見出し画像

11月の振り返り

仕事編での気づき


どのような仕事においても、いかにお客さん目線に立って、お客さんを満足させることが出来るか、そしてリピーターを確保できるかが重要。つまりは信頼関係や良好な人間関係を築けるかどうか。またお客さんー店員といういわば決まりきった上下関係からその関係性も変化しつつあると思う。Youtuberの方はその視聴者の人に対して商品・サービスを提供することが出来る。これは視聴者(ファン)ー発信者の関係だし、オンラインコミュニティでも、その中でサービスの展開もできる。
いずれにしても、長く関係性が継続していくことがとても重要ではある。1回で終わるのではなく、2回以上3回以上そして定期的な購入へと移行していくことが重要。
大学生だった時に、新宿でクチコミが非常に良い飲食店があり、そこで友人たちと行ったが、まぁ部屋も料理も酷いし、接客も適当だった記憶がある。おそらく口コミはサクラだったと思われるが、新宿という場所柄絶えず人は来るので、初めてくる人だけを対象にして入り口(口コミ)だけ最大限良くして、そしておそらく二度とリピーターは確保できないと思う。

お腹が減っている人に対して一度に大量の魚を与えると、その資源がそこを尽きたら、そこで終了。しかし魚の釣り方を教えればその人が行動できる限りは魚を釣り続けてそして生活することが出来る。

sustainable、持続可能な行動が、何事においても重要。

持続可能でかつ発展可能なのは何かを常に考える必要がある。

人生においての気づき


生きる力を身につけたい。
生きる力とは・・・アマゾンに現代人が放り出されたら、150年前にタイムスリップしたら、自分はおそらく生きることが出来ない。そこではインターネットや貨幣が意味を持たなくなってしまう。つまり生きる力とは健康な肉体と、精神があり、動くことができて、自分で食料を調達して、家が建てられ、服などを作ることが出来る能力だと思う。アカデミックな知識は人生を豊かにさせるが、より根本的な力は衣食住を自分で調達できるかが大切。また一人では死ぬ可能性が高い。つまり人の助けが重要。

稼ぐ(組織依存ではなく、個の力を磨く必要)
作る(農作物を自分で作れるかに挑戦)
人と繋がる(人は家族にも友人にもお客さんにもなり得る)

やりたいこと(want)とやっておくべきこと(should)に関して1日のうちで、
少しでも時間をかける。

やりたいことがない場合は、とにかく様々なことに小さく小さく挑戦していく。
見つけ続けるまで小さなことでも挑戦していく。

人との繋がりによって、自分は自分の世界を少しずつ変えることができた。
本やインターネットもとても重要だが、やはり人によってポジティブに変えられてきた自分もいる。

これからも人との繋がりは絶えず大切にしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?