見出し画像

iCARE経営企画室2021年振り返り

こんにちは、iCAREの経営企画室の小松です。

そろそろ2021年が終わるということで、まだまだ年内やらないといけないことはたくさんありますが、今年をざっくり振り返りたいと思います。

ちなみにiCAREは7月決算なので、12月は別に四半期末でも何でもないのですが、ここ最近過去をちゃんと振り返らずに走ってきた感が否めないので、ここで一度振り返っておきます。

「経営企画」と名の付く部署に所属している人の仕事って会社によって結構違うと思うので、iCAREの経営企画は今こんなことをやってるよ、というのが社内外の方に少しでも知って頂けると嬉しいです。

もう何があったかあまり覚えていないので、週一の全社会議のAgendaや部署の定例資料を見ながら思い出していこうと思います・・・

ちなみに、「経営企画室」は2021年11月に新設された部署になります。
事業推進室からBizDevが切り出され、経営企画機能のみが残りました。

前身は2021年8月にできた「事業推進室」でした。
事業推進室はコーポレート部から一部機能(財務、経営企画機能)を切り出して、BizDevと合体して事業推進室になりました。

部署は色々変わっているのですが、僕の担当している業務範囲自体はここ一年大きく変わっておらず、ずっと財務(資金繰り、資金調達)と業績管理(主に予実管理)+IPO周り(主に主幹事証券対応)です。

経営企画のメンバーは他にもいて、僕はあくまでその一部ですが、上記業務範囲はプレイヤーレベルでは基本的に一人で行っています(CFOの浩司さんと一緒にやっています)。

では1月から書いていきます。
(目次の見た目が微妙ですね)

1月

・監査法人のショートレビューを受ける

今は会計周りの監査法人とのやりとりは他のメンバーが担当していますが、この時は自分がしていました。
ヒアリングも基本的には全て出席したので、3日間の日程はほぼショートレビューで埋まっていた記憶です。
コロナ禍ということもあり、オンラインで全ての日程を消化しました。
レポートは確か3月末くらいに受領しました。
なお、その後無事に監査契約も締結できています。

2月

・法務担当になる

それまでは売上にかかる契約書はセールスマーケ部でレビューするなど、各部署で完結していましたが、キャパ的にも体制的にもコーポレート部に移した方が良いだろうということで、当時コーポレート部だった私が暫定的に担当になりました。

CFOの浩司さんと二人で社内の契約書に関して、雛型から変えたものは全て目を通していました。
顧問弁護士の先生などとのやりとりも行いました。

これは本当に大変でしたが、9月に法務専任担当が入社してくれたので、今は解放されています。

3月

・オフィス移転
渋谷円山町のマンションのワンフロアから恵比寿のオフィスに移転しました。

・32歳になる
はい、1989年3月生まれです。

・法務業務に追われる

どうもこの頃は本来の財務や経営企画チックな業務がスタックしていたようです。。。

4月

・トピックなし(引き続き法務業務に追われていた模様)
(ただ、色々と動きはあって、主幹事選定をしようとか、SO発行とか、来期の事業計画どうしようね、など色々と話が動き始めていた時ですね。ちなみに前述の通り弊社7月決算です)

5月

トピックなし(引き続き法務業務に追われていた模様)

特に大きなトピックなく、トピックというわけでもないのですが、減資手続きを行いました。これはちょっと反省で、、、2020年12月にシリーズDで15億円資金調達したんですけど、その時資金調達に夢中で資本金を増やして、そのままだったんですよね。。
なので年度末である7月がくるぞ、1億円に減資しないと(会社法上の大会社になったり外形標準課税適用になったり)、、、ということで駆け込み減資です(期の途中で資本金がコロコロ変わるとややこしいので、効力発生日は年度末にしました)。

6月

・主幹事証券会社決定
ビューコンを経て決定しました。

ここはCFOの浩司さんがメインで進めてくださったのですが、無事に決まってよかったです。
この後8月から年末にかけてIPOに向けての課題の洗い出しを行なっていきました。

7月

・来期(2022年7期)の事業計画確定
ちなみに、あまり大きい声では言えないですが、今期(2022/7期)からちゃんと財務数値の予実管理を本格的にやりだしました(従来やってなかった、とは言っていないです)。

8月

・事業推進室に移籍
これまでコーポレートの一員として財務周り、経営企画周りの業務を担当していましたが、IPOプロジェクトが本格化してくる中で別部署として機動的に動けるようになったというメリットが大きいかなと感じています。
物理的にはコーポレートの隣の島に移動しただけです。

9月

・法務担当卒業
2月から担当していた法務担当を卒業。
これで一気に手が空きました。

10月

・資金調達活動
資金調達が本格的に動き出した月ですね。
いつの日か対外的にオープンにできる時がくるのかどうか分かりませんが、非常に良い経験ができていると思います。

11月

・経営企画室に移籍
旧事業推進室が経営企画+財務+BizDevだったのですが、BizDev部分が切り出された形ですね。
残った経営企画と+財務が経営企画室という名前で、他部門の同様の業務を整理、集約する形で発足しました。

・資金調達活動
10月と同じく引続き資金調達活動に一番工数を割いていました。
これは12月まで同様です。

12月

・主幹事証券からの課題報告
8月から実施していたIPOに向けた課題の洗い出し作業のレポートを受領しました。
ここからいよいよプロジェクトが本格始動します。
近々当該レポートをベースにしたロードマップを引く予定です。

まとめ

部署も2回変わって、法務も担当して、(上記では割愛しましたが)弊社サービスのCarelyの新プランのレギュレーションを考えたり、今年も色々なことを経験させてもらいました。
監査法人と主幹事証券が決まり、IPOに向けてという意味では大きく前進した年でもありました。

来年はもう少し頻繁に過去をしっかり振り返りたいと思います。


そして経営企画は他にも色々なことやってまして、絶賛採用活動中のポジションもありますので、是非ご覧ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?