見出し画像

サブスクにないなーと思う名曲〜タイミングbyブラックビスケッツ

皆さん、音楽のサブスクサービス使ってますか?

Spotifyを基本にしてらっしゃる方も多そうですが、アップロード音源とサブスクのリストを混在できるApple Musicも捨てがたいと思っています。

今やサブスクやYouTubeを中心に音楽シーンは動いている感じがします。
実際どちらにもない曲を聞く方法を持っていない方が多いのではないでしょうか。

その意味ではノーサブスクノーミュージック的に、サブスクにない曲がこの世から消えて無くなったようにも感じています。

一方でサブスクにはないけどいい曲って実はいっぱいあるんですよね。

ない理由はおそらくそれぞれで、アーティストがサブスクを拒否しているパターン、特定の曲だけ版権の関係でアップできないパターン、などなど事情は様々でしょう。

ただ、何にしてもいい曲に触れる機会が無くなってしまうのは機会損失以外の何者でもなく、曲もかわいそうです。

というわけで、このまま埋もれてしまうのはもったいないと思う曲を数曲ご紹介します。

タイミング/ブラックビスケッツ

ウッチャンナンチャンの番組ウリナリの番組内ユニットから生まれたまさかの名曲。

小室哲哉とダウンタウン浜田雅功のユニットであるH Jungle with Tしかり、TV番組の中から信じられないような良いものが生まれる時代だったなと思います。

タイミングを初めて聴いた時、あまりにいい曲いいメロディーすぎて「これは昔の名曲のカバーに違いない」とまで思いました。

もちろん実際は完全新曲で作曲は中西圭三&小西貴雄でした。

小西貫雄さんは広瀬香美の「ロマンスの神様」L'Arc〜en〜Cielの「Flower」とか自分の人生でもちょいちょい遭遇しているいい作曲家さんですね。

男性ボーカルが畳みかけてビビアンスーが回収するAメロ、ビビアンスーのキュートな声が堪能できるBメロ、一拍目からドーンと入るちょっと唐突だけどダンスなサビ、どこをとっても最高にポップな素敵なメロディーです。

この曲は歌詞も最高です。
「ズレた間の悪さも、それも君のタイミング」というフレーズは、どんどん窮屈になっていく世の中では今こそ必要な言葉なのかも。

今の多様性の議論は「認めないといけない」という雰囲気が漂っていると個人的に思っていて、この詩のような自然な姿がほんとの多様性なのかなーと思ったりします。

最後に、この曲の個人的聞きどころはギターです。

多分ストラト系のギターをマーシャル系のアンプにつないで、チューブスクリーマーとコンプとコーラスかけている感じのポップロックによくありそうな音ですが、カッティングの切れ味がヤバイ。

スイートさとカッコよさの間をいきつつ、結構な音量にも関わらず全くボーカルを邪魔しないそのアレンジは、ポップスにおけるギターアレンジのお手本の一つだと思ってます。

案外アレンジ難曲

ちなみにこの曲、かなり変わった転調をサビでしておりまして、それをストリングスなどで美しくカバーしています。

この転調、普通にやるとサビで盛り下がるんですよね。

名曲なのでいろいろな人がカバーしていますが、原曲以上の盛り上がりに至れない、意外な難曲と言えます。

自分はこの曲好きすぎて、最近中古のCDを買ってしまった。。。。

たぶんビビアンスーが大物になりすぎたことや、ブラビはいろいろ人間関係があったらしいことが影響していると思いますが、サブスクでも聴けないかなと思う名曲の一つです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?