見出し画像

意識を高く持つことの価値

こんばんは。

意識高めな大学院生です。
本日も見ていただきありがとうございます。

本日のトピックは”意識の高さ”です。
是非、私の経験を皆さんに知ってもらいたいです。

皆さんは意識が高いですか。
おそらく、私以上に高い人が多いと思います。
もしそうでなくても、この記事を読んだら意識を変えたくなるようになるでしょう。

私は自分自身の意識の高さを自覚しています。
誰もが生まれた瞬間意識が高いわけではないので、誰しもそれに対する転機があったはずです。

そこからどのように生活が変わるのでしょう。

私の体験をシェアしたいと思います。

1. 意識が高くない頃

意識がまだ高くない中学生・高校生の頃は、目の前の課題に取り組むのに必死でした。次のテストのためにその内容だけを勉強する、受験のために受験勉強をするなど、基本的に勉強は頑張っていましたが、その場凌ぎの勉強という感じでした。また、自分が必要と思うこと以外に興味がなく、一般的に言われる教養を身につける機会を全く作りませんでした。つまり、その頃は自分の生き方に対して真剣に考えていなかったし、周りと同じ道を歩めばいいななんて考えていました。

2. 意識が高くなった後

意識が高くなり始めたのは、大学1年の後期でした。ご存知の通り、大学の成績はGPAで表されます。周りの人と同じように勉強していたのにもかかわらず、自分だけ圧倒的なGPAを叩き出し、学部内TOP20以内に入ることができました。ここで私は、”もしかして自分って勉強のセンスある?”と思い、そのような自己暗示をしているうちに意識が高くなりました。そこからは自分自身でもびっくりするくらいの大成長で、様々な物事の考え方が変化しました。具体的には、お金の使い道・将来の考え方・物事への興味などに対して変化がありました。お金は自分に投資することを優先して、留学に行ったり、本をたくさん買ったり、自分の身なりを整えたりするためにお金を使ったりしました。結果的に、より意識を高くすることに繋がりました。特に、自分の将来について、自分が普段関わっている人たちが考えもしないようなことを望むようになりました。平均給料が2000万でブラックじゃないかとよく言われる企業に行きたいと思ったことを初めとして、今では自分の会社を大学院卒業と同時に立ち上げたいと思っています。また、別の選択肢として、私は理系ですがMBAを取りに海外の大学院に行くことも考えています。自分の将来について考えることが本当に楽しくて、考えれば考えるほど自分の望みが洗練されていくし、行動に移したいという欲が強まっている気がします。意識が高くなってから、毎日が充実していて、将来が楽しみで仕方がありません。意識を高く持つということは、あなたの人生を豊かにすることに直結し、濃い人生を歩むことができると思います。私の経験を知ることで、意識をより高く持ち、皆様の人生が充実することを願います。

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?