見出し画像

この月は昨日の月、今日の月はまだ。   一日いちにち違っていてもいい、面白ければ

 他の皆さんのnote、読んでいると、多種多様、その人の人柄や考え方、人となりが現れる、テーマの選び方、文章の書きぶり、写真、それもいろいろ、人の数ほど創作がある。
 いまメディアでは、chatGPAなんてのがもてはやされ、私が知らなかっただけなのだけど、政府の偉いさんまで、ああだこうだと賑わしい。
 どっちにしても、AIやコンピュータ、どんどん開発される。そのうち人間にとって代わるのは目に見えている。意識があるかどうか、創造性とか仕事を奪われるとか、様々に議論されいる。
 それでも、もう何十年かしているうちに、新たな人類、そうなっているかもしれない。昔から、小説や映画で予想され、読み物や空想映画では、多くの作品として数多くあった。
 それが現実化するだけだ。
 小説のフィクション、現実には希少な事柄が作者の創造の産物で、いろいろ面白い愉しいことができている。
 恋も冒険も、大金儲けも立身出世も。
 いま少子高齢化って騒いでいるけど。
 昔は、結婚する相手を親や周りが勝手に決め、適齢期とかいって、結構、無理強いしていた。
 現在、それは表面的にはない。出会いの機会も少ない。ある人は、いくらでもあるけど、未婚や彼や彼女いない人のほとんどは、出会いの機会を持たず、また持とうともしない人である。
 だから、人口はどんどん減る。メディアに出る学者が、日本は、半世紀後には半分になるとかいう人もいる、たぶん、そうなるだろう。
 まぁ平和なら昔のように鎖国して、人口3千万人で細々と暮らしていくのもいいだろう。そのときの人たちが決めること。
 いまの時代をどう生きるか、それが問題だ。
 なんでも機械やAIにやってらって、なんにもしない、できない人間になっていくんだろうな。
 昔は、パソコンやワープロなんてなかった。
 筆とか万年筆、鉛筆で文章を書いていた。
 時代に応じて生きよう。
 アンドロイドを彼女にして、人工授精なんてしているうちに、それも要らんかになって人類は絶滅する。
 ホモ・サピエンスの終わり。
 こんな小説、結構、あります。
 それが現実になる。
 おやすみなさい。明日も元気で。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?