見出し画像

【2020年】人生変えたい僕が買ってよかったモノたち【上半期】

2020年も半年が過ぎましたね。

今回は、適応障害と診断されて今年会社を辞めたぼくが、人生を前にもっていくために買ったものの中で、個人的なベストバイだったものを一挙ご紹介します!

●人生を変えたいけどなにから手を付けていいかわからない
●ちょっとした便利グッズを知りたい
●生活習慣を良くしたい
●楽しく暮らしたい

という人に届けばいいな。それではスタートです。

メンタリストDaiGoさんの著書

メンタリストDaiGoさんの本は、どれも科学的根拠に基づいて実生活を改善する策が満載です。

理論と具体的な取り組み方がセットになっているので、誰でも真似することができます。ぼくも様々なテクニックを生活に取り入れたことで、引きこもりがちな自分が少しずつ変わってきました。

①超習慣術

「なんでか毎日ダラダラしてしまう…」というかたにオススメなのが超習慣術。スマホをだらだら見てしまうのをやめたいときは、これを熟読しましょう。

②人を操る禁断の文章術

ぼくはこの本に書いてあるテクニックを使って、ランサーズで提案をすることで、実績ゼロでもお仕事をもらうことができました。

Webライティングの教科書というよりは、人を動かすための文章について書かれている本です。

文章を”うまく”書けることって、この全人口発信者社会において重要なスキルであることは言うまでもありませんね。

③超客観力

こちらは最近買ったばかりでまだ読書中です。

人間は思い込みのちからが強すぎて、自分を客観視出来ていないことがほとんどです。そんな思い込みを払拭し、自分について正しく知ることが人生を前に進めていくのです!(と、信じています)

DaiGoさんがご自身の動画でたびたび言っていた「価値観リスト」の作成ができるワークがついているため購入しました。「価値観リスト」とは、人生の羅針盤がわかるリストです。

近々やってみます。

アダム・グラントさんの著書

①GIVE & TAKE

世の中には「ギバー」、「テイカー」、「マッチャー」の3種類の人がいます。

どの種類の人がいちばん多いと思いますか?
どの種類の人がいちばん成功すると思いますか?

この問に興味を持ったらぜひ読んでほしいです。表紙のコピーで「『与える人』こそ成功する時代」って書いちゃってるんで半分答えみたいなものですけど。笑

それでも半分です。ではこう聞きましょう。

どの種類の人がいちばん失敗すると思いますか?

この本は働くことや生きることを問いただしてくれる良書だと思っています。

②ORIGINALS

ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代www.amazon.co.jp 1,980円(2020年07月08日 16:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
こちらはまだ読んでいる途中です。

この本はとてもシンプルです。

「オリジナルな人」になるためにはどうすればいいのか?

ただこれだけを突き詰めていきます。

『GIVE & TAKE』でアダム・グラントさんのファンになってしまったことと、以前DaiGoさんが動画で「これぼくは値段が2桁高くても買います」と言っていたこともあり、購入せずにはいられませんでした。

科学的な適職

な…なんというタイトルの本なのでしょうか…。

適応障害で悩んでいたぼくにグサッと刺さる内容の本でした。

科学的な見地から、幸福度を高めるための仕事の選び方や、仕事の選択肢の分析方法が紹介されています。

ちなみに以前、この本で自分を分析した記事も書いています。

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

通称『フリーランス税本』です。

ぼくは会社を辞める前後の開業や保険まわりの手続きを、この本1冊ですべて行いました。

内容が漫画でわかりやすく、網羅的かつ最小限なのがとても良いです。タイトル通りのターゲットなら非常にオススメの1冊となっています。

フリーランスの特権である「節税」についても詳しく書かれていますよ!

ダイソーのブックスタンド

画像1

ダイソーに売っているなんの変哲もないブックスタンドですが、これが地味に便利!ぼくの主な用途は以下。

●iPadでレシピを見ながら料理
●iPadでYoutubeを流しながら料理
●手書きのメモを見ながら記事執筆

実は本のために使っていません。笑

素材がプラスチックで軽く、安定性も高くてとても重宝しています。さすがダイソーさんやでぇ。

プロテイン

このザバスのプロテインを買い、6月から毎日昼と夜の2回飲んでいます。

筋トレとプロテインを習慣にしたら、1ヶ月で2kg痩せました。

プロテインのいいところは、やはりタンパク質が手軽にとれるところ。そして、タンパク質は満腹感をグッと高める効果があり、食事の量が減って結果的に痩せるという寸法です。

最近はこころなしか大胸筋が大きくなってきて、テンションが上っています。笑

あつまれ どうぶつの森

もう完全にコレでしょう。(なにが)

どうぶつの森の癒やしは生活にうるおいをもたらすこと間違いなしです。

「人生変える」と銘打って最後にゲームを紹介するのもどうかと思いますが、癒やしは人生変えますよ本当に。

まとめ

2020年上半期の個人的ベストバイの発表でした!

自分でも驚くほど気分がノッてきて、2000文字以上をバーっと書ききってしまいました。

ぼくは、「人生を変えるのは結局その人自身」だと強く思っています。そして、多くの人は何かと理由をつけて変化しようとしません。

行動して失敗するよりも、少し不満のあるイマにいたほうが楽だからです。これを心理学では「現状維持バイアス」といいます。

でも、まずは自分でもできそうなことからちょっとずつ変えてみる。変え方がわからなければそれを探しに行く。

ぼくもまだまだです。

まだまだですが、まだまだということは「まだまだ変われる」ということでもあるのでいいんです。

ここに挙げた本たちはぼくが心からオススメできるものです。もし気になったらぜひ手にとってみてくださいね。必ずなにかしらの気づきを与えてくれるはずです。

それでは。

評判が良ければ下半期もベストバイやりたいなあ

この記事が参加している募集

私のイチオシ

よりよい発信のための投資(書籍など)に充てさせていただきます。なにより応援のお気持ちが嬉しいです。