見出し画像

過日、3回目のBasic講座、甘酒を受講しました。

結論、人生変わります。


皆さんの甘酒にどういうイメージをお持ちでしょうか。

例えば、
寺社仏閣で振る舞われる。
しょうがや酒粕が入ってクセがある。
甘すぎて飲みにくい。
健康には良さそう。
など。

イメージが先行するあまり、生活になじむことができていない。
さらに健康にはよいとは聞くが、自分で飲もうとはしない。

というように自分の生活スタイルに合わない理由ばかり探してしまうのが人間。

さらに「ほんもの」の甘酒を味わったことがなく、
甘酒にであうきっかけや甘酒の可能性の発見に気づかずに
人生を終えてしまう方も多いはず。

そのような方々に、
どのように、
甘酒の素晴らしさを伝えていけばよいか。

まさおがこうして発信していくしかない。


料理教室や発酵教室などは日本中で多く存在している。

これで生活をしている先生や料理研究家の方もいらっしゃるが、
人生を変えるような「料理」にであうことができているのか。

ふんわり糀家でインストラクター養成講座を受講している建前、
ふんわり糀家の素晴らしさや先生の熱量などを書いて、
発信していくことは当たり前でかんたんなこと。

でも、そこに愛があるのか。

Basic講座の先生は目をキラキラ輝かせながら、とても楽しく、麹や甘酒の素晴らしさ、料理の可能性を感じることができる雰囲気を持っている。
おそらく先生ご自身では感じていないと思うが、
まさおにはわかる。

なぜか、
ほんものにであい、ほんものを伝えたい

という気持ちがあるから。溢れ出ています。

どうしても自分と人を比べてしまうが、
先生はこれまでの人生を180度変えて、新しい人生を歩んでいる。

まさおもこうなりたい。

こんな先生から料理を学ぶことができれば、きっと楽しいだろうし、
これからの人生でなくてはならない料理にであうきっかけがあるのではないか。
と思うことがある。

先生、ありがとうございました。
ではなく、

先生とともにやっていきます。応援します。
にきっと変わるはず。


決して料理をする人、料理が好きな人、料理で生活している人を
けなしているわけではない。

人生を変えるほどの人や料理にであうことができるか。

幸せなことにまさおは出遇っている。
本当にありがたい。

この幸せをもっと多くの方に伝えたいし、人生を変えるお手伝いをできればと
思う講座でした。


おっと、やかんが沸いてる。
今日はこのあたりで。ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?