マガジンのカバー画像

まつひろのメルマガ

シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じたこと、思ったこと、考えたことなどを徒然… もっと読む
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

子供が生産財の国と、消費財の国

日本で目下少子化がガンガン進んでいるのは、皆さまご存知の通りです。ここ1年間、あまりにコ…

300
松井博
3年前
48

「新しいこと」が待ち遠しかったあの頃

初めて一人で電車に乗って遠くまで出かけた日のこと、覚えていますか? あるいは、初めて小学…

300
松井博
3年前
57

失敗も「こみ」で楽しむということ

僕は今、いろいろと悩んでいます。 これまでって、自分の方が社会の変化よりも、常に一歩先を…

300
松井博
3年前
46

リモート時代だからこそ、〇〇がますます大切になる

数日前、こんなツイートがTwitterを沸かせていました。 これについては当事者の深澤友紀氏が…

300
松井博
3年前
55

AIは思ったより労働を奪わないかもしれないという話

先日、山本一成さんがこんなツイートをしていました。これを読んだときには「まあそりゃそうだ…

300
松井博
3年前
36

幸せを見つけるということ

ここのところどうも体調が悪くて、寝たり起きたりしています。まあでも、何もできないほど具合…

300
松井博
3年前
46

大学不要論はなぜ繰り返されるのか?

時折、思い出したように学歴不要論がネットで沸き立ちます。かつてはホリエモンがかなり声高に学歴不要論を唱えていましたし、僕自身も「大学はそう遠くない将来オワコンになります」と題した記事をアップしたことがあります。 こう感じるのは別にホリエモンや僕だけではないようです。昨年4月に日本リサーチセンターが実施した調査によると、学歴を不要と感じる人は6位にランクインしています。ちなみに、7位には「現金」がランクインしています。 なお、現実にアップルやGoogleを始めとするアメリカ

有料
300

次の労働形態は、「〇〇労働」です

人類は長い間肉体労働に従事して、日々の糧を得てきました。畑を耕したり、漁をしたり、工場で…

300
松井博
3年前
52

ソフトウェアが世界を覆い尽くすと、どうしても雇用がなくなります

人類は、これまでに様々な「テコ」を発明してきました。それは道具だったり、お金だったり、大…

300
松井博
3年前
49

2020年は、真の「インターネット元年」として記憶されるかも知れない

先日Twitterを眺めていたら、こんな記事が流れてきました。 「2020年こそが、本当の意味での…

300
松井博
3年前
36

「いいこと」は音量が小さいから。

僕は2020年の春先まで、ほぼ各月で日本かフィリピンに出かけていたものです。ですから、1年の…

300
松井博
3年前
61

2020年に買ってよかった5つの製品を紹介(購入者・定期購読者はオマケ付き!)

さて今日は今更ながらですが、2020年に買ってよかったものベスト5を紹介したいと思います。別…

100
松井博
3年前
38

AI時代の生き残りの鍵は〇〇〇です。

今後、AIやロボットに奪われない仕事は、「人の感情を動かす仕事」だけになる。だから、例えど…

300
松井博
3年前
42

企業は本当に「帝国化」してしまった

2,021年こそ穏やかな1年を願っていた人、たくさんいると思うのですね。しかし、その思いは新年早々裏切られつつあります。アメリカの議会議事堂が占拠されたり、ジャカルタ沖で航空機が落ちたりと、どうやら2021年も怒涛の1年になりそうな予感です。 アメリカでは、トランプ支持者による議会議事堂占拠の異常事態を受け、IT大手各社が、トランプ大統領とその側近のアカウントを停止したり、右派のSNSアプリケーションを削除したりと、前代未聞の出来事が毎日続いています。 「言論の自由?」そ

有料
300