枡野浩一 Koichi MASUNO
記事一覧
切り売りというよりむしろ人生のまるごと売りをしているつもり【枡野浩一のnote活動について】
Twitterの日々のつぶやきをやめることにしました。
今後はnote活動をますます充実させていく所存です。
おかげさまで、『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである #枡野浩一全短歌集 』(左右社)は発売3か月未満で5刷決定しました。本当にありがとうございます。しかしながら、枡野浩一の収入は現在このnoteに大きく依存しております。「NHK短歌」「フリースタイル」でコラムを連載した

※試聴版です。オリジナル版(44:27)はメンバーシップに加入すると視聴できます。
※ここだけの話にしてください。
南阿佐ヶ谷の枡野書店@masunobooks より #本と雑談ラジオ友の会 公開放送!
放送できない話を枡野書店のお客さん5名だけに向けてちょっとしてから、15時30分以降に公開放送をスタート。この下に限定アドレスをお伝えします。友の会の会員のかたは生放送をお楽しみください。
無料の、本と雑談ラジオの生放送は、YouTubeで16時30分くらいから。チャンネル登録してお待ちください。スパチャ歓迎。→https://www.youtube.com/user/masunomasuno?
加害者の自覚のまるでない人が「ブロックされた」と被害者ぶった #kurukeredo
2023年8/26(土)4468
目がさめたら日付が変わって、だいぶ経っており午前二時。#午前二時鈴木 くんは元気だろうか。日記の更新もまだだった。そのせいか、「枡野さんの日記の日付と曜日がズレている」という指摘が複数あった。ありがとうございます。あとで直します。一人一人にお返事できず、すみません。そのうち一人へはこのnoteのサービスで返金する必要があり、返金の仕方がわからなくて投げ銭の形で返
#本と雑談ラジオ 177 そして #本と雑談ラジオ友の会 83 のSkype収録をしました。今回も友の会(夏の吉泉家、天才の喪失)のほうから先に収録。@koizumi69
▼チャンネル登録お願いします。過去の収録、無料公開中!
▲予約受付中、5席あいてます。吉泉さんは20時半くらいまで在廊予定。
▼2023年8/15(火)15時過ぎくらいから収録。まずは友の会の会員に向けて公開します。吉泉さんのPodcast無料公開をお待ちください。
▼以下のアドレスは内緒にしてください。まちがいや不具合があったらコメント欄で教えていただけると助かります。「本と雑談ラジオ友の

※試聴版です。オリジナル版(35:45)はメンバーシップに加入すると視聴できます。
※ここだけの話にしてください。
#本と雑談ラジオ 176 無料Podcast更新。「吉泉の自費本と公開収録」「#タイタンの学校 に通う枡野」などの雑談。@koizumi69
Podcast無料公開されました!(noteでの紹介遅れてすみません!)
▼寄せられた感想
#本と雑談ラジオ 176 そして #本と雑談ラジオ友の会 82 のSkype収録をしました。今回も友の会(映画『#君たちはどう生きるか』の感想など)のほうから先に収録。@koizumi69
▼チャンネル登録お願いします。過去の収録、無料公開中!
▲すでに予約受付中、残り4席です。吉泉さんは20時半くらいまで在廊予定。
▼2023年7/20(木)正午くらいから収録。まずは友の会の会員に向けて公開します。吉泉さんのPodcast無料公開をお待ちください。
▼以下のアドレスは内緒にしてください。まちがいや不具合があったらコメント欄で教えていただけると助かります。「本と雑談ラジオ友の会
「ミシンガサ」「ミシンガサ」って騒がれて僕に関する感想はない #kurukeredo
2023年7/14(金)4427
きのうのライブには知人も複数来てくださっていたのですが、私のネタへの感想はなく、「ミシンガサ」への感想をいくつか見ました。「ミシンガサ」でサーチしてみてください。びっくりの人も。
こんなライブを毎週!?(出るのは隔週だけど!)という気持ちになりました。
谷さんの詩でも読んで日常に戻ろう。
やっと見つけられたねえ。
内緒ですが、7刷はとてもレアです。
次

※試聴版です。オリジナル版(44:41)はメンバーシップに加入すると視聴できます。
※ここだけの話にしてください。
#本と雑談ラジオ 175 無料Podcast更新。課題本は相原コージ『うつ病になってマンガが描けなくなりました 入院編』。@koizumi69
Podcast無料公開されました!(noteでの紹介遅れてすみません!)
▼寄せられた感想
久々の阿佐ヶ谷デニーズ。内田かずひろさんと来て以来。
おひとりさま用の席が大量に出来ていた。
トイレもコンパクトに変わってた。ここは改装が頻繁。店員さんは前からの人。
テーブルにメニュー・ステッカーないほうが明らかに居心地いいが、貼るほうが何かにとっていいから貼るんだろう。

ここからは離れるけれどこれからも会うと思うし(ガチャ、バン!)またね #kurukeredo
2023年7/4(火)4417
三倍くらい時間が欲しかったです。飽き飽きするくらい話を聞きたかった。ギフト☆矢野さんとマツモトクラブさんの漫才が見られて本当によかった。SMAの方針は「来るものは拒まず、去るものは追わず」らしいです。そのことの残酷さと強さ、を思う。
売られますように。
早すぎるのは、遅すぎるのと同じですね。
何もできない私に、山下監督の指導は的確でした。
「#ヒッピータイ
#本と雑談ラジオ 175 そして #本と雑談ラジオ友の会 81 のSkype収録をしました。今回も友の会(映画『#怪物』の感想の続き他)のほうから先に収録。@koizumi69
▼チャンネル登録お願いします。過去の収録、無料公開中!
▼2023年6/30(金)14時過ぎくらいから収録。まずは友の会の会員に向けて公開します。吉泉さんのPodcast無料公開をお待ちください。
▼以下のアドレスは内緒にしてください。まちがいや不具合があったらコメント欄で教えていただけると助かります。「本と雑談ラジオ友の会」のトーク内容は、ここだけの話にしてください。まだ動画処理中かも。
スフィーダのキャリーバッグを買いました あしたは本を運ぶ日だから #kurukeredo
2023年6/30(金)4413
全短歌集以外の本、名刺がわりに配るとしたら、これが一番いいのかもしれない。
太田光さんの連載を真っ先に読みます。
あすはこれ。
こういうアンビバレンツな気持ち、ある。単純なように見えるけど、前半の重みのきいた言葉が活きている。
谷さんの詩で気持ちがととのう。サウナではととのわない。
これ観たほうがいいよ。