マガジンのカバー画像

青木優

16
MATCHA代表取締役社長 青木優のブログ・noteからの記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

英語ができない人にこそ伝えたい。訪日外国人観光客を受け入れたい事業者に向けた5つ…

先日、奥多摩の民宿「昭月堂」に泊まりました。2018年の10月開業で、正直予約する際は全く期…

人形町でアメリカ人の訪日客を助けたら、面白い展開になった話

先日、面白いことがありました。 夜の11時半頃。都営浅草線の人形町駅で、ICカードのリチャー…

noteを始めました。

株式会社MATCHAの代表をしています、青木優です。訪日外国人観光客向けのWebメディアを運営し…

許せないけど、許しつづけていることは何ですか?

「青木さんが、許せないけど、許しつづけていることはなんですか?100個書いてください。」 …

300

今後広げていきたい、滞在学習型観光の話

最近、色んな所で滞在学習型観光の話をします。 観光地として、人数だけを求めるのではなく、…

自分にしかできない仕事に集中する

今回の内容は日々の業務に忙殺されていて、やるべきことに時間が避けていない、整理しなければ…

Nサロンのモデレーターで意識した一つのこと

先日、日経新聞とnoteの共同サロン「Nサロン」にてモデレーターをさせてもらいました。ゲストは、星野佳路さん(星野リゾート 代表)、龍崎翔子(ホテルプロデューサー)さんのお二人。 THE GUILDの深津さん、ピースオブケイクの加藤さんから依頼があって、細かい内容を聞かずにモデレーターを受けることにしました。 今までモデレーターは何度も受けたことがあったのですが、実はかなり苦手でした。ただ、今回は一つのことを意識したことで、比較的スムーズにいったんですね。 当日の様子↑

MATCHAが新たに始める滞在型発信の話

MATCHAの編集者の溝端さんが、香川県三豊市に4月から1年間出向することになりました。2月末に…

MATCHAでCOOを募集しています。

今、MATCHAでCOOを募集しています。 会社としての中核ポジションの募集で、会社の現状、今後…

訪日メディア「MATCHA」が日本語でも情報発信する理由

編集部注:本記事は弊社代表・青木優のブログ「HIBILOG」の2016年5月18日掲載の記事を転載・編…

MATCHA
5年前
13

MATCHAの力で、日本を「安心できる旅先」にする

編集部注:本投稿は株式会社MATCHA代表・青木優によるエントリーです。 2018年6月18日に関西…

MATCHA
6年前
13

インバウンド観光が、地域の未来を作っていく

編集部注:本記事は弊社代表・青木優のブログ「HIBILOG」の2015年8月28日掲載の記事を転載・編…

MATCHA
6年前
8

オリンピック以降も選ばれる旅先になるために

編集部注:本記事は弊社代表・青木優のブログ「HIBILOG」の2016年10月23日掲載の記事を転載・…

MATCHA
6年前
12

「旅行者の動きを作り出す」 訪日メディアMATCHAの力と役割

編集部注:本記事は弊社代表・青木優のブログ「HIBILOG」の2015年2月9日掲載の記事を転載・編集したものです。 MATCHAが一番大切にしていること最近、採用の面接で多くの人とお会いしています。なんとなく興味を持ってくれた方もいれば「働きたい!」と言ってくれる方もいたりと様々です。 そこでとあるエンジニアの方が、「MATCHAで一番大切にしているKPI(数値指標)ってなんですか?」と聞いてくれたんですね。 自分の中では言語化できていたけれど、文章化や口に出したこと