見出し画像

100名を越える外国人が、大分県湯平温泉の旅館 山城屋の「味噌」を購入した理由とは?−Japan Tomorrow成功の秘訣

越境クラウドファンディングプラットフォーム「Japan Tomorrow」で、新たに魅力的な成功事例が生まれました。大分県湯平温泉の小さな旅館「山城屋」が、インバウンド旅行者から人気だった「大女将秘伝の味噌」を世界に届けるプロジェクトです。

プロジェクト開始後18日目で目標金額の30万円に到達し、244%の73万4,000円を達成。総勢128名の方が、山城屋の「味噌」を求めて支援をしてくれました。本記事では、どのようにして海外からの支援を集めることができたのかを整理してみました。

💡Japan Tomorrowとは
Japan Tomorrowは「想いなら、海を越えられる」をコンセプトに、日本語・英語・繁体字・タイ語の4カ国語に対応した越境クラウドファンディングです。海外からの支援を受けることができるのが最大の特徴で、プロジェクトの掲載には初期費用・掲載料不要。海外へのプロモーション、資金調達、素敵なプロダクト・商品の開発や販売、テストマーケティングのツールとして幅広くご活用いただけます。


全体の7割が、海外からの支援

購入者比率 (1)

15年ほど前からインバウンドに力を入れ始め、ピーク時はお客さんの8割が外国人だったという山城屋。これまでのプロジェクトと比べても、海外からの支援者比率が高く、「味噌」がこんなにも海外から人気であることは初めて知りました。


プロジェクト開始から18日で目標達成した5つの理由

ここからは、本プロジェクトがなぜ成功したのかを整理していきます。

1.プロジェクトの大義名分

まずは、プロジェクトの大義名分が明確だったことです。

海外からのお客様で賑わっていた山城屋が、昨年から世界中で猛威を振るっているコロナウイルスと、昨年7月7日の豪雨災害による影響で宿泊客が激減し、売上は最盛期の約1割までに落ち込みました。

クラウドファンディングを通じてこの困難を乗り越え、いつか山城屋を訪れてもらえるようにと、旅館の「宝」であることに気付いた「大女将秘伝の味噌」に着目をして世界にアピールしようとしたのです。


2.リワードの特別感

今回リワードで取り扱った「大女将秘伝の味噌」は、山城屋の夕飯に出る「茄子の味噌田楽」がお客様から人気で「この味噌は売っていないのか?」という問合せが多くあったことが商品化のきっかけだったとか。

コロナ禍で商品化されたためまだ世の中には広く出回っておらず、価格も2000円からとお手頃だったので、「応援してみよう」と購入する動機を後押しし、成功の要因の一つになりました。中でも人気だったのは「田楽みそ」「にんにくみそ」「からし酢みそ」が入っている3種類セット。128人の支援者のうち80人が購入してくれました。

画像2

リワードの「味噌」を使ったレシピ動画をYoutubeで丁寧に紹介していることも親しみやすさを作った理由ですね。


他にも、「山城屋」のみそ+無料宿泊チケットを用意しました。クラウドファンディングだからこそ体験できるリワードを用意したことで、購入して応援してくれる方がいたのでしょう。また、宿泊利用の有効期間を3年間と長く持たせたことで海外のお客様の購入のハードルを下げることに成功しました。(実際にフランス人の購入などがありました)更に、「山城屋」の一棟丸ごと貸切チケットも高単価ながら確実に購入者が現れました。


スクリーンショット 2021-07-21 18.35.19

3.山城屋のご主人による、精力的な広報施策

山城屋のご主人である二宮さんは、かなり積極的なPR活動を行われていました。これが結果的に、大きな成功要因となったと言えるでしょう。

画像3

● 新聞社、テレビ局、海外のメディアなど当たれるところにはプレスリリースを送付
● メディア以外にも、ご主人ご自身のFacebookで毎日のように投稿
● 山城屋のFacebookでも投稿や広告にトライ(日本語だけでなく英語・繁体字・タイ語でも投稿 など

印象的だったのは、Google ストリートビューを活用し、世界中の購入してくださった方のエリアをFacebookで紹介し、山城屋からの感謝の気持ちを伝える投稿、及び支援者側も楽しめるような投稿をずっと継続されていたことです。そのひたむきな一生懸命さが、多くの人の共感を呼びました。


4.副次的なPR効果

これにより、プロジェクトを載せて終わりだけではなく、起案者の周辺の人々が応援してくれるような環境を作ることに成功しました。

画像4

● プレスリリースなどが功を奏して、多くの地方新聞やメディアが記事化してくれたこと
● タイミングが重なり、国内のTV番組に取り上げられたこと
● アメリカのインフルエンサーが反応して自発的に支援を募る動きがRedditで起こった

双方向のコミュニケーションを表現したことで、購入者のサポートがより主体的なものと感じられ、このプロジェクトに参加したことの満足度の向上につながったと思います。

ちなみに、弊社で行った施策内容は以下です。

● 国内外へのプレスリリースの配信
● 各SNSでプロジェクトの投稿と拡散
● MATCHAで紹介記事を執筆
● MATCHAに誘導バナーの掲出
● 広告配信 など

より詳しくは、二宮さんにインタビューをしたMATCHAのPodcast「まっちゃんのヒミツ」を聞いてみて下さい。(とっても参考になります!)


5.資金の使い道の説明が明確

成功するプロジェクトは、支援者に示す資金の使い道も明確です。直面している問題と、解決方法についても具体的に下記のように説明をしていました。

食品を海外へ販売展開するためのハードル
しかしながら、当館のように小ロットで製造販売している食品を海外で販売展開するためには、いくつかの越えなければならないハードルがあります。

1.海外輸出に伴う検査・証明書の作成及び手続き諸費用の捻出
2.海外バイヤーへ向けてのプロモーション活動(動画制作・翻訳等)
3.海外向け商品のリサーチや新パッケージの製作
4.知的財産権などの法的準備 
などです。

これらのハードルがあるために、小規模事業者がなかなか一歩を踏み出せないことは事実ですが、私たちはこの困難な時代を乗り越えるために敢えて挑戦いたします!

今回のプロジェクトでご支援いただいた資金は、上記のハードルをクリアーするための費用の一部に充当させていただきます。

支援する金額がどのように使われるかを明記することで支援者の応援したい気持ちに迷いがなくなります。また、今後味噌を海外展開していきたいという一貫した考えも伝わりやすかったのではないでしょうか。


まとめ

改めて「山城屋」プロジェクトの成功の要因を5つにまとめました。

1.プロジェクトの大義名分
2.リワードの特別感
3.山城屋のご主人による、精力的な広報施策
4.副次的なPR効果
5.資金の使い道の説明が明確

ご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました。これからますます海外に羽ばたいていく山城屋の「大女将秘伝の味噌」を引き続き応援よろしくお願いします。

これから日本及び海外向けにもプロジェクトを実施されようとしている方は、ぜひ参考にしてください。


・・・


弊社のビジョンは「日本の価値ある文化が、次代とともに残っていく。」です。Japan Tomorrowでは、これからの訪日旅行客に向けたプロモーションや、海外の日本ファンの方にアプローチしたい方々を応援します。これからも、日本全国様々なプロジェクトが並んでいきます。

プロジェクト掲載にご興味がございましたら、お気軽にこちらのフォームからお問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?