財務スキル

財務スキルとは?

、例えばここにお店を出したらどうかな?あそこのお店儲かってそうだなーとかイメージではなく数字に落とし込んで考えること。

財務スキルには2つある

損益計算書=一定期間の経営の成績表
例えば1年間でどれぐらい利益を出したか?


貸借対照表=一時点の財政状態の指標
①期末時点で会社に存在する財産の状態を表す
②会社資金の調達と運用の状態を表す


下記の図が損益計算書です。見たことあるのではないでしょうか?

画像1


上の図を簡単にすると下の図になります。これだけ覚えていれば大丈夫です。

収益は右に書き、費用は左に書きます。

画像2



損益計算書にはいくつかの利益の種類が表示

売上総利益
営業利益
経常利益
税引き前当期純利益
当期純利益

企業のIRを見れば利益という言葉がたくさん出てきますが、これらさえ理解しておけば問題なしです。


①売上総利益→売上高から売上原価を差し引いて算出

例えばコーヒーショップ
コーヒーの商品原価:50円だとする
100円で売ると利益は50円ですよね

単純にこれだけです。


②営業利益→売上総利益ー販売管理費を引いて算出
これはよく聞くものですね。販売管理費は人件費など間接的なコストを引いたものですね。コーヒー豆を作るのにかかったもの

③経常利益→本業で獲得した利益に、本業以外で獲得した収益と費用を加算して算出

例えば営業外収益で言うと、イベントスペース利用、レッスン料(毎月上がる売上)
営業外費用で言うと、イベントに人を呼ぶ時などですね。



④税引前当期純利益→当期に発生したすべての事象を加味した利益

突発的に入る収入や出費
特別損→例えば営業中に冷蔵庫が壊れたなど。
特別利益→店舗の売却

これに対し法人税がかかり、当期純利益が出るというわけです。

名称未設定ファイル


⑤当期純利益→当期に発生した全ての事象を加味した利益


まとめ

売上ー原価=売上総利益

売上総利益ー販管費=営業利益

営業利益ー本業以外の収益=経常利益

経常利益ー突発的な費用や収益=税引前当期純利益

ここに対し法人税がかかり、当期純利益が出る!

今日はこれで終わります。

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?