見出し画像

こどもたちの里親になりたい!里親初心者マツイ夫婦のブログ!

はじめまして!

マツイ夫婦に興味を持っていただきありがとうございます。わたしたち夫婦は東北北部の地域でこれからこどもの里親になろうと準備をしています。そのなかで夫婦で思ったことや学んだこと、感じたことなんかを書いていこうと思っています。



里親ってなに?

里親とはなんらかの事情で実親と一緒にいられなくなったこどもたちを引き取り、親の代わりをする事を指します。

では、どんなケースがあるかというとこどもを短期間1週間〜2週間など限定で里親になったり、社会に出るまで家族と同じように生活を送ったり、養子縁組を取得して実子として迎え入れたりなど様々なケースがあるようです。これはネットのブログや書籍、里親を扱っている団体などの情報から調べました。


里親になるといっても、

なりたい!

ハイっ!

と手を挙げてもすぐになれるわけではなく、セミナーを複数回受講し、面談を重ねて里親として登録する必要があるようです。それから、実親、こども、里親それぞれの背景や育ってきた家庭環境、性格や相性などあるので、里親にこどもを紹介する立場の方々としても安心してパスを渡せる人に連絡をするようです。この夫婦にはこの子がいいかな、この夫婦にはちょっと合わないかもな〜などで里親登録したけど全然話が来ないなーというケースもあるとかないとか!?

いろんなケースがありますが、これからも情報をたくさん仕入れて、こどもが良い生活を送れる準備をしていこうと思っています。



なぜ里親に?

わたしたち夫婦の周りには里親はいません。(知らないだけなのかもしれませんが、現在で思い当たる夫婦はいません。)

わたしたち夫婦の年齢はこの記事を書いている2020年9月7日現在で20代後半、結婚して1年未満でこどもは年内に出産予定です。

夫婦が里子を受け入れようと考えたのは、自分たちのこどもを迎え入れる準備をしているなか、妻が「里親」を知ったのがきっかけです。

夫ははじめ、里親=犬、猫?と思っていました。こどもができて大変だろうから、さすがにペットは・・・と言うくらいにこどもの里親についてはちんぷんかんでした(笑)

妻は以前から「里親」という存在は知っており、しばらく前から里親を増やしていこうといった政策や流れがおきているのをネット記事でみたことがありました。

しかし、改めて最近の現状をみてみると里親として、または里子として生活している人数の少ないこと、少ないこと・・・

特に私たちの住む地域は全国でも里子の受け入れが最低水準だそうです。

そこで、自分たちもこれからこどもが生まれて親になるけども他にも困っている、親を望んでいるこどものための親として生活していくのもまた一つの選択肢なのではないのかなと思って、いま里親セミナーを受講したり、ブログや書籍などを買っては読んで、話し合ってを繰り返しているところです。



かけ出しの初心者として

まだ里親になっていない、これからなろうとしているマツイ夫婦ですがこれからも知ったことや思ったこと、体験したことなんかを記事にしていきたいと思っています。

まだペーペーの里親かけ出し初心者ですので、あたたかく見守っていただけると幸いです。

小さな勇気や努力で救えることもあると思います。ほんの些細なことでもその人にとってはとても嬉しかったり、幸せだったり。自分たちの人生で少しでも世の中が明るくなりますように。


コメントやフォロー、いいね、シェアなどよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?