白ごはん.comで和食生活

今年は和食をつくる機会を増やしていこう。
そう思って過ごした1月。
たまにお世話になっていた「白ごはん.com」で和食をつくるのだった。

1月に「白ごはん.com」でつくった料理


気づいたら「白ごはん.com」を使って和食をつくるのが習慣化していた。
料理が好きで、(職人)醤油も好きで、レシピ通りにつくると美味しくつくれる成功体験が連続すると、習慣化するのか。

「白ごはん.com」で和食づくりを継続させるコツ

1.同じ材料でつくれる料理をつくる
食材調達は料理をする上で負担になりがちなので、同じ材料で複数の料理がつくれると負担が軽減できる。
ぶり大根、大根めし、大根と油揚げの味噌汁
豚汁、五目炊き込みご飯、

2.出汁は煮干しからとるのが手軽
火入れする煮干しだしが手軽でよく使っている。
だしがらは頭とワタを取り除いて、刻んで料理に加えることが多い。

3.あまり食材が使える料理をつくる

大根料理で皮が残ったら、大根のきんぴらを。

餃子でニラが余ったら、ニラ玉を。

餃子で白菜が余ったら、白菜のうま煮を。

筑前煮でにんじんが余ったら、椎茸とにんじんの煮物を。

4.コンポストで生ゴミを減らす
生ゴミが減るのにびっくりしつつ、微生物のエサにもなるのがおもしろい。


またつくりたい「白ごはん.com」の料理ランキング

想像以上においしくてびっくりした大根の皮のきんぴら。
ちょっといい大根でつくってみるのもいいかな。
牛ごぼうと白菜のうま煮はごはんが進む。


これから試したいこと

いい食材を試すのも面白そうだけど、
和食といえば出汁・醤油・味噌・みりん・酒ということで、
調味料にこだわると楽しみの幅が広がりそう。
醤油は職人醤油で色んなものを試したいな。

この記事が参加している募集

家事の工夫

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?