメントの専門家」として仕事に従事していたともいえる科学系リスクアセスメントリテラシーを持つ会社員としてキャリアを積みましたが、そんなワタシでも、もしも、なにもない平時にこれらの常にリスクアセスメントを業とするユヴァル・ノア・ハラリ氏、イアン・ブレマー氏、ジャック・アタリ氏の迫力と警告に満ちたインタビューを聴きながら、悪夢をイメージし続けることは、ためらう。
2、3歩引いて、批判的な視点を持ちながら話半分に聴く。

けれど、今、ここにコロナ危機という明確なパンデミック、世界規模の巨大なリスクがある状態で、この危機にフォーカスして明確にアドバイスをして下さっている3名の知の巨人を見ていると、なんと力強い助言者を得たことだろうと、非常に好ましい美しい人たちに見えてくる。不思議なものです。

動画で人が動いているのを見るメリットというのはありますね。

見ておいたほうがいいコンテンツです。

【無料】ETV特集 「緊急対談 パンデミックが変える世界 ~海外の知性が語る展望~」 -NHKオンデマンド https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2020111323SA000/

______

雑感|

「欲望の資本主義」全シリーズを見ていて思うのは、マクロ経済学においては「人間とは〇〇である」と仮定として人間は均一なものとして取り扱うのだけれど、誰でもわかっていることで、ヒトにはそれぞれ個性がある。誰とも似ていないというわけではないけれど、少なくとも日本人に関しては、その長い時間軸の中で形成され、さらに生まれてから育った環境や社会の中でのキャリアによって形成された人格によって、その「個性」が(横軸を何にするかによるけれど)3つくらいのピークに完全分離する。

経済指標を語るうえで、「人間とは〇〇である」という仮定をとるとき、その近似において、経済指標を動かすBグループに分類される人間がいて、Aグループは経済指標を語る際にはネグレクトしていいのだろう。また、Cグループはある局面では経済指標の動きに無関係ではなくなる。

薬学を学んだ人たちは気づいたかもしれない。経済学の数値を扱うアプローチは、科学技術的な手法としては、薬物動態学やファーマコダイナミクスによく似ている。リスクと不確定要素の捉え方は、レギュラトリーサイエンスにおける安全管理や品質管理、品質工学的なアプローチと重なる。

ただ、薬学の場合、扱っているのが保健における人の命と健康だから、厚生労働省管轄の法令やレギュレーションがあって、日本とアメリカ合衆国と欧州の3極ハーモナイゼーションが規定として存在する世界で、そこは、グローバル経済と一部は似ていて大部分は大きく異なる。

そこは歴史の影響が大きいのだろうけれど、医薬品や医療におけるレギュラトリーサイエンス、安全管理や品質管理、品質工学が、経済学と異なった独自の発展を遂げているところにかえって感動を覚えます。

薬局を経営する薬剤師さんは、経営の実践について学ぶ必要があって、そこは詳しいのだろう。他方、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが継続している今、グローバル経済や日本の経済について、無関心ではアサーションが弱くなってしまうし、役割を的確にとらえて、自主的に判断して行動する点で、必要十分に能力を発揮できないところがある。

経済学は、薬学を学んだだけの畑違いの人間にとっても、好奇心と知りたい気持ちがあれば、意外とモティベーションとシンパシーをもってその扉を開け、その不可思議な世界に入っていける世界かもしれない。

特に、新型コロナウイルス感染症のパンデミックに起因したグローバル経済のパラダイムシフトや、もう数10年しか猶予のない地球温暖化の課題を抱えた今、経済学に対して無知でいることは、もしかしたら、私たちにとって不幸なことなのかもしれない。

一連の「欲望の資本主義」シリーズの中でワタシが一番ためになると思った番組は、スピンオフ3部作という、各学者のロングインタビューをほぼカットや編集なしでそのまま見せているバージョンです。

素晴らしいドキュメンタリーだった。これがドキュメンタリーだ。

「欲望の資本主義」全シリーズに海外から国境を越えて出演してくださっているノーベル賞受賞者や新進気鋭の哲学者、一流の経済学者は、概してオープンマインドで、リベラルかつ地球温暖化などの環境問題に対してもポジティブだ。人間らしさと先見性、モラルの点で、経済学で言う「欲望に支配された人間」からはかけ離れている。

だいたい、日本のテレビ番組への出演を断らない時点で、その人格には(リベラルでオープンマインドかつ善良な)バイアスがかかっている。その一方、日本人で出演している経済人の「感じの悪さ、横柄さ」、いかにも人を侮蔑して威嚇しているような態度と話し方、野卑で悪そうな顔つきが好対照でウケてしまうほどの驚きがあった。いかにも「欲望の資本主義」の指標に関わっていそうなそこまで露骨じゃなくていいから的な大うけしてしまうほどの露骨でステレオタイプな雰囲気がある。

もう少し、日本人らしさと今の経済学に秀でた感、フィット感がある(人間味と魅力にあふれたオープンマインドな)紳士に出演交渉したらどうだろうか。

いないわけではあるまい。(いや、いないのか。。まさか…、絶滅してしまったのだろうか。)
テレビ番組の視聴者にはサイレントマジョリティーが大勢いる。「やかましい人たち」だけをサロゲートマーカーにして出演する日本人を決めるのはどうかな。

テレビ番組って、後世に残るよ。未来人が見て「日本人てこんな人だった」って考証される場合があるよ(おせっかい。。)。

いえね、出演されている日本人の経済人の方たち、本音で言うと、悪い人たちじゃアないんで、結構、良いヒトかな、好き💕って思ってます。人間だもの。

そんなところが、動く画像を見ていて面白かった。

それから、余談ですが、「欲望の資本主義2020~日本・不確実性への挑戦~」と「欲望の資本主義2020スピンオフ ニーアル・ファーガソン 大いに語る」の中で、ニーアル・ファーガソン氏が、例えとして100年前に作られたサイレント映画「メトロポリス」(フリッツ・ラング監督、1926年)を取り上げていたのだけれど、NHKが編集の中で「メトロポリス」からの映像をすごく引用していて、その引用されている動画コンテンツの場面が、Queen - Radio Ga Ga (Official Video) の中で当該映画を引用している場面とほとんど被ってるの。

「原本」を隠蔽して、原本で引用されているリファレンスを直接持ってきているパターンを連想させた。科学者だと最低なヤツです。よくあることですけれどね。

まあ、...偶然っていうことかな?なっ?

たぶん、クイーンのプロモーションビデオを直接挟んだほうが、ひねりがきいてより面白かったと思う。体操でE難度の技を決めるような高度な構成と編集技術が必要だけれど。

番組の中で、ビートルズが引用されていた。同じように、Queen には時代を先読みする先見性と歴史を俯瞰できる普遍性がある。

YouTube|Queen - Radio Ga Ga (Official Video) https://youtu.be/azdwsXLmrHE

_____

いかがでしたか? 🍊⛄🍵( ^^) _U~~

👉Twitter @Mats_blnt_pharm

https://twitter.com/Mats_blnt_pharm

_____

マガジン|matsunoya diary

日々の雑文をクリップでまとめた感じのマガジンです。
 🖇 matsunoya diary 🖇

https://note.com/matsunoya_note/m/me041ddf14570

よろしければ、こちらのコンテンツもいかがですか?

|

三島由紀夫という「映像」から伝わる戦後そして今
https://note.com/matsunoya_note/n/n326377a3785a

小林一三著「アーニイ・パイルの前に立ちて」
- 戦後|その一つの記録と終焉 -

https://note.com/matsunoya_note/n/nfabf509d27e9

BLOG 祖母の手記(写し)|「末ちゃん」・「製糸場回想記」
https://note.com/matsunoya_note/n/n9ca8dc48efcc

BLOG 祖母の手記(写し)|父の思い出「松廼屋菓子店の発祥」
https://note.com/matsunoya_note/n/n397cf798983e

松廼屋|論点解説 薬剤師国家試験対策ノート
問103-131【衛生】論点:代謝 / グルクロン酸抱合
https://note.com/matsunoya_note/n/n7ac9ae755f82

"I want it all." - Queen が追い求めたキセキ -|雑感|
https://note.com/matsunoya_note/n/nb121c5571913

"Under pressure" - フレディ・マーキュリーとデヴィッド・ボウイのラストダンス
https://note.com/matsunoya_note/n/n124771d27242

別の note でフレディ・マーキュリーの2枚目のソロアルバム「バルセロナ」について書いた。

Barcelona (Freddie Mercury and Montserrat Caballé song)
|エキゾチズムとクロスオーバー&フュージョン、そしてフレディの夜明け・季節・夢・希望|

https://note.com/matsunoya_note/n/n6e9057cb95b8

その中で紹介した曲を一つ、ここにのせておこうかなと思います。

フレディが日本語で「夢のよう」と歌っているフレーズを、もう一度聞きたくなって。

YouTube|Freddie Mercury Solo
La Japonaise (New Orchestrated Version)
https://youtu.be/THDBBvjOc4M

_____

ついでに

最近聞き始めたフレディ・マーキュリーの歌など...

Freddie Mercury "Time" 🎶 Now...
"
We've got to trust one another
or we'd have no more future at all
Because time waits for nobody
Time waits for no one
Best not to be friends with one another
or we'd have no more future at all
Time waits for nobody
"

_____

https://note.com/matsunoya_note
( matsunoya_note 🔍 )

https://matsunoya.thebase.in/

それではまた、
お会いしましょう。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

医療、健康分野のリカレント教育における「最強コンテンツ」を note で誰でもいつでも学習できる、 https://note.com/matsunoya_note はそんな場にしたい。あなたのサポートがあれば、それは可能です。サポート感謝します!松廼屋 matsunoya