映画界にとって良いこともある

僕個人で考えると、いま映画を1日2本みている。これはコロナ前に比べると相当見ている。もしも世の中の人が僕と同じようなら、映像コンテンツの需要は恐ろしいほど増えているのでは無いか。

見逃した映画をみたり、見なくてはならないと言われる映画だけど見てなかったやつをみたり、そういう感じで、みんなが映画をいつも以上に見ているとすると、このコロナ禍が過ぎたあとには、映像を見ることがコロナ前の時代よりも習慣的になっていて需要が増大し、また、沢山見たゆえに、本当に面白いのが何かに気付いた人々が、キャストや見せかけだけで吊ろうとする映画にだまされないようになって、本当に良い映画が何かが分かるようになって、映画を見る目が肥えたりして、派手じゃ無いけど、良い映画なら見たいと思うようになったりして、ちゃんとした映画を作っている人が評価するようになる世界になったりして、もし、そうなるとすれば、まんざらこのコロナ禍は、映画界にとって、長期的には悪くないことだと考えることもできるような気がする。

問題は、作った映画をいま公開して資金を回収しようとしていた人たちが、公開できなくて資金回収できなくてやばいっていうはあって、これは大問題。需要の大きくなった未来では回収可能性が高まるんだから、つなぎでね、貸してあげてよ、金融機関。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?