見出し画像

成功するための『コツ』や『ショートカット』に潜む罠

お客様の前に立つといつも想います。

一度の人生、稼ぐも大事ですが、もっと大事なのは心豊かに生きること。

そのためには。
「買ってくれる」人ではなく、「届けたい」人をお客様にすること。
人生の多くを費やす仕事を心豊かな時間にしていきましょうね。

成功する起業家は『質問』ではなく『相談』をする

画像3

わたしは、個人起業家の方のビジネスに関するご相談を受けていますが

「集客方法を教えてください」
「どんな表現にしたらいいですか?」
「わたしの強みは何ですか?」


と、『相談』ではなく、『質問』してくる方がとても多いと感じます。

それは言うなれば、

「もう考えたくないから、教えて!」という「“ショートカット”がしたい」思いの表れなのかもしれません。

そんな思いを持つ方に、ぜひご紹介したい、とあるマンガのワンシーンです。

料理の職人マンガ『蒼太の包丁』で、鯛を調理する方法について、主人公が兄弟子から教えてもらっていたときのこと。

画像1

ひと通り、教えを請うたあとに、主人公がこう言うシーンがあります。

「あとは鯛の質を見分けるコツさえわかれば・・・」

そのセリフに、兄弟子が怒鳴りつけます。

「やすやすと『コツ』とか言うなやっ!」
    板前はなんのために何千何万と魚を触るねんっ!
    おのれの手に教え込むためやろっ!
    アンチョコみたいなやり方で、
  『はい、この通り』ってできるんやったら
   修行いらんやんけ!やめてしまえやっ!」

このシーン、大好きです。

今は本屋に行けば数えきれないくらいの本があり、
リアルのみならず、ネットで探せば、溢れんばかりの情報が手に入ります。

それらは言うなれば、“ショートカット”するための先人の知恵とも言えますが、何もせず、そのまま、

『ショートカットできる方法』

『うまくいくコツ』になるかというと、そうではありません。

なぜなら、
実践する内容は同じでも、
行う人も、行うタイミングも、
行う相手も違うのですから、
まったく同じ結果が出るわけがないからです。

誰にどんなアドバイスを求めようとも、

自分で『実践』し、『経験』したことの中にしか、『ショートカット』も『コツ』もありません。


だからこそ先人の知恵は、参考書にはなったとしても、答えにはなりません。

本当に人生で成果を創りたいなら、

『コツ』や『ショートカット』

ばかり追い求めるのをやめ、
『実践』の世界に身を置きませんか。

そのためにも、実践するものを決め、
それ以外の本や講座の教材を捨てましょう。

今までやらなかったものは、
これからもやりません。

目的を決め、どんどん実践へと移していきましょう。

そのプロセスの中で、学び、気づいたことの中にだけ、
あなたの『コツ』があります。

そしたら、どんどん、
その学びを周りに分かち合ってみてください。

『知っている、というだけで発した言葉』と、『やった人が発した言葉』の重みの違いが、そのまま魅力の違いに直結します。


ぜひ体感してみてくださいね。


◆お知らせ
吉川聖弓のLINE公式アカウントはじめました。

望む成果をつくる起業家となるために必要な情報を、愛のケツバット®フルスイングでお届けしています!ご登録いただいたら、ぶ厚めのパンツをはいてお待ちくださいね(^_-)-☆

画像4

父親はラッキーたちです。のコピーのコピーのコピーのコピーのコピー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?