まさとパパ

家電YouTuberをしています。 他にも、お金の話チャンネル(元はこちらから始めまし…

まさとパパ

家電YouTuberをしています。 他にも、お金の話チャンネル(元はこちらから始めました)、ギターチャンネル(ゼロから趣味でやってます)、ステルスチャンネル(顔も声も出さない)を運営しています。

最近の記事

サムネに顔を出す出さない問題

ビジネス系YouTuberの基本サムネイルはお店の看板にあたりますので、見栄えが超重要です。 ほとんどのビジネス系YouTuberの方々はこんな感じでサムネイルを作っていると思います。 まさとパパもご多分に漏れず同じような感じで頑張って作っていました。 しかも、同じ写真を別のサムネイルで使いまわすと 並べて見た時にすぐバレるので、 毎回撮影後にソレっぽいポーズと表情で何枚も写真を撮っていました。 真夜中に😓 ところが去年の末頃に 動画集客チャンネルの酒井さん の動画で 「

    • YouTubeのサムネイルは先か後か?

      つい後回しにしてました久しぶりに自分でサムネイルっぽいものを作ってみましたが やっぱりセンス無いですね😅 YouTubeを始めた頃は、サムネイルを後回しにしていました。 台本を書いて、撮影して、編集して、 ここまででもかなり疲れていたので 残った気力でサムネイルを作るといった流れでした。 でも逆なんです。 順番としては、 サムネイル → タイトル → 台本 → 撮影 → 編集 がいいようなんです。 視聴者目線でサムネイルを先に考えた方がいい理由は、 視聴者さんが一番先

      • 編集も外注

        とにかく時間が今でもそうなんですが、 動画の編集にはものすごく時間がかかります。 まず生の映像の余計な部分をカットします。 台本を見て、カメラを見て話して、 また台本を見てと1行を何回にも分けて話していますので カットするところって多いんです。 まさとパパの場合は、 10分~15分の動画でも撮影は1時間以上回しっぱなしのことが多いです。 動画ではちゃんとしゃべれてるようでも、 実際はカミまくりで何回も一人でNG出して言い直してます。 カットが終わったら、そこに画像を挟ん

        • アフィリエイトを開始

          アフィリエイトのイメージ実はYouTubeが収益化する以前から、 概要欄にアフィリエイトリンクを載せるようにしていました。 自分でアフィリエイトを始めるまでは、正直 「なんだか怪しい情報商材を売るようなモノ」 というイメージしかありませんでした。 スマホで出てくる広告なんかで 「誰でも簡単、アフィリエイトなら1日10分で稼げる」 的なのは今でもよく見かけますよね。 でも、とにかく本格的にYouTubeをやっていくにしても 動画を見てもらった広告収益だけでは安定もしないし

        サムネに顔を出す出さない問題

          サムネイルを外注

          YouTubeのサムネイル = お店の看板もしくは、お店の外観と言えます。 たとえどんなに美味しいラーメン屋さんをオープンさせたとしても、 見た目が汚かったり、 センスの無い看板を出していたら、 初めてのそのお店に入ろうとする気持ちはかなり減るでしょう。 もちろん 古くからある名店だったり、すでにファンが付いているようなお店 であれば話は別です。 YouTubeで言えばすでに登録者さんが何万人といるチャンネルであれば サムネイルを気にしなくても見にきてくれる方は多いでし

          サムネイルを外注

          YouTubeのために買ったもの

          最初はスマホだけでYouTubeを始める前に買ったもの。 実はコレだけです。 これをいつも撮ってる壁と反対側にあるクローゼットに固定して スマホのみで撮影しました。 一応照明は必要だろうということで、 家にあったスタンドライトをナナメ下から当てました。 YouTubeはスマホ1つだけでも手軽に始められるのが魅力ではあります。 が、始められるのと伸ばせるのではやっぱり意味が違うんですね。 TVに出ているような芸能人の方や、元々何かで有名な方なら、 もしかしたらスマホだけ

          YouTubeのために買ったもの

          開業届

          収益化したら(最後にリアルな収益画像を載せています) YouTubeでもブログでもそうなんですが、 収益化したら「開業届」と「青色申告承認申請書」を 出しておくのがおすすめです。 サラリーマンでも年間20万円以上の副収入があれば 確定申告をして税金を納めないと脱税になってしまうらしいんです。 で、どうせメンドウな確定申告をするなら 節税効果が高い青色申告をしておいた方がいいということなんですね。 (収益化前にちょこちょこ調べてました) 「青色申告承認申請書」は、 その

          ジャンル分け

          家電YouTuberで独立して1年の まさとパパ です。 家電のことはでYouTube と ブログ で、 Facebook と Instagram と LINE では YouTubeとブログの更新情報を発信しています。 家電とお金の話めでたく収益化を達成した後も、 お金の話と家電の話を同じチャンネルで 交互に投稿していました。 そもそもチャンネルの名前が 「伝えたいチャンネル」だったので 自分が伝えたいことなら何でもOKなつもりでした。 でも再生数か明らかに違うんです

          ジャンル分け

          収益化達成

          エアコン動画が伸びるサーキュレーターの動画が伸びてくれたので、 「夏はエアコンでしょ」 ということで次はエアコンの選び方を動画にしました。 するとこの動画が、また爆発的(当時)に伸びて、 過去平均に比べて視聴回数が300%アップになったり この1本だけで収益化条件の視聴時間4000時間を超えたり、 とにかく初めて見る”当たり”動画になりました。 そして収益化達成収益化の条件は、当時 ・チャンネル登録者さん1,000人 と ・過去1年以内の視聴時間4,000時間 でした。

          収益化達成

          きっかけの1本

          YouTube投稿を継続と、いうことでYouTube投稿を始めました。 仕事中に内容を考えて、 帰ってからもなんとなく構成を考えて、 休みの前の日に撮影して、 休みの日に編集して投稿。 という感じで、家にいる時間をほぼ全て捧げている感じでした。 始めたのが2020年の5月で、 コ〇ナ禍で外出しにくい環境だったのが良かったみたいです。 そして、インプットのために 他の人のYouTubeを見て勉強(?)したり、 YouTubeマスターDさんの動画で勉強したりしてました。

          きっかけの1本

          YouTubeを始めるには

          家電YouTuberで独立して1年の まさとパパ です。 家電のことはでYouTube と ブログ で、 Facebook と Instagram と LINE では YouTubeとブログの更新情報を発信しています。 今回はYouTubeを始めた頃のお話をします。 今でもお世話になってますYouTubeを始めるにあたって、 準備したのはとにかく情報を集めることでした。 まず、動画の編集の仕方がわからない。 テロップを入れるのも、効果音を入れるのも、BGMを入れるのも

          YouTubeを始めるには

          YouTubeを始めた時の話

          初めに家電YouTuberで独立して1年の まさとパパ です。 家電のことはでYouTube と ブログ で、 Facebook と Instagram と LINE では YouTubeとブログの更新情報を発信しています。 Twitter では更新情報も発信していますが、 完全に何でもアリの雑記になっています。 (コレはコレで真面目すぎるYouTubeでのキャラを和らげる  という目論見があります)←完全後付けです ブログの最初の方ではYouTubeについてのお話も書

          YouTubeを始めた時の話