見出し画像

自分の教材、大公開。(1)

こんにちくわぶ。まてさんです。

きょうはやたらと書く気が起きているので、「コミュニケーション英語Ⅲ」「英語表現Ⅱ」で使っている教材を公開しながら、授業スタイルのお話をしていこうと思います。


まずは、「英語表現Ⅱ(4単位)」から。

テキストの性質上、「英文法を学ぶ」というのがメインターゲットではあるのですが、座学でずーっと学んでも面白くないわけで。(文法だとどうしても座学中心になってしまうんですよね)

こうしてみました。

やり方は、

文法の「核」となる問に答える

→全員で確認しあい、良いところを見つける(ポスターツアーの要領)

→不足しそうなところのみ解説する

問に答えるために、文法参考書を見渡し、教科書を見渡し、時には人に聞きながら・・・答えを探していきます。結構意識的には学べているようで、授業外で文法参考書を使用する機会が増えたといっていた生徒もいました。

ただ、これは7月までのやり方なので、9月からは少しシフトチェンジしてみようかなと考えています。そのうち生徒に解説してもらおうかな・・・なんて。

ちなみに、これだけでは「核」しか抑えられていませんから、この後「音読」「筆写」「小テスト」と、核を意識しながら読んだり書いたりする活動が入り、1単元を終えます。

また、このクラスにはALT(Assistant Language Teacher)の方が週1回は行ってくださり、その際はEssay Writingを行っています。「使う」ことを意識しながら学ぶことで、より英語を楽しんで学習してもらえればいいなと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?