見出し画像

DX取材📷日刊工業新聞様📰


突然お電話頂き「松本興産さまがDXがすごいと伺いまして取材させて下さい!」とめっちゃ嬉しいお話し頂きました❣️

早速、吉祥寺オフィスにお越し頂き取材して頂きました📷

🎃ハロウィン仕様のオフィスにスーツ姿男性達が似合わなさ過ぎてみんなで笑っちゃいました😂

3年前にDXマジでやるぞ‼️‼️‼️
と決めた時は何がなんでも絶対失敗しない。と決めました。

DXって過去に何回かチャレンジしたけど、数千万もするシステム入れても結局使えなかったりして、中小企業のDX化は本っっっ当難しい、、、

何が難しいって、
・人が少なくて人をDX専門にあてがえない
・田舎だとパソコン得意な人あまりいない
・何かを変化させるのめちゃ大変

3年前にやると決めた時は自分で学んでみて、現場でずっとやり続けて(あたし、本気やで⁉️)という匂いをプンプンさせてw

改革の時に全従業員の15%がのってくるとその後うまくいく理論をつかって、

その15%に入ってもらうのは「誰が適任だろうか?」と色んなタイプのメンバーが入って活性化するように選出して。

「始めに手をつけるのはどの業務が良いか?」と1番大人数を巻き込めそうな業務を選んで。

失敗したら時間もコストも無駄になっちまうので、どこを狙うかがめちゃ大切。

組織がうまくいく為なら、考えて、考えて、考えて、色んな方向から更に考えます。

いつも構想は手書きで。彩豊かに



DXリーダーとしてやっていて気を付けたのは心理的安全。

・きっちりした計画を作らない

計画って達成出来なかったらダメみたいになるのが嫌で。DXは通常業務の隙間時間に皆やるから期限あるとプレッシャーにしかならない。
手書きのラフなノートを皆に🗒️

・周りがブワっと芽吹き出すまでリーダーがガシガシやる

社員達に着火して、その火が周りに飛ぶサイクルになるまで私もガシガシ手を動かしてやる。
途中トラブル沢山ですが、とにかく考えまくって一緒に解決する。

色々書きましたが、DX成功させるには組織の心理的安全が1番大切な気がする☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?