洋服と私

私は収入のうち、服にかけるお金がけっこう高い。化粧品はキャンメイクなど、最低限でいいと思ってるし(肌が弱いから、せっかく買ったのに合わなかった、とかなるのも嫌)、食べるものもさほどこだわりがない。
とにかく洋服(及びそれに付随するファッション小物)はずっと欲しい。

子供の頃は親が厳しくて時々しか買ってくれなかったし、そもそも姉が2人いて、歳の近い従姉妹も2人いたからお下がりばっかりの人生だった。中学に上がるときも制服も体育着も冬のコートも、水着もとにかくお下がり。制服なんて今でこそ、私服じゃないんだからお下がりでもいいじゃん、とは思えるけど当時は新しい自分にフィットしたものが欲しかったな。
姉は私と体型が違ったからブレザーもコートも体育着も基本私の体型には大きくて不格好だったし、スカートはアイロンかけてテカテカになってるし。あ、通学用のリュックもお下がりだった。全然可愛くないの!!
あんだけお下がりを私に与えておきながら、公平であること・平等さを重んじる母は新しい服を買う時は三人同じ価格まで。
っんでだよ!!?人生の中で買ってもらった服とお下がりの服の割合をあなたの大好きな公平さでもって数値化したら、ぜっっっっっっ
っっ
っっったい、私が損してるよ?ねえ?お母さん。

高校は私服校だったけど、めちゃめちゃな進学校で勉強や部活を頑張る素朴な人たちの集まりだったから、基本ジャージとか汚れてもいいような服を着た子が大半ですごく洗練された子ってのは一握りだったので自分のファッションについてもそこまで考えなくても大丈夫だった。 自分で稼いだお金もなかったから、服は好きだけど買えるものは限られていたし、何より何をどう着たらオシャレになるのか模索中って感じだったかな。試着とかも緊張するタイプだったし。
そもそもバイトもできないくらい勉強と部活と学校行事詰め込みの学校だったからね。バイトしてる人なんてクラスで1人か2人?くらいだったと思う。

でも、ファッション誌を読んだり買い物に行ったりする中で徐々に徐々にどんなのがおしゃれで可愛いかっていうのが分かるようになってきたのかな?大学生になった時、サークルの新歓で先輩におしゃれだと褒められた!のだ!
嬉しかったな。ジーナシスの花柄のワンピースにデニムを合わせて、心の中ではソワソワしながら大学デビューみたいな気持ちだった気がする。その後もその先輩はたびたび服装を褒めてくれた。服装が褒められるようになるのと同時に、容姿についても褒められることが増えるようになった。
私の容姿コンプレックスについてはまたゆっくり書きたいと思うけど、とにかく根深いんだよね。極端な言い方をすれば、ブスでデブだと思って生きているので、ね、、
サークルの同期男子たちによるランキング(しょーもない)で一位を勝ち取ったと聞かされた時は誇らしかったな(笑)よくよく聞けば総合点で一位だったらしいけど(しょーもない)。

どうやら可愛さとかスタイルとか部門別だったらしい。で、私は地味系男子たちの票を集めて、総合点で一位だったと。しょーもないけど自信になった!

話が逸れたけども、社会人になって自分でお金を稼ぐようになって、ジムに通って体重を落として、そこからめきめきファッションが楽しくなっていった。着られる服の幅も増えたし、途中から一人暮らしも始めたから親に何か言われるかも…みたいな不安?からも解放されて、どんどん服を楽しめるようになった!
親が私に擦り込んだ体型へのコンプレックスはまやかしで、世間から見たらそこまで致命的なものではないのだと分かったり、勇気が出なくて手が出せなかったおしゃれアイテムも、身に纏うとなんともおしゃれで、着ている自分がとっても素敵に見えて、欲しい服を見つけて試着して購入しているときは絶対に脳内麻薬が出ている。。

昔ならそもそも勇気が出なくて試着もできなかったり、『似合わない』とか『身の丈にあってない感じがする』とかなんとか考えて尻込みしてたものも、なんだろう、、洋服の世界に足を踏み入れて知れば知るほど試して買って楽しんでって、できるようになっていって。楽しくて楽しくて。自分でも自分のことをおしゃれだと思えるようになった。だって時間とお金をかけてるからね!暇さえあればルミネなどのファッションビルをぶらぶらしてる成果だと思う。
友達からも職場の人からもファッションを褒められることが日常茶飯事(…は盛り過ぎた)、うーん、度々。うん、よく褒めてもらえる。
箪笥の肥やしと引き換えにおしゃれな自分を手に入れた!!!

気持ちがほとばしって、読みにくくて面白くない文章になってしまった…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?